匠の世界やね | なるのブログ

なるのブログ

ブログの説明を入力します。




さっきチラッと書いたが、ハートヱヴァンゲリヲンと日本刀展ハートに行ったしゃきん

刀鍛冶のストイックな刀製作の映像観た後に、刀身を持てるコーナーがあり持ってみたふふんっ


1㎏だけどズッシリ重い・・・・・!!!!!!!!!!
これ振り回す侍って凄いなガクガク汗

次に室町時代からの刀の変遷が飾ってあって、室町時代が1番細身だったんだねニコー
その後にヱヴァンゲリヲンの持っていた武器やヱヴァンゲリヲンイメージの武器を、本身の刀で作っていたドキッ!!!

マゴロクソード

カウンターソード


銃と刀を絡み合わせた装備らしいぽ~

ビゼンオサフネ

刀身だけで3尺7寸5分の大作の大太刀なのに、制作者は製作期間が短くて当初狙っていた4尺を断念したのは心残りだったらしい・・・・・!!!!!!!!!!
匠は凄いなうっとり



ビゼンオサフネ豆太刀

弐号機F型用ATF曲刀


ここまでが1階の展示にかっ
続きは明日書こうにこ~音符