持って生まれた素質本質

名前から知ることで  

 頑張ることなく

ありのままに

もっと輝いちゃう✨

そんな主婦ママを増やしたい!

とブログを書いているゆたかです♪ 

 

 

 

 

 前回のブログの続きです。

 

 

 

 

 

 

神社・仏閣

古代、歴史好きな方には

ご興味もっていただける内容かと

思いますニコニコ

 

 

 

 

 

 

そんな今日は

青森県 八戸近くにある

蕪嶋神社⛩の話

 

 

 

御祭神 市杵嶋姫命です。

なので弁財天でもあります。

 

って漢字をバラバラにすると

草かんむり=

と見ることができます。

 

 

 

 

カタカムナ48音思念表では

→遮り

という意味合いがあります。

 

 

 

 

なので

+無=遮りが無い

と読むことができるんです。

 

 

 

 

ということは

神社にあるエネルギーが

遮りなく広がっている

嶋の神社。

 

 

 

 

 

 

鳥たちが飛び回り

青空と海と

自然が広がっています。

 

 

読み解きのままの

素晴らしい光景に

自然にたいする感謝の気持ちも

湧いてきます♡

 

 

 

 

 

ちなみに

蕪=かぶ=株

と音が同じなので

株にご利益がある神社とも

言われいるそうです笑

 

 

 

 

 

 

そして

その後は

種差海岸でハダシで歩いたり

寝っ転がったりした後に

image

 

 

 

 

 

是川縄文館

 

 

 

 

私はカタカムナを学び始めてから

縄文にも興味を持ち始めて

 

 

 

 

 

いろいろな土偶に惹かれますが

 

 

 

 

 

中でもこちらにある

合掌土偶

好きなんです👇

 

 

 

 

しゃがむ土偶にも似たコチラも

みれて感激でした!!

 

 

なんとも言えない表情キューン飛び出すハート

 

 

 

 

 

インスパイアいただきました✨

 

 

 

 

 

翌日には

世界遺産にもなった

三内丸山遺跡にも行きましたので

 

 

 

 

それは次回

書きたいと思いますニコニコ

 

 

 

 

 

11月27日に

大阪高槻にて行われる

image

では

土偶ワークショップをやるので

よかったら

遊びに来てください♫

 

 

 

 

お待ちしておりまーす。

 

 

 

 

 

読んでくださりありがとうございます。

読んでくださった方も楽しい午後をお過ごせますように虹

 

 

 

ご登録は

こちらをポチッ👇

友だち追加

現在90名以上の方が登録して下さっている

私のLINEです。

 

「名前」とメッセージ送ってくださった方には

カタカムナ文字(声音符)で

下のお名前のみお送りさせていただくサービスを

はじめました♪
image

 

そして不定期ですが

ちょっと心が軽くなるイイ話や、

講座の最新情報も

一番にお届けしています。


メッセージもお気軽にお送りくださいハート

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

自分だけのオリジナル土偶をつくろうワークショップ@ZOOM

土偶のオリジナルキットを送付するので

準備するものはありません。

お気軽にご参加ください。

お子様のご参加もOKです♪

 

5月26日(木曜日)13:00~15:00 満席→増席→満席

詳細はココをクリック

 

11月27(日曜日)大阪 高槻 古墳フェス はにコットに出展決定←リアル開催・予約なし

 

 

 

開クセサリー

カタカムナ文字などをモチーフに、持ち主の方の道が開かれますように✨

すべて神職の方にご祈願いただいている本格派の開運・お守りアクセサリー

Creemaサイトのコチラにて販売中


 

 

 

 

 

最後まで目を通してくださりありがとうございます。

読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように虹