Chieri(ちえり)です
減量のやる気スイッチオン

次の婦人科通院は、造影CT
全摘後の経過通院、今年5月で
術後4年になる/5年間様子見
来年2026/05までは、婦人科通院がある
検査(内視鏡)が、2020/12
全摘が、2021/04-05
入院は、年末とGW
その心は…休む日が少なくて済む
と、いう、働く女、あるある
(契約切られないように)
こんな時、社員なら休職しても6割
払われるけどさ、個人事業主はないからね
がんばりました

栄養指導までに減量する
婦人科通院とセットで、栄養指導がある
例によって
癌になりやすい肥満はやめろ
食べ方かんがえろの面談
仕事が多忙だと、体重はもどるパターンで
消化器科と循環器科には、先月の通院で
仕事忙しくて増えました
これから、減らします
と、言ってあります
しかし、次の栄養指導の受診(5月)までには
(前回11月受診)前回減量時くらい
までには、しないとまずいわけで
2月は準備、3月から本気出す
というわけで、意識して減量するかぁースタート
仕事負担増で
ジムは辞めたので行かない
ジム辞めたら、体重増えたのは事実だけど
仕事が多忙になった時期なので…
(インプットが増えた)
ストレス食い、遅い時間に食べる
(アウトプットが減った)
運動しなくなった
仕事終わりと配偶者の散歩からの帰宅の
タイミングが近くてゆっくり長風呂できない
仕事終わりが遅く睡眠時間がすくなくなった
起きてる時間が長くてうっかりつまみ食いする
なるようにして、なったわけで
リセット開始
3/04の朝着替えの体重
*0.2 でした
食べてないとこんな感じか
3/05の朝着替えの体重
*9.6 でした
おや?繰り下がり…
マイナス0.6
引き続き、じわじわ減らします

ポチりました
ポチりました(半額でしか買わない)
パンプスより頑丈となると、コレだよね
(三兄弟 3人✖️6年 お世話になりました)
ちょ…
驚愕 HARUTA 9足買える
ニューバランスのローファー風
酷い値段だな…歩きやすいのかもだけど

ポチりました
これ…欲しい。