持って生まれた素質・本質を
名前から知ることで
頑張ることなく
ありのままに
もっと輝いちゃう✨
そんな主婦やママを増やしたい!
とブログを書いているゆたかです♪
結婚して17年くらい経ち
そりゃ〜紆余曲折ありました。
2020年からコロナ禍で
生活は激変
夫が自宅で
テレワーク生活になりました。
服は着てますが
この画像おもしろかったので載せてみました
本当はこんな感じw
それまで
平日は夕飯前に帰ってきたことは
ほとんどなし。
けれど
コロナ禍から
朝昼夜ず〜っと一緒。
結果
コミュニケーションも増え
夫であり
親友でもある
そんな仲になれました。
元々仲はいい方だとは思いますが
最初も書きましたが
そりゃそりゃ
色々ありました。
リーマンショックの影響で
お給料もストップしたこともあった。
女性の影
チラつく時もあった。
あれもそれも
気付けば過ぎていた。
それより何より個人的には
コミュニケーションが少ない方が
きつかった。
わかってくれている
と思い込んでいるので
行き違いが生まれてました。
そんな言い方された
辛い!
悲しい!
なんでわかってくれないの?
見りゃわかるでしょーよ。
という
イジケなのか
怒りなのか
悲しみなのか
わからない世界に行く時もありました。
例えばその当時
平日は母の介護で時間が取れず
週末は家族の予定を優先していたのですが
とある週末に
「今日、髪の毛を切りに行きたいんだけど」
と夫に言ったら
「そんなの、平日に行ってきてよ。」
とかえされました。
私は
平日はそんな時間ないよ
と内心思ったのですが
その言葉が悲しすぎて
そんなことも言わなきゃわからないの
と怒りにも似た
感情にもなって黙り込んでしまい
しばらく
夫は冷血人間だ。と
ねちっこく思い込んでおりました。
ただ
今思えば
夫としても
週末は家族で出かけたい!
と、
それを励みに
平日は仕事を頑張っていたのかも。
お互いが
お互いを思い合う余裕がなかったんです。
今だったら
私が
「平日は、母から目を離せないし、少しでも一緒にいてあげたいんだ。」
と一言言えば
夫だって
「あぁそうだったんだ。そうだよね。行っておいでよ。」
となったことでしょう。
なのに
余裕がなく
一杯一杯だったので
そこまで考えが及びませんでした。
ただただ
察してよ
わかってよ
優しくしてよ
と拗ねてたわけです。
母のそばにずっといてあげたい
父のフォローをして少しでもホッとさせてあげたい
子どもには寂しい思いをさせたくない
恥ずかしくない子に育てたい
ってもう
こうしたい
ああしたい
だらけでパンク寸前。
時間は限られるので
全部できるわけじゃない。
その思いを聞いてもらうだけで
ガス抜きするみたいに
アタマやココロの整理がつきます。
だから
なんでも伝えてみる。
とりあえず言ってみる。
聞いてみる。
それを経験から感じました。
なんでもいうことで
誤解も解けるし
行き違いも少なくなってきた
感覚があります♪
行き違ってるかもな!?
と感じた時には早めに
「こんな風に感じたんだけど」
とまず伝えるようにしています。
ケンカになりそうだな
というくらい
感情が溜まっている時は
紙やメモにバァーーーー!!と
書き出してから
話すのも有効です。
私は話すのが得意ではないので
感情だけ先走って話すと
理論派の夫に論破され
さらにストレスが増す。
という経験もしてきました笑
で
今回の
夫が実家に帰った話ですが
仕事が少し落ち着いたタイミング
だそうで
ワーケーション
も考えてたそうですが
両親が元気なうちに
ゆっくり話したい。
親孝行もしたい。
コロナ禍で
数年会えない時期もあったし
私の両親はすでに他界している
それを考えたら
思ったが吉日
で帰省しています。
今日はちょうど満月🌝なので
感謝にも適した時期。
私と子どもたちは
いつもいるパパがいないので
いると当たり前にしてくれてたこと
に感謝が生まれ
夫のご両親には
産んでくれてありがとうございます。
の感謝も感じ
夫は夫で
両親との時間を大切に過ごしていることでしょう✨
人類に共通しているのは死です。
絶対カラダは死を迎えます。
そのことは決まってます。
それは
何歳かなんてわからないので
一日一日を大切に
私は楽しく過ごしていけたらな
と思っています
私は「氏名=使命」
として
お名前から本質や素質を読み解くことを
お手伝いしています。
使命というと
大きなことのように感じるかもしれませんが
生まれてきた
この世を見て聞いて触れて感じて
という何かしらの体験をするだけで
もう使命はほとんど果たしていると
私は思っています。
あとは自分自身が
悔いの少ない時間の過ごし方をする
だから
楽しんだり喜んだりすることだけが
人生じゃなくって
私の場合だったら
介護や育児の胸がギュッとなる経験も
今となっては宝物でした。
どんな時間の過ごし方も
ということで
今日は何だか
いろんな人や事柄に
感謝が自然と湧いてきましたので
ブログでシェアさせていただきました
あんなこともあった
こんなこともあった
自分を幸せにするのは
やっぱり自分
言葉のチカラは偉大なり✨
そういった考え方で
自分自身をパワースポットにしちゃおう
っていう講座もやってます。
今日は5:55に満月を迎えました。
東京は昨日からあいにくの雨で
チラッと満月ぽいのが見えたくらいでしたが
10月10日にゴーゴーゴーって
なんか語呂が良すぎ!
読んでくださりありがとうございます。
読んでくださった方も満月のエネルギー活用して過ごせますように
現在募集中のアレコレ
↓↓↓
あなたがパワースポットになる考え方を手に入れる講座@ZOOM
カタカムナってなに?が3時間で一通りわかる初心者向けの講座
カタカムナを知ることで、目に見えるモノにばかりとらわれない
目に見えないモノを大切にすることができます。
その考え方やエネルギーの流れを知ることで、より自分らしく生きるきっかけになります。
10月17日(火曜日)10:00~12:00
ありのままの自分でもっと幸せになる方法がわかっちゃう♪ 自分で「氏名=使命」を読み解くファーストステップ講座@ZOOM
カタカムナで読み解きの方法がてんこ盛り
3時間後には、ご自身の氏名の読み解きにチャレンジできる!
内容の濃い盛りだくさんの講座になってます。本質の自分を知るきっかけに。そして周りの人にもお伝えしてほしいです♡
7月15日(金曜日)10:30~12:00 満席→増席→満席
11月7日(火曜日)9:30~12:30
自分だけのオリジナル土偶をつくろうワークショップ@ZOOM
土偶のオリジナルキットを送付するので
準備するものはありません。
お気軽にご参加ください。
お子様のご参加もOKです♪
5月26日(木曜日)13:00~15:00 満席→増席→満席
8月夏休み親子教室 企画してましたがコロナ蔓延中のため断念
11月27(日曜日)大阪 高槻 古墳フェス はにコットに出展決定←リアル開催・予約なし
開クセサリー
現在80名以上の方が登録して下さっている
私のLINEです。
上記の日時じゃない日に講座はないですか?
などお気軽にコメントください。
そして不定期ですが
ちょっと心が軽くなるイイ話や、
講座の最新情報も
一番にお届けしています。
ご登録は
こちらをポチッ👇
お気軽にメッセージください
最後まで目を通してくださりありがとうございます。
読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように