今日は高市トランプ会談。

朝から気にはなってるけれど。

ワタシの出番なんてあるハズも無い。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ 

な69歳。

 

朝。

チョット出遅れちゃって。

理由?

今日はゴミの収集お休みの曜日。

イマイチ『さぁ起きるぞ💨💨』の。

スイッチが入らなかった。

(ΦωΦ)フフフ…

 

気が付けば午後。

北国は?メチャクチャ寒そうだけれど。

当地は、

イイ感じな秋の日に感謝。

(o*。_。)oペコッ

 

で。

それなりの用事で。

チョコッと出かけ。

帰りにお買い物してきて。

そうだ!

ご飯炊かなきゃねぇ~でね。

2合。洗ってスイッチオン。

 

今。炊きあがりを待つ間のblogタイム。

 

その前にnewsチェック。

一番ビックリしたnews。

(。´・ω・)ん?

岩手銀行本店地下駐車場に熊。

うそ~としか思えない。

 

ホントか?

とまずは疑うバーさん。

これ⤵

 

普通に考えて。

岩手銀行の本店って何処?

ダケド。

山奥のハズが無く。

盛岡らしい。

と、その前に、

このニュースも本当みたい。

を確認。

 

あらまぁ~

先日。

どこか?東北の知事が自衛隊に要請したって見たけど。

そうよねぇ~

いち自治体がなんとかできる話では無さげ。

災害派遣レベルだわよ。

 

熊さんの世界に。

いったい何が起こったのか?

コリャ大変だ。

残念だけどdoramusume熊語はワカラナイ。

英語もだけどね!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

と。

わが身っちゃ我が身。

わが県の?

地銀は山梨中央銀行。

本店は?

タブン甲府。

 

甲府と盛岡。

この際どっちが大きいとかぁ?

どうでもヨキ。

 

普通に地銀の本店は。

各県の官庁街にあるハズ。

各県の官庁街ってさぁ~

一面アスファルトだし。

木?

街路樹しかないでしょ?

柿の木があるとは思えない。

ありゃまぁ~。

 

どうするんだ?

と。👀

想っていてニュースを追いかけたら。

捕まえたらしい。

…まぁ~ヨカッタけど。

 

ヨカッタで終らせてはいけないわよねぇ~

 

人間界も混沌としてる。

高市トランプ会談。

注目よねぇ~

 

その前に。

カッコいいね(^_-)-☆

女性初総理。

単純にうれしがる。

 

さつき女史もカッコいい。

 

財布はオナゴが握るのが。

もしかしたらいいかもね(^_-)-☆

 

オトコだオンナだいうつもりはない。

『おおやけ』の仕事ができる人が。

最大限自分の能力を発揮して、

世のために、

仕事をして欲しい。

 

そのために。

法律があるのでしょ?

聖徳太子の時代から(n*´ω`*n)

 

どうすれば万人が。

シアワセに感じる世の中に。

平和を享受できる世の中に。

只今。

ってか❓ず~っと。

変化中。

 

変化中って事は。

まだ完結はシテイナイし。

そもそも。

完結するものでもない。

人の想いは様々。

 

太古の昔から。

『おおやけ』は大事なのよねぇ~

と。

想うけど。

利害もあるし。

ムツカシイのも。

それらは歴史が証明してる。

 

いったい何年から歴史なのか?

もあるけれど。

今。この時代に。

生を受けたのだから。

仕方ない。

生きるわ、状態をキープしないとね(^_-)-☆

 

ブロ娘のblogを読んで。

( ゚д゚)ハッ!としたのだけれど。

どうも地味に放映公開されてるらしい映画。

ドキュメンタリー映画。

 

『女性の休日』

ローマじゃないわよ(^_-)-☆

これ⤵

 

彼女は表参道まで出向いて見たって。

モチロン彼女の生まれる前の出来事。

の。

感想を書いていらした。

 

doramusume的には。

映画館まで行って見なくもヨキ話しだけれども。

そもそもその前に。

1975年。

おおお就職した年だわぁ~と想った。

で?10月24日の話?

場所アイルランド。

 

アイルランド何処?

もあるけれど北欧よねぇ~

 

50年前のアイルランドが。

どんな世界だったのかは?

19歳のdoramusumeは知らなかったし。

そもそも。

今も?知らない。

まぁ~調べりゃワカルけどね!

↗コレはスゴイ。

(・∀・)ウン!!

調べりゃワカル。

 

SNSも何もない。

あ!電話は有ったけど。

TVもあったけど。

 

doramusumeの世界は?

自分の回りだけだった。

 

内容読んでで、↗。

コレって。

ウーマンリブのことかぁ?

と。

まずおもった。

 

そもそも。

ウーマンリブがなんじゃ?

だった50年前のdoramusume。

 

一応言葉だけは、

何となく耳にしていた。

そんな時代のそんな話。

 

blogでご紹介してくれた彼女が言うには。

90%の残りの10%の事は?

映画を見ても解らなかったっぽ。

子供はパートナーの会社等にいれたけど

介護されている方や本人はどうしたのだろう。

つい不思議に感じてしまいます。

置いてけないですよね。

パンフレットにも掲載されていなかったです。

残りの10%かな。

↗彼女のblogの一部。

勝手にコピー。

 

残りの10%が気になるって。

(・∀・)ウン!!

そこそこ。

私も気になるっちゃ気になる。

 

時代は確かに変わったわ。

でも。

まだまだでもある。

50年。

 

今迄の50年の変化と。

同程度の変化を要する時間は?

確実に短縮されてる。

 

5年後。

世界はドウナッテルのダロウ。

は?楽しみっちゃ楽しみ。

否。

ショウジキ怖くもある。

 

そんなこんな。

怒っても笑っても。

1日は1日。

怖がっても怖がらなくっても。

日々穏やかに穏やかに(o^―^o)ニコ

 

なので。

今更なのだけどdoramusume。

残りの10%が。

少しでも少なくなるような世界を願うのか?

とも想ったり。

いやいや。

自分がその10%に入っちゃうのかぁ?

とも想ったり。

立ち位置を日々考える?

いや。

メンドウな事は考えなくって良いではないかぁ?

迷惑かけなきゃね(^_-)-☆

と想ったり。

まっバーさんの脳は忙しい。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

 

オマケ。

ウーマンリブの日は別にあるのね!

1970年11月14日。

ですって。

 

 

 

 

 

 

 

自分の周りは日々淡々変化?

あるような無いようなな69歳。

 

東京から100㌔圏内。

中途半端な田舎に住み、

ゆうに四半世紀を超えた。

正真正銘の、

田舎のバーちゃんdoramusume。

 

今日は数日ぶりに晴れた当地。

朝から窓全開で。

ひっさしぶりに掃除機かけて。

たまった事務処理して。

ご飯食べて。

今?休憩中にネット見た👀

 

その前に。

昨日は小雨降る中。

我が街のビックイベントだったのだけど。

中止にはならなかったけど。

人出はイマイチだった。

残念っちゃ残念。

 

まぁ~主催者側では無かったので。

実害は無く(´▽`) ホッ

肌寒いけれど。

チョコッと覗いてきたわ。

こんな感じ⤵

 

丁度。

お写真は撮らなかったけれど。

このイベントには。

どういうツテか?は知らねども。

毎回。

交通安全?

の意図もあると想う。

カッコいい警察官が数人来て下さる。

白バイの試乗もある。

(。´・ω・)ん?

乗りたいけど乗らないわよ。

迷惑でしょ!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

doramusumeが行った時。

お巡りさんがマイクを握って。

ご挨拶の最中だった。

 

(。´・ω・)ん?

と想ったのは。

観衆相手に。

『自分は平成3年生まれ33歳です』

と自己紹介していた。👂

 

え?

と、耳を疑った。

想わず計算しちゃったわよぉ~~~

 

確かに。

平成3年。1992年。

関係ないけどdoramusume37歳。

若かったかも(n*´ω`*n)

 

2025-1993=33で合ってる。

モチロン2025-1956=69も合ってる。

(/ω\)イヤンっちゃ(/ω\)イヤン

だけどねε- (´ー`*)フッ

人は平等に年を重ねる。

 

33歳の警察官って言えば中堅よねぇ~

そう言う時代なのよねぇ~

なるほど。

姫が最近。

自分の事を。

『会社じゃ、おばさんだよ』というのがよくわかった。

 

そんなこんな。

月日の流れを感じながら。

途中。

誰かいないかなぁ~👀

なんてね。

リア友とチョロチョロしたわ。

 

さすがにお天気が悪かったので。

doramusume達の知り合いは?

来れなかったっぽ。

 

若者の声を聴き。

爽やかな元気を頂き。

(チョット雨でシケッポカッタは横)

お昼のお稲荷さん買って。

(売上貢献のつもりよ480円)

それなりに地域の中で過ごしたツモリ。

 

で、話戻って。

さっき見つけた動画。

これ⤵

明日の練習でしょ?

何でもすぐにわかって。

本当にスゴイ時代。

 

単純にカッコいいじゃん(o^―^o)ニコ

と想うミーハーバーちゃん。

(n*´ω`*n)

 

一昨日。土曜日に書いた記事。

これ⤵

『ぼくのヘリに乗らない(^_-)-☆』

って。

本当だったんだ!

別に白バイもヘリも。

乗りたきゃ無いが。

コリャ明日が楽しみだ!(・∀・)ウン!!

 

横須賀に、

お友達ってかブロ娘がいるの。

 

(ΦωΦ)フフフ…

今度会ったら?

どうだった?

って?

聞いてみたいわ(^_-)-☆

 

ともかく。

世界が動いてる。

気がする。

どうぞ皆さまご安全にと。

祈るわ。

シアワセの光が万人に降り注ぐには。

時間もかかるのだけど。

その経過を楽しみたい。

 

そんなこんな。

怒っても笑っても。

1日は1日。

笑った方が絶対ヨイ。

日々穏やかに穏やかに(o^―^o)ニコ

 

オマケ。

書いてる間に。

エアホースワン?が羽田に着くらしい…

って。

ニコニコが中継してる。

ホントか?

横田じゃないの?

ともチョット想うけど。

なんだか。

本当にスゴイ時代(o^―^o)ニコ

 

最近。

もしかして?

私は認知症バスターかぁ?

と。想う出来事。

ご町内で多発中の69歳。

 

住み慣れた街で最後まで(o^―^o)ニコ

何て言う。

認知症サポーター研修を。

まぁ~ひょんなことから2回も受講したバーさん。

 

そう簡単にいくものか?

と。チョト斜に構えちゃうこともある。

 

自分の親は?

う~~ん。

認知症だったのよねぇ~とは。

今になって想うけれど。

渦中の時は?

それどころでは無かった。

 

父も母も。

一応会話は成立していたしね。

 

認知症にもイロイロタイプがある。

 

さぁ~明日は我が身。

 

イロイロってねぇ~

その人の生きてきた年月の刻みが。

年を重ねて。

余計な事がそり落とされてくるのだと想うのよねぇ~

 

昭和時代を生き抜いた人が。

今80歳を超え~

そりゃそうだ昭和100年なんでしょ。

 

ものすごぐ年齢が細かく社会情勢が違ったように想う。

 

終戦までの20年間が。

どのような時代だったのかが。

ワカラナイと。

後期高齢者とお付き合いするのはムツカシイ。

 

どうせなら?

そのあたりの歴史的背景を。

皆で学べばいいと想うわ。

 

幸いなのか?どうなのか?

doramusumeの両親は、

それなりに兄弟姉妹が多い。

 

今残ってるのは?

タブン一人。

母の10歳違いの妹。

たまにblogにも登場してる。

 

もう一人末の弟がいるのハズだけど。

イマイチ音信不通なの。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

子供のいない叔父夫婦。

年の差夫婦なのよねぇ~

どうしちゃってるかなぁ~と。

たまに想う。

姪っ子doramusume。

 

今日。、身につまされた記事。

これ⤵

 

皆さんのコメントが。

ソレゾレだなぁ~と。

感じる。

 

だからどお?な。

doramusumeの感想を書いても仕方ない。

 

ただ。

この先。

doramusumeが。

どうにもこうにも。

自分の事が出来なくなったら?

成り行きに任せたい。

とは想う。

ムツカシイ?。

 

ブロ友さんにも沢山。

現在進行形で、

ご両親のお世話をなさってる方がいるの。

 

みんながんばれ💨と想う。

&ご自分の生活が第一よ(^_-)-☆

無理しないでねぇ~

と。伝えたい。

 

人は急に、

明日になっても。

変わらない。

すこしずつ。すこしずつ。

気が付いたら。

( ゚д゚)ハッ!な感じで変わるもの。

 

気が付かないで終れればそれでヨシだわね(^_-)-☆

 

そんなこんな。

怒っても笑っても。

1日は1日。

黙っていても人は平等に老いる。

日々穏やかに穏やかに(o^―^o)ニコ

 

オマケ、

月末集金アルバイト週間になるハズだったのだけど。

昨日今日で、

終ってしまった。

お天気がイマイチだったのが在宅率に繋がった。

明日から月末まで。

暇っちゃ暇。

さぁ~何しよ?

まずは庭のお片付けだなぁ~

お天気ドウダロ?

11月の予定が次々埋まるバーさん。

(ΦωΦ)フフフ…

 

猛暑・酷暑の記憶が薄まらないままの秋なのに。

えええええ??もう冬ジャン💨💨

と、

布団から出るのを躊躇する69歳。

 

(。´・ω・)ん?ナマケモノ?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

まぁ~布団から出ると言う行為をイヤなのは?

寒さだけではないオトシゴロ。

 

いや別に具合が悪い訳ではない。

誓ってない。

ただぁ~

チョット日々がメンドクサイだけ。

 

日々がメンドクサイ=生きるのが辛い。

とかでもない。

 

まっ早い話。

日々ツマラナイのかも知れない。

う~~~~ん。チョット違うなぁ~。

つまらなくはない。

 

さびしいのかぁ?でもない。

刺激がほしのかぁ?でもない。

 

ナンダロ?

と、まぁ~疑問っちゃ疑問。

そんな日もあるで。

いいのか?

(^_-)-☆

 

それほどナマケモノじゃないわな。

証拠が一つ。

(ΦωΦ)フフフ…これ⤵

栗蒸し羊羹もどき
作った(`・∀・´)エッヘン!!

 

先日の記事これ⤵10日前だわ。

消費期限2年超の小麦粉をさよならして。

新しいのを調達して。

動画みて。

作った。

 

蒸さない無視羊羹。

もう💨何で毎回『蒸し』が『無視』に変換されるのか?

(n*´ω`*n)

 

見映えはヨイ。

目指すは?

叶匠壽庵で。程遠いけど…

こういうのね👇

 

名付けて。

『dora庵の栗蒸し風羊羹』

味?

マズくはない。

 

だって市販の餡に。

頂いて加工した栗と。

砂糖と片栗粉と新しい小麦粉。

そんなに素っ頓狂な味はしないわ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

もうさぁ~この時代。

先入観を捨てなきゃね!

と。

 

レンジで初挑戦。

(´▽`)アリガト!和菓子屋のお兄さん。なの。

(o*。_。)oペコッ

 

 

あと。

今朝のニュースで一番ヨッシャ💨と想ったのは?

これ⤵

って想ったけどもう出てこない…

 

内容は。

トランプさんが来日したら。

の、その後の予定を詰てるらしく。

高市総理と。

『一緒に横須賀行かない?

ぼくたちのヘリで(^_-)-☆』

と。

アメリカ側から打診があったって話。

 

スゴイよね!と単純に想った。

まぁ~ぼくたちのヘリとは言わなかったと想うけど。

 

六本木~横須賀って?

ヘリコプターに乗ると?

何分だ?は、この際横だわ。

 

外交安全保障のムツカシイ事は、

さっぱりワカラナイバーさんだけど。

で?

横須賀から帰りは赤い電車か?(注)

な訳はないと。

ワタシが心配するこっちゃない話ヨ。

 

いいのいいの官僚に。

任せておけばと。

ド庶民doramusueは想う。

ガンバレ早苗総理。(・∀・)ウン!!

 

そんなこんな。

怒っても笑っても。

1日は1日。

黙っていても世界は動く。

日々穏やかに穏やかに(o^―^o)ニコ

 

オマケ。

昨日の所信表明演説はヨカッタ。

やじがひどかったは?

今に始まった話ではないけれど。

あの方はご自分の意思で、

あの場で、

やじをとばしたのだろうか?

みんな普通に聞こえないじゃんね!

と、

チョット想う。

組織の論理に巻き込まれたの?

う~~ん。ドッチだろう?

 

注)赤い電車とは?京浜急行電鉄の事ね。念のため。

 

昨日。blogを仕上げて。

何度も読み返した69歳。

 

最近のdoramusumeにとって。

日々blogを書くという作業は。

頭の体操もあるし、

人生の振り返り作業でもある。

 

一人暮らしのグリーフケアってね(^_-)-☆

恥かし気も無く。

自分の脳の中を探す。

ひっかきまわす。

そう。そんな感じ。

 

割と朝からず~~っと。

シツコク文体を考えている。

一応ね(^_-)-☆

 

それほどの文才がある訳でなく。

ケンソンでは無い。

有ったらもうチョイ豊かな?

気がするさぁ~(n*´ω`*n)

 

書き上げてからも。

後で読み返して。

誤字脱字変換間違い。

コソット治す。

 

いつ誰が。

何処から覗いてくるかも知れないからね。

いいのよいいの。

そのあたりは開き直って生きてくって。

決めたのだから(・∀・)ウン!!

 

だってコレ。

残るのでしょ?

doramusume亡き後も。

何百年も?

今のところだけれど。

 

その内だぁ~れも。

読んでくれなくなる。

どうなるのかしらねぇ?

 

doramusumeのblogは、

割とだと想うのだけれど。

過去記事へのアクセスが多いと感じている。

(´▽`)アリガト!

 

万人が、

グチャグチャ書いたネット上の記事。

銀行の消滅預金みたいに。

 

何年かのアクセスが無くなったら?

AIが消してくれるのかしらぁ?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

書き始めて?

10年越えた。

 

Yahoo!ニュースとかは?

どうなのダロウ?

と。チョット想う。

 

今回の組閣だって。

アチコチから。

政治家の過去の発言とかが飛び出す。

 

ご本人にとって。

(。´・ω・)ん?そんな事言った?

な。話もあるのダロウ。

 

『他人が勝手に人の事を書く=マスコミ。』

だったけれど。

有名な方はたまったもんじゃない。

 

変に書かれるくらいなら。

自分で言う。

言って残す。

な風に、世の中が変わってきてるのよね。

 

いいのでないか?

と。

昭和のバーさんは想う。

 

という事でdoramusumeのこのblogは。

doramusumeが想う事。

想ってきた事の結果の今。

なのよねぇ~

と。

改めて古稀寸前。

 

ド庶民の。

ツマラナイ人生だけれど。

本人にとっては。

他に今更変われない。

たった一度の人生だもの。

 

好きに書かせて頂く(n*´ω`*n)

 

あ!

少しでも読んで下さった方が。

不愉快な気持ちにならない事。

コレは充分気を付けて書いてるつもりなの。

 

だから。仕上げまで。

超時間がかかる。

 

コレは仕方ないわねぇ~

 

 

そんなこんな。

怒っても笑っても。

1日は1日。

blog書いても書かなくっても。

日々穏やかに穏やかに(o^―^o)ニコ

 

オマケ。

 

高嶋ちさ子さん。

お家柄や才能が。

そりゃド庶民doramusumeとは違って。

いいなぁ~と。

想わなくもないけれど。

ショウジキウラヤマシイのも否めないけれど。

彼女の人生も大変っちゃ大変。

 

今回は、ダウン症のお姉様の話なのだけど。

コレね⤵

ワカルのよ!

姉みっちゃんには。

たとえダウン症でも(・∀・)ウン!!

と。

思いっきりココロを理解できちゃうdoramusumeなの。

言われたのよね。

本当に英語で悪口。(・∀・)ウン!!

悔しかったのだと想う。

警察も片手落ちだわよねぇ~。ε- (´ー`*)フッ

ダケド今の社会制度では?

ココまでだなぁ~という事もワカラナクモ無い。

 

共に生きるって、

ムツカシイ…ガンバレ(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

スゴイワネ!サナエ総理。

やること早い。

(・∀・)ウン!!

国のトップはこうで無きゃね!

と。

期待する69歳。

 

マスコミもダイブ好意的に報道?

ドウダロ?

なのだけど。

 

賢いオンナには官僚もついて行く(・∀・)ウン!!

な構図に。なればいいなぁ~と想う。

 

何でもいいから。

給付付き税額控除。

さっさとお願い!

と想う同年代の中央値をウロウロしてるバーさん。

 

何が?中央値?

はイロイロあるけれど。

預金とか。

頂ける年金とか。

 

まっ。カネだな。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

身長だけだなdoramusume。

人様より数値の高いのは。

(ΦωΦ)フフフ…

あぁ~血圧もやや高めだけどね。

あ!声もデカイ。耳悪いからね(n*´ω`*n)

( ゚∀゚)八八ノヽノヽノヽノ \ / \

 

という事で。

ほぼほぼビンボウblogの傾向がある最近。

 

書き始めて。

10年超。

 

ベーシックインカムの『べぇ~』の字も。

無い頃から。

書いてきていた話。

(。´・ω・)ん?本当よ。

 

これ⤵2012年頃の私。55歳。

 

一旦中断して。

これ⤵2017年頃に書いた。60歳。

↗この頃から10年経過しようとしてる。

 

自分のblogを『ベーシックインカム』で検索したの。

全部で69記事有ったわ。

最初の頃は『超短い』

↗古い方から3件のご紹介。

 

読み返して?

(。´・ω・)ん?何も書いてないじゃん。

な。

のも有ったりして。

いつからこんなにダラダラ書くようになったのかぁ~?

ではあるけれど。

 

最近。

doramusumeの貧乏度合いに。

世の中が付いてきていた。

 

ついてこなくもヨカッタのにねぇ~

普通のお若い方々の人生に。

希望が少しでも見える事を祈るわ。

 

金利のアル世界を。

二十歳の頃。

経験しているバーさん世代。

 

doramusume18歳の初任給は7万円だった。

4年勤めて寿退社。

退職時の給料は。

15万円だった。

4年前に入行した先輩は。

初任給4万円だったって聞いたわ。

 

8年で15-4=11.ヨ。

そう言う時代だった。

お給料はほぼ毎年。

大した組合活動も無く。

上がった。

 

まぁ~男尊女卑真っ盛りの、

昭和時代ではあったけれどね!

 

結婚して子供産んで。

愛は有ったけどお金無くって(n*´ω`*n)

↗嘘?愛?有った気がする……ふつーに(n*´ω`*n)

 

再就職はムツカシカッタ。

 

姫が2歳半から。

保育園ブッコンで。

それなりに働いたわ。

 

パートも含め。

夫の後ろを歩み。

支え?(言ったもの勝ちの理論ねは横)

 

48歳で。

再び同じ業界に派遣で、

運よく再就職できた。

2000人の応募で20人採用。

コレ人生で一番のサプライズだったかも。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

後がない状況だったけど。

働けることがウレシカッタのも本当。

姫は嫁に行っていた。

(。´・ω・)ん?同棲中か?

新潟中越地震の有った翌年の夏。

↗2004年10月23日。もう21年なのねぇ~。

あの時は、

姫が長岡に居て、

超焦ったけども。

今となっては心配した日々も思い出。

 

あ!だから再就職は2005年8月。

 

その時のお給料が15万円。

時給お幾らかは?ワスレタ。

結局。

30年弱で変わらなかった。

コレがバブル崩壊の現実。

だったんだなぁ~と。

今ならわかる。

 

確かに若い頃お勉強しなかったけれど。

どう考えても。

巻き込まれたのって、

doramusumeだけでは無いと想うのよねぇ~

どうでしょ?

 

人は苦しい時に。

学ぶ。

その典型だったわ。

ε- (´ー`*)フッ

 

『給付付き税額控除』って検索かけたけれど。

引っかかってこなかった。

 

なるほど。

最近。

世に出てきた話なのかしらぁ……

ワタシが知らないだけだったりね。

(n*´ω`*n)

 

そんなこんな。

怒っても笑っても。

1日は1日。

何でもいいから国民を普通に幸せにして欲しい。

日々穏やかに穏やかに(o^―^o)ニコ

 

オマケ。

題名に惹かれるわぁ~。

取られる方になりたかった気もするのだけれど。

なにぶん人生中央値なり。(n*´ω`*n)

 

 

 

今日は12月並みの寒さ。

ってさぁ~ヒドクない?

と。いまふう~な言い方をする69歳。

本当に今風なのかどうかは?知らない。

(ΦωΦ)フフフ…

 

北海道の菩提寺周辺は?

寒いだろうなぁ~と。

チョット感傷に浸る。

反面。

世の中が。

ガラスの天井が割れた2025年10月。

 

高市政権誕生。

連立組み直し。

今回の維新の役割は?

スゴ💨💨と想う。

 

組閣もチョットウキウキしたおバーさん。

細川内閣誕生以来。

何年だ?

 

どうも30年を超えたらしい。

55年体制崩壊から?

よね?

1993年だったのねぇ~

doramusume37歳。

ワッカ💨💨

 

あの頃は?

世の中の事は正直どうでもよかった。

目の前の生活が第一だった普通のド庶民。

 

ド庶民は今もだけれど。

姫は13歳かぁ~と。

 

母子で平等で年を重ねた。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

この差は縮まない。

 

今回の組閣で。

キミちゃんが入閣したのが。

ウキウキしちゃう。

モチロンさつき女史も。

サナエ総理。人事上手いと想う。

 

コレって女性だからなぁな。

気もしなくもない。

 

その昔。

大臣はみんなお爺ちゃんだった。

今回は?若い。

(。´・ω・)ん?doramusumeが。

順調にバーちゃんになったから。

若いと感じるのダロウカ?

そのあたりが微妙なのだけど。

 

情報発信の仕方が。

変わりすぎて。

永田町の理論が通じなくなってるっぽ

政治が身近になったのよね。

 

この際。

文句言わず。

見守るに徹したい。

 

今日見つけた動画。これ⤵

オモシロスギ。

(o^―^o)ニコ

一時間40分の。

メチャクチャお勉強になる動画。

ジジババ是非見るべし。

暇なんだから(・∀・)ウン!!

と。

想う。

 

関西弁ってさぁ~。

失礼を承知で書いちゃうと。

東北北海道方面が多かった、doramusumeには、

外国語みたいなのだけれど。

なんかソコも面白い。

漫談みたい。

ダケド議論を重ねた結果なのよねぇ~。

 

一人って寂しいからさぁ~

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

と笑えるのは。

本当に。

いい。

 

ショウジキご近所にいるとチョットって想うけど。

聞いててホント楽しい。

 

doramusumeの上の世代は。

他者を批判するのが政治参加だった。

そんな気がする。

そんな時代は終わった(・∀・)ウン!!

 

そんなこんな。

怒っても笑っても。

1日は1日。

頼むよ若者たちと切に願う。

日々穏やかに穏やかに(o^―^o)ニコ

 

 

2025年10月21日。

までのここ数日。

こんなに政治の変化があるとは?

チョットビックリの日々を過ごした69歳。

 

今?13時半チョイ過ぎ書き始め。

 

内閣が変わるのをこんなに興味を持って。

見届ける日が。

それを一人で見る日が来るとは。

あまり想像していなかった。

 

自分のための保存動画3点。これ⤵

 

 

↗この3点の動画。

昨日の深夜発見。

どれもこれも。

超面白い。

 

15年…30年…45年に60年。

いろいろあったなぁ~と想う。

 

69年生きて来たってさぁ~

最初の頃は記憶にないし。(ΦωΦ)フフフ…

 

これから?

日々の記憶も怪しくなるし。(/ω\)イヤン

 

老いを受け入れなくっちゃね(^_-)-☆

と。想いながら。

 

そんなこんな。

怒っても笑っても。

ソレゾレの立場などあっても無くっても。

1日は1日。

日々穏やかに穏やかに(o^―^o)ニコ

 

 

秋の味覚。

栗のその後なんだけど。

あまり書きたい状態では無くなった69歳。

 

(´Д⊂グスン。

まぁ~人生に失敗は付き物という話を一席。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

昨日blogを書きながら。

こんな感じだったの。⤵

頂いた栗を。

ってか?

拾った栗を頂いたが正しいかもなのだけれど。

 

地元の知り合いのお宅には?

樹齢なんねんだぁ?

な栗の木があるらしく。

 

販売用と言う訳では無く。

庭っちゃ庭。

畑っちゃ畑の片隅に。

大きな栗の木があるのが田舎。

 

ほんと!ウラヤマシイ限りなのだけど。

要するにあるトコロにゃアルの典型。

 

コレさぁ~都会に持って行けば売れるよ(・∀・)ウン!!

な。

モチロン柿も。梅も。

あとなんだ?

まっそんな感じ。

 

で、JAとかで買うとソコソコのお値段だし。

観光客用には?って言うと、

それなりに手間暇がかかるのも事実。

 

無農薬と言えなくもないが。

虫もいる。

結構頂くと大変。㊙

 

最近。

doramusumeは、

その昔に比べると暇だから。

頂けるものはありがたく頂く主義に変えた。

 

お礼は?

まっ。臨機応変かなぁ~

ショウジキ頂きっぱなしのもあるのだけど。

あとは笑顔と愛想をお返しするの。

と。

都合のヨイ解釈で。

田舎で生きる術を身に着けた(n*´ω`*n)

 

そんなこんな。

昨日は栗をマロンにしたくって。

ネット見ながら茹でてねぇ~

頑張ったのだけど。

 

イマイチな皮むきの仕上がりで。

う~~~ん。

まずは渋皮煮は無理と挫折。

(/ω\)イヤン

 

仕方ないから?

栗ご飯にしようか?

と想ったのだけど時間切れ。

皮むきがそもそも。

途中で飽きてきちゃって。

ご飯に間に合わなかった。

 

なんだか?昨日は寒くって。

夕方に。

チョット一休みで布団に入ったら。

寝ちゃった次第。

と。

気楽な一人暮らし。

 

で、

真夜中にゴソゴソ。

とりあえず、

剝いちゃったから。

⤵こんな感じ。

味だけでも付けよう(・∀・)ウン!!

と。

砂糖を入れて煮て。

まだそのまま。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

 

今朝。こんな感じ⤵

お砂糖の量?

てきと~~。

↗菓子作りは計量が命。

らしいが。

( TДT)ゴメンヨー性格に合わない。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

黒っぽいのは?

キビ糖だからだと。

想いたい。

一粒つまんだら?

まぁ~そこそこ甘味を一晩で(^_-)-☆

な。

感じ。

 

甘露煮モドキ状態。

デキレバ栗蒸し羊羹作ってみたいとは思う。

が。

何しろ。

冷蔵庫の小麦粉を探して。

👀あれまぁ~。

月日の流れは早いわぁ~

これ⤵

粉もの2年経過はアレルギーの元になる。

と。

何かで?読んだ。

だめだわよねぇ~…

後で買ってこなくっちゃ状態。ε- (´ー`*)フッ

 

ちょぉ~~っと。

余計な事をして。

ただゆでて、二つに包丁入れて。

ぼじって食べればヨカッタもかも。

 

そんなこんな。

怒っても笑っても。

作っても作らなくっても。

1日は1日。

日々穏やかに穏やかに(o^―^o)ニコ

 

 

 

昨日から。
またまた。
変なショートメールが来るようになった69歳。
 
コンナの⤵
と。
こんなの⤵
 

もう💨💨
 
せっせと削除しますがなにか?
だわよ。
ε- (´ー`*)フッ
 
ホントいい世の中だけど。
メンドクサイ世の中でもある。
(/ω\)イヤン
 
ご参考まで(o^―^o)ニコ
 
doramusumeは?
怒らないわよ(^_-)-☆
別に。
だって。
決めたんだもの。
これ⤵って(^_-)-☆
そんなこんな。

怒っても笑っても。

1日は1日。

日々穏やかに穏やかに(o^―^o)ニコ

 

怒らないけどぉ~。
いい加減にして!
と。
 
誰に言ったらいいのダロウカ?
ε- (´ー`*)フッ
 
Yahoo!で、
この文章の頭だけ入力してみた。
 
どうもロマンス詐欺の系統らしい。
へぇ~ロマンスねぇ~なのだけど。
と。
頭の中からまた聞こえてきだして(^^♪
 
🎶あなたお~ねが~いよ。
🎵そばにいてぇ~ほぉしぃ~~。
 
(。´・ω・)ん?
 
チョット違った。
⤵抜けてた。
あなたお願いよ 席を立たないで息がかかるほど そばにいてほしい
 
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
 
全く💨💨
昔覚えた歌詞なんてさぁ~
別に無理に記憶にとどめた訳ではないのだけどね。
自分の都合の良いように。
脳内で置き換わってしまうオトシゴロ。
 
今は、
もうひとつの、
チョトめんどくさい案件。
 
先日頂いた栗を下処理中の、
秋を感じる日曜日。
 
頂いた時は採れたてだったらしいのね。
だから、
(`・∀・´)エッヘン!!
ネットで検索して。
どうも栗は熟成させた方がヨイらしい。
を見て👀
ホントか?とおもいつつ。
 
1回洗って。
2分お湯につけた。
 
で、冷まして、新聞紙でくるんで。
ジブロックに入れてっと。
冷蔵庫で。
10日。
熟成させたの。
 
上手くできるかしらぁ?
出来たらblogアップしたいなぁ~
と想いつつ。
このやり方。
ホントにホントか?
と。
イマイチ自信はないのよ。
(n*´ω`*n)
 
って事で。
ロマンスとマロンのお話でした!
(o^―^o)ニコ
 
そんなこんな。

怒っても笑っても。

覚えていても忘れちゃっても。

1日は1日。

日々穏やかに穏やかに(o^―^o)ニコ