こんにちは
夫婦関係や子育てに悩める
お母さんをサポートしている
前田ちえみです😊

 

この記事を読もうとしてくれたあなたは
今、とっても辛いんだと思う

 

その気持ち、とってもよく分かります

 

だって、私もそうだったから

 

そんな私の黒歴史が気になる人は
こちらのお絵かきムービーをぜひ見てみてね!

前田ちえみの軌跡
(約10分の動画です)

 

無視される・怒鳴られるのは当たり前で
あの頃は毎日旦那さんの顔色を
常にうかがっていたな😔

 

顔色をうかがうウサギさん

 

今日は、そんなあなたに送るメッセージです✨

 

大丈夫!あなたもきっと変われるよ!

 

今悩んでいるあなたに読んでほしい
「旦那さんの態度に
辛くなってしまったあなたへ」
をお伝えしていきます

 

メッセージを送るウサギさん

 

1. 「悲しい」を無視しないようにしよう

 

まずは自分の「悲しい」という気持ちを
無視しないで受けとめて

 

よくやりがちなのが
「無視されて悲しいけれど
旦那さんの前では笑顔でいなきゃ」
と、無理して表面的な笑顔をつくること

 

これは
「心と行動を切り離している」
とても辛い行為😣

 

無理して笑顔を作るウサギさん

 

そんなあなたにまず伝えたいのは
「無理して笑わなくていいんだよ」
「泣いていいんだよ」
ということ😌

 

悲しみをとことん感じ尽くして
泣いてみよう

 

悲しみを感じているウサギさん

 

ここでひとつポイントなのが
「旦那さんの前では決して泣かない」
ということ😉

 

一見矛盾するように
聞こえるかもしれませんが
関係性が悪いときに
眼の前でさめざめと泣いても逆効果
ふたりの関係はさらに悪化するだけです

 

(関係性がよくなってきたら
悲しい自分を見せても大丈夫だから
安心してね)

 

グッドサインを送るウサギさん

 

私も、ひとりお風呂場で
泣いていたときがありました
もちろん子どもにも見せないように

 

ひとりの時間って
お風呂くらいだったんだよね

 

1日の涙ではおさまらないときは
何日だって泣いていい

 

「立ち上がれそう」と思った数日後に
ブワッと悲しみが襲ってくることだってある😭

 

そんなときはまた
「悲しみを味わう」ことをしよう

 

中途半端に向き合うのはNGです

 

これを中途半端にやっている人が本当に多くて
いつまでも上がったり下がったりを
繰り返しちゃう😵‍💫

 

大事なのは
「落ちるところまで落ちる」

 

悲しみを味わうウサギさん

 

私の経験上、あるとき、ふと
そんな自分に飽きてくるときがやってきます

 

味わい尽くすと
心が軽くなってきて
感情が浄化されていくのが分かります✨

 

それって勝手に込みあがってくるものなので
「飽きよう」と思ってする動きじゃありません

 

ここまで来たらもう大丈夫

 

とことん落ち込んで
落ち込み尽くしたあとは
自然と上がってこれるので安心してね😉

 

どうか、あなたの「悲しみ」を
無視せず感じてあげてね

 

 

2.自分を親友みたいに扱う

 

ふだんから頑張っているお母さんって
自分に厳しい人が多い

 

他人には優しくできるのにね

 

だから、夫婦関係がうまくいっていないと
「私が悪いんだ・・・」って
自己否定に走っちゃうケースがあります

 

自己否定するウサギさん

 

そこでやってほしいのが
「自分を親友みたいに扱う」
ということ

 

どういうことかと言うと
たとえば
親友が旦那さんとの関係で
落ち込んでいるときに
「落ち込んでいる場合じゃないよ」
って言わないよね

 

でも、自分自身が落ち込んでいるときって
無意識に自己否定しちゃってないかな?

 

「あー旦那さんと
仲良くしたいと思っているのに
こんなことで落ち込んじゃう
私って、ダメだな」

 

とか

 

「落ち込んでいる場合じゃない!」
って自分に鞭打っちゃったり

 

もし
親友が落ち込んで悩みを相談してきたとき
あなたはそのような態度をとる?

 

「そうだよね、つらかったよね
たいへんだよね」とか
優しい言葉をかけて
受けとめてあげるんじゃないかな🤗

 

優しい言葉をかけるウサギさん

 

ぜひ、自分にもそうしてあげてほしい

 

辛いときに
「ああそうだよね、辛いんだよね」って
自分を受け入れてあげて

 

美味しいものを食べに行ったり
カラオケでストレス発散してもOK!
親友に優しくしてあげるように
自分をケアしてあげよう💝

 

日本のお母さんって
本当に、自分に厳しい人が多いから
ぜひ自分へのハードルを下げて
「あまあま」で自分に接してあげてね

 

リスさんとおでかけするウサギさん

 


 

幸せな家庭を手に入れて​

もっと自分らしく生きたいあなたへ​
幸せ∞体感💓コーチング
前田ちえみ

 

🌷前田ちえみ 公式LINE@🌷
相談会、セッション、無料講座などの情報

LINEお友達追加

 

🌷前田ちえみ Instagram🌷

インスタグラムアイコン

@chiemi.03.07

こんにちは
夫婦関係や子育てに悩める
お母さんをサポートしている
前田ちえみです😊

 

今は自分も周りの人もHappyで
自分史上最高の生き方を
満喫している私だけど

 

ほんの5年前までは
思い通りにいかなくて
仕事・家事・育児に追われ
ボロボロの状態でした😭

 

そんな私の過去の黒歴史が気になる人は
こちらのお絵かきムービーを見てみてね!

前田ちえみの軌跡
(約10分の動画です)

 

「なんで私の人生って
こんなにうまくいかないんだろう・・・」
と思い悩んでいた私

 

自分に自信がない
こんな私なんて・・・
と自分を認めてあげることが
できていなかった💦

 

子育てや夫婦関係を考える中で
よく「自己肯定感」って言葉、耳にするよね

 

「自己肯定感が高いです!!」なんて言う人は
あまりいないのではないかな?

 

うなずくうさぎさん

 

今日は、この「自己肯定感」
についてお話するね

 

過去の私のように
家庭や夫婦関係のことで悩んでいて
「私なんてどうせ・・・」
と思ってしまっている人に
ぜひ読んでほしい💕

 

ハートをお届けするうさぎさん

 

自己肯定感が低いと感じているあなたへ

 

あなたは今のままで大丈夫!

 

今からでもなりたい自分に
変わることができます!

 

喜んでいるうさぎさん

 

ぜひ最後まで読んで
「今の自分でいいんだ!」
と勇気をもってもらえたら嬉しいです✨

自己肯定感は低くてもいい

今日お伝えしたいのは

 

自己肯定感は低くてもいい
低いのがダメというわけではないということ

 

いきなり何を言い出すの??
と思った人もいるかもしれません

 

疑問に思ううさぎさん

 

私は普段、「自己肯定感は低くてOK
無理に高めようとしなくていいよ」
と伝えています

 

どういうことか説明するね

 

まず、自分の子どもや
自分が小さかったときのことを
思い出してみて

 

自己肯定感が低そうな子どもって
見たことある?🤔

 

赤ちゃんや子どもって
毎日精一杯生きていて
キラキラしていて
自己肯定感のかたまり
みたいな感じがしない?

 

自己肯定感の高いうさぎさん

 

そう、人は生まれつき
自己肯定感が高い生き物なの

 

でも、成長の過程で親とか友達とか
学校、社会と関わっていき
さまざまな経験をしていく中で
いつの間にか自己肯定感が
低くなっていってしまう

 

親や先生からの言葉がけだったり
きっかけは人それぞれなんだけど

 

成長するにつれて
「どうせ自分なんて」
という大人ができあがっているのは
今の日本には多いかも

 

自己肯定感の低いうさぎさん

 

では、一度低くなってしまった自己肯定感は
どうすればいいのか?

 

答えは冒頭でお話した
「無理に高めようとしなくていい
そのままでOK」です

 

大事なのは
「ありのままの自分を受け入れて
自己肯定感が低いことを理由に
変わることから逃げないこと」

 

ハートをぎゅっとしているうさぎさん

 

自己肯定感が低くても
何の問題もありません

 

自己肯定感が低いからって
不幸なわけじゃないんです!

 

「自己肯定感が低いんです」
っていう人でも
理想のパートナーシップを築いている
夫婦はたくさんいるし
子どもとの関係が良好な家庭は
たくさんあります

 

仲良しなうさぎさん夫婦

 

無理に自己肯定感を
高めようとしなくていいのは
こういうわけなんです

 

それよりも問題なのは
「私、自己肯定感低いから◯◯できない」
というように

 

今のままの自分で
あり続ける理由にしていること😓

 

これって、自己肯定感を理由にして
変わろうとしていないだけ

 

人って、太古の時代から
生命の維持が第一優先

 

だから、「変わらない」「現状維持」が
脳にとって心地良いし安全なの

 

だって、狩猟時代に「変化」や「挑戦」
をし続けていたら
肉食動物に襲われて
人類の種の保存につながらないから

 

安全第一なうさぎさん

 

つまり脳の機能的に
「安全第一」が備わっているの

 

現状維持バイアスと言ったりもするね

 

でも、令和の時代は違う
命の危険と日々隣り合わせの人って
今の日本にはそういないのではないかな

 

「安心・安全」を選択する自分が
ダメということではなく
命を守ろうとしてくれていることに対しては
受け入れるけど

 

そのうえで
「自己肯定感が低いからできない」
という言い訳はしない

 

このスタンスが重要です!

 

重要!と示しているうさぎさん

 

ここまで読んでみて
「私のことだ!」
と思った人はいるかな?

 

そうやって、「言い訳にしてるのかも・・・」と
気づけた自分を褒めてあげてね💕

 

人は誰しも「変化」が怖いもの

 

でも、「変わろう」とすることと
「自己肯定感が低いこと」は
何の関係もありません

 

もし、パートナーシップや
子どもとの関係を良くしたいけど
こんな私なんかができるかな・・・
と思っている人がいたら
安心してね!👍

 

変わろうとする自分から
逃げる理由にしないで
ぜひ、「幸せになっている自分」
というセルフイメージをしっかり持って
一緒に良くなっていきましょうね

 

一緒に頑張るうさぎさん達

 

「お母さんが幸せだと家族も幸せになる!」

 

家族に起こる問題は
家族が幸せになるために起こっている

 

過去の私のように
夫婦関係で悩んでいる女性の
お役に立てると嬉しいです

 


 

幸せな家庭を手に入れて​
もっと自分らしく生きたいあなたへ​
幸せ∞体感💓コーチング
前田ちえみ

 

🌷前田ちえみ 公式LINE@🌷
相談会、セッション、無料講座などの情報

LINEお友達追加

 

🌷前田ちえみ Instagram🌷
日々のマインドを整えるお役立ち情報

インスタグラムアイコン

@chiemi.03.07

こんにちは
夫婦関係や子育てに悩める
お母さんをサポートしている
前田ちえみです😊

 

今は「こんなに幸せでいいの?」
と思うくらい
最高の夫婦生活を送っている私だけど

 

ほんの5年前までは
夫婦関係は冷めきり
家庭崩壊寸前の状態でした💦💦

 

私の過去の黒歴史が気になる人は
お絵かきムービーを見てみてね!

前田ちえみの軌跡
(約10分の動画です)

 

思えば、「愛し愛される夫婦像」
とはまったく逆のことをやっていた私

 

みなさんの中にも
「夫婦関係を良くしたい」
「今の関係性から変わりたい」
と思っている人が多いのではないかな?

うなずくシロクマさん

今日これを読んでいるあなたなら大丈夫!
今からでも遅くない!!

 

愛されない妻の特徴を知って
あなたの夫婦関係を見直そう!

 

今日は
「今すぐやめて!
愛されない妻に共通するNG行動」
をお伝えします!

 

最後まで読んで、
自分に当てはまるところがないか
ぜひチェックしてみてくださいね!!

嬉しいシロクマさん

NG行動1. クレクレ星人になっている

あなたは普段、旦那さんとの生活のなかで

 

「察してくれ」
「優しくしてくれ」
「褒めてくれ」
「ねぎらってくれ」

 

といった”クレクレ星人”になっていないかな?

クレクレ星人

えっ?夫婦なんだから
相手に優しくしたり、褒めたりするのは
当然なんじゃないの??
と思っているあなた

 

その「無意識」こそ
クレクレ星人の特徴でもあり
厄介なところなんです

びっくりするシロクマさん

自覚なしに
◯◯してくれて当たり前
夫なんだから◯◯すべき
などと求めがち

 

例えば
「一家の大黒柱である夫は
一生懸命働くべきだ」とか

 

思いあたることはないかな?

 

こういう無意識の
「ねば・べき」はとても重いし
自分と相手の境界線をこえているの

 

お互いの境界線を超えた関係性では
いいパートナーシップは築けないので
”クレクレ星人”は今すぐやめましょう!

Uターンするシロクマさん

NG行動2.良い妻になろうとしている

あなたは日頃から
「良い妻でいよう」
「良いお母さんでありたい」と
いろいろなことを
頑張りすぎちゃっていないかな?

 

これもよく疑問に思われることなんだけど
やりがちなNG行動のひとつ

 

「ちえみさん、いい夫婦関係を
築きたいと思っているのだから

いい妻になろうとするのは
良いことじゃない?」
と思っている人はいないかな?

がんばるシロクマさん

実は多くの人が陥りがちな間違いです!😵

 

クレクレ星人のときと同じなんだけど
「いい妻でいなければならない」
「いい奥さんでなければ、愛してもらえない」
「いいお母さんは⚪︎⚪︎あるべき」など

 

ここにも無意識に
「べき・ねばならない」思考が働いているの

 

「いい妻なら1日3食
ごはんを手作りしなきゃ」

 

「外で頑張っている夫に休んでもらえるように
家の中は、いつもきれいにしなきゃ」

 

「子どもの前では、いつも笑顔でいなきゃ」

 

なんて思っていないかな?

 

その「良い妻像」って
誰目線か考えてみてほしい

 

旦那さんにそうしてほしいと言われてる?

 

あなたが自分の中で創りあげた
理想像じゃないかな?

 

夫婦関係の構築に必要なのは

 

良い妻を極めるのではなく
本来のあなたらしさを極めること!

 

どこの誰が決めたかわからない
「良い妻」ではなく
「あなたらしい妻」であろう!

キラキラなシロクマさん

NG行動3.旦那さんに「幸せにしてもらおう」とする

共働きも多い今の世の中で
こんなこと思っている人って
少ないんじゃない?
と思っているあなた

 

実はこれも
無意識に抱えている人が多い想いなんです

 

自分の人生は自分で幸せにするもの

 

旦那さんに幸せにしてもらおうというのは
夫婦関係を良くしていくうえでは
やめたほうがいい在り方です😖

 

これって、自分の人生なのに受け身の姿勢で
相手に依存しているということ

 

確かに
昔「お嬢さんを幸せにします!!」って
結婚のあいさつもあったよね🤔

 

でも、夫婦関係って本当は対等なもので
どちらかが相手を幸せにする
っていうものではないの

 

旦那さんに幸せにしてもらおうとして

 

「今の私って全然幸せじゃない!
こんなはずじゃなかった!」

 

って嘆いちゃっている人はいない?

 

それこそが
相手に依存しているということなんです

嘆いているシロクマさん

でも、この記事をここまで読んでくれている
あなたなら大丈夫!

 

自分の人生を生きよう!
あなたを充して
幸せにできるのはあなただけ
💓

 

そうして、意識や行動に変化が生まれると
夫婦関係も劇的に変わってくるよ!

ハートフルなシロクマさん

最後に今日のおさらい
愛されない妻がやっているNG行動3選は

 

1.クレクレ星人になっている
2.良い妻になろうとしている
3.旦那さんに       
  「幸せにしてもらおう」とする

 

思い当たる人は
さっそく今日から意識してやめてみてね

 

「お母さんが幸せだと家族も幸せになる!」💕

 

家族に起こる問題は
家族が幸せになるために起こっている

 

過去の私のように
夫婦関係で悩んでいる女性の
お役に立てると嬉しいです

 


 

幸せな家庭を手に入れて​
もっと自分らしく生きたいあなたへ​
幸せ∞体感💓コーチング
前田ちえみ

 

🌷前田ちえみ 公式LINE@🌷
相談会、セッション、無料講座などの情報

LINEお友達追加

 

🌷前田ちえみ Instagram🌷
日々のマインドを整えるお役立ち情報

インスタグラムアイコン

@chiemi.03.07