𓃰東京・全国・オンライン𓃰
持って生まれた素質・本質を
名前から知ることで 頑張ることなく
ありのままに もっと輝いちゃう✨
もっと幸せになっちゃっていいんです!
そんな主婦やママを増やしたいゆたかです♪
気づけば
10月初めてのブログ。
いや〜ブログ怠ってました。
書きたいことはたくさんある
だけど
書かなきゃしょーがないですね💦
さて
イキイキ自分が輝いてる場所って
どこですか?
私は今では
自宅のリビング
でくだらないこと言って笑っている時
あ〜自分からいい空気出てるなぁ
こんな自分が好きだなぁ〜
とおバカみたいに思ったりするわけ
なんですが
数年前まで
そんなこと
考えたこともありませんでした
変わったキッカケが
サードプレイスを持ったことです。
最初は
ただただ興味がある習い事や
ボランティア団体に参加したんです。
楽しいから
という理由で通って
そのうち自分が
〇〇ちゃんのママでもなく
〇〇さんの奥さんでもなく
ただの自分として
楽しんで笑っていることに気づきました。
あ、今の自分好きだなぁ
って感覚が増えていったんです。
何かにとらわれることなく
ただ純粋に楽しんでいる。
アリちゃんとか
ゆたかちゃん
とか名前で呼ばれて
素で楽しめる場所を見つけ
元々あった
自分の感覚を取り戻してきたなぁ
と今となって思います。
そしてその感覚のまま
自分らしく居たい
理想の場所ってどこかな。
って思ったとき
私は家族とリビングで笑っていたい
って思ったんです。
これ平凡ですよね。
けれども
数年前の私は
平凡をドラマの中だけだと考えていて
現実は
夫は何もしてくれない
非協力的な人
おむつ変えたことだって一度もないし
夜泣きで起きたことも一度もない。
今更、期待しても無駄。
言っても無駄。
だと。
でもでも
現実って変えられる
ってことは
知識として
知ってはいたんです。
なので
徐々に変わったりもありましたが
カタカムナを学ぶことによって
メカニズムのような流れが
腑に落ちた時
現実が本当に
どんどん変わりました。
さて
この週末、私は
長女P子の学園祭に行ってきたんです。
代休で本日ディズニー満喫長女P子
長女P子は
自由気ままに動きがち
日本人的な空気を読むことが苦手
なので
理解してもらえない環境では
本人の良いところを
引っ込めてしまいかねない
と
学校選びでも
自由な学校を探し受験。
結果現在、
水をえた魚のように楽しそうな毎日
を、送ってます。
そんな長女P子
合わせるのが苦手
なのに
ドラムをやると言った時には
びっくりしました
が
自宅に練習用のドラムセットまで購入
防音マットひき
ヘッドホンで練習しても
振動が伝わるのか
下の階から苦情が何度か来たため
現在では物干し状態
結果昨年は
ドラムだけ突っ走った演奏で
他のメンバー置いてけぼり状態
それを許してくれている
お友達メンバーに感謝しつつ
見守って1年
今年は
息の合う演奏になっていて
上達していたんです
母感動。
親が言わなくても
子はちゃんと成長していく
周りに育ててもらっているんですね。
これまた感謝が湧いてきました。
最近は
災害や事故などで
当たり前が
当たり前じゃない
ということを
つくづく感じます。
長女P子にとっては
家庭と学校と
部活も学校の一部だけれど
ある種のサードプレイス的な場所なのかな
持っているエネルギーを
外で楽しく消費して
家に帰って充電して
たまに
家で消費して
友人と充電して
って循環で
日々を過ごして
周りを照らしていける家族になれたらいいな。
私が自分らしい楽しい人生を
歩み出したキッカケを講座に詰め込んだのはコチラ
家族って存在は近いので
どうしても影響しあうところがあります。
なんなら
子は母の一部のような感じで
離れられない時もありました。
なので
距離感もいい具合にとりながら
お互いが
支え合って
気分も高め合える空間づくりを
心がける
それを楽しめる母に
私もなりました。
天国の母も安心しているかな。笑
さて今日は
ざっくりサードプレイスを読み解き
サ→28
I
ド→-17
プ→2
レ→24
イ→5
ス→21
28-17+2+24+5+21=63
63→広がる実体
ですが、受容する実体とも読み解くことができ
受け入れる場所であり
個人としても受け入れ合う場所
と言うようにも感じました。
63という数霊も
これからの時代どんどん必要とされる場所
とも感じます。
メンタルヘルス的にも
サードプレイスが勧められているようです♪
読んでくださりありがとうございます。
読んでくださった方も自分らしくを楽しんで過ごせますように
これを書いている私の
育児や介護に悩んた過去〜今に至る話は
こちらから読めます→♡
現在募集中のアレコレ
↓↓↓
あなたがパワースポットになる考え方を手に入れる講座@ZOOM
カタカムナってなに?が3時間で一通りわかる初心者向けの講座
カタカムナを知ることで、目に見えるモノにばかりとらわれない
目に見えないモノを大切にすることができます。
その考え方やエネルギーの流れを知ることで、より自分らしく生きるきっかけになります。
10月17日(火曜日)10:00~12:00
ありのままの自分でもっと幸せになる方法がわかっちゃう♪ 自分で「氏名=使命」を読み解くファーストステップ講座@ZOOM
カタカムナで読み解きの方法がてんこ盛り
3時間後には、ご自身の氏名の読み解きにチャレンジできる!
内容の濃い盛りだくさんの講座になってます。本質の自分を知るきっかけに。そして周りの人にもお伝えしてほしいです♡
7月15日(金曜日)10:30~12:00 満席→増席→満席
11月7日(火曜日)9:30~12:30
氏名=使命の紐解き
名前の音、カタチ、数などを
古代文字のカタカムナや言霊を用いて私が紐解きます。
データにまとめて現在までに145名以上の方にお渡ししています。
お渡し後に
ZOOMでご質問を受けたり
カウンセリングをしながら詳細もお伝えしています。
また、パートナーとの相性や
お子さんの本質もみることが可能です。
現在1ヶ月程度お時間いただきます
自分だけのオリジナル土偶をつくろうワークショップ@ZOOM
土偶のオリジナルキットを送付するので
準備するものはありません。
お気軽にご参加ください。
お子様のご参加もOKです♪
5月26日(木曜日)13:00~15:00 満席→増席→満席
8月夏休み親子教室 企画してましたがコロナ蔓延中のため断念
11月27(日曜日)大阪 高槻 古墳フェス はにコットに出展決定←リアル開催・予約なし
開クセサリー
現在80名以上の方が登録して下さっている
私のLINEです。
上記の日時じゃない日に講座はないですか?
などお気軽にコメントください。
そして不定期ですが
ちょっと心が軽くなるイイ話や、
講座の最新情報も
一番にお届けしています。
ご登録は
こちらをポチッ👇
お気軽にメッセージください
最後まで目を通してくださりありがとうございます。
読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように