𓃰東京・中野区・新宿区・杉並区・全国・オンライン𓃰

 

もっと幸せになっちゃっていい!

持って生まれた 自分の素質本質

知ることで   頑張ることなく

ありのままに もっと輝いちゃう✨

そんな主婦ママを増やしたい

 ゆたかです♪ 

 

 

 

昨日美容院へ行ってきました。

美容院での楽しみは

雑誌が読み放題なト・コ・ロ♡

 

 

 

 

 

パラパラと見ていたら

といっても

タブレットなので

パラパラとは言わないのかな笑

 

 

 

 

『ありのまま子育て』

という本が

おすすめされていました。

 

 

 

 

 

私はこの本を読んだことがないのですが

 

 

読んだ方の感想を見て感じたことは

 

 

頑張らない子育て

という項目に

 

ものすごく共感!!

 

 

 

 

 

 

 

だって私

頑張りすぎて

子どもの個性を潰した経験の

持ち主だからです魂

 

 

 

 

 

 

 

だからこそ

声を大にしてお伝えしたい。

 

ママは笑ってるだけでいい。

 

 

 

 

 

極端なようですが

本気でそう思ってます。

 

 

 

 

私の母を思い出しても

度重なる病気や怪我で

不在も多かったからこそ

 

 

 

いてくれるだけでよかった。

 

 

 

 

 

逆に怒ってばかりの父には

いないでほしいと思ったもんですニヤニヤ

 

 

 

 

今では感謝に変わったから言えることですけどね。

 

 

 

 

 

きょうだいゲンカの大切さ

という項目も

 

 

 

 

ついつい私は

ケンカは最初は我慢できても

「いい加減にしなさい!!」

と仲裁なんだか

ケンカに参入してるんだか

 

 

 

といったことも過去にしてました。

 

 

 

 

 

どっちが悪いを決めるのは

親じゃなくていい。

 

 

 

今の私はそう思います。

 

 

 

 

 

ライオンの赤ちゃん同士が

噛みつきあったりして

戯れてても

親ライオンは介入しませんもんね。

 

 

 

 

 

 

 

家族でコニュニケーションの一環として

痛みを知ることも大切だと

感じます。

 

 

 

 

 

喜怒哀楽

 

喜びや楽しいことだけが

いいってわけじゃなくて

どれもかけがえのない経験。

 

 

 

 

「いい親」ってなんだろう

今だって子どもから

実は教えられることばかりです。

 

 

 

文句って言い始めると止まらないもの

傷つけるための言葉からは

いいことは生まれない

 

 

という

りゅうちぇるさんの名言にも

そうだよね〜ダイヤモンド

 

 

 

と拡散したくなりブログに書きました。

 

 

 

 

 

なんで〇〇?

から始まる言葉も

いいことは生まれない

個人的に感じています。

 

 

 

 

 

 

なんでできないの?

なんでこうなんだろう?

 

 

とくに子ども相手に言うと

子ども自身も

なんで私はダメなんだろう

なんで僕はできないんだろう

なんで何度も同じこと言わせちゃうんだろう

 

 

 

 

って

自分自身を責めるようになってしまう。

 

 

 

 

なんで

を一番知りたいのは

実は子ども自身

 

 

 

 

わかってたら

その瞬間やらないですよね。

 

 

 

 

やった後に

あーやっちゃった〜

ってね

 

 

 

 

 

なんで?

よりも

 

 

ストレートに

こうしよう。

こうしてほしいな。

に言葉を変えた方が

もっと伝わると思います。

 

 

 

 

なんでママはいつもカギしめないの?

 

 

より

 

 

カギしめてね。

 

 

 

私がそういってほしいのです。

私もADHD気味で

すぐ忘れちゃうタイプなもんで笑

 

 

 

 

 

 

さてさて

肝心な美容院では

ちょっとイメチェンしたくて

前髪を短くしてくださいと注文

 

 

 

 

 

美川憲一風になりました笑い

 

 

 

 

別に

美川さんを悪くいっているわけじゃなくて

あの髪型は

あの方だからこそっていうのもありますよね。

 

 

 

 

 

 

以前も

バナナマンの日村さんみたいw

って言われたことあったのに

 

 

 

ついつい

丸いキノコ🍄ぽい感じに

したくなっちゃう周期があって

今その時みたいですw

 

 

 

 

 

美容院ではどんな風にすごしてますか?

 

 

 

 

 

私は、最初の注文以外

ほとんど会話せず

鏡も見ないでおまかせなんです。

というのも

いつも通っている美容師さんがお休みで

でも今しか行けない!

ってタイミングで行ってきたので

いつも以上に会話せず

 

 

 

 

 

で、今回

鏡見て

びっくりしました。

 

 

 

 

 

 

帰宅した私をみた

HSP気味の次女が

 

 

 

私の前髪を撫でて

「すぐ伸びる。大丈夫大丈夫。」

 

といってくれました泣き笑い

 

 

 

 

 

 

内心あちゃーと思ったからだよね?

この行動。

 

 


 

 

 

しばらく

美川憲一風で生きていきます笑い

よろしくっ

 

 

 

まぁ、これでいーじゃんw

 

忘れっぽくてもいーじゃんw

 

ママは笑ってるだけでいーじゃんw

 

 

 

 

 

読んでくださりありがとうございます。

読んでくださった方もいーじゃん精神で楽しく過ごせますように虹

 

 

 

 

何があってもまる合格

 

 

 

 

 

現在80名以上の方が登録して下さっている

私のLINE

不定期ですが

ちょっと心が軽くなるイイ話や、

講座の最新情報も

一番にお届けしています。

image

 

ご登録は

こちらをポチッ👇

友だち追加


お気軽にメッセージくださいハート

 

 

 

 


 

 

これを書いている私の

育児介護に悩んた過去〜今に至る話は

こちらから読めます→

 

 

 

ありのままの自分でもっと幸せになる方法がわかっちゃう♪ 自分で「氏名=使命」を読み解くファーストステップ講座@ZOOM

カタカムナってなに?

読み解きってどうやるの?って方も

120分後には、ご自身の氏名の読み解きにチャレンジできる!

内容の濃い盛りだくさんの講座になってます。本質の自分を知るきっかけに。そして周りの人にもお伝えしてほしいです♡

 

7月15日(金曜日)10:30~12:00 満席→増席→満席

9月13日(火曜日)10:00~12:00 残り4席

 

詳細はココをクリック

 

 

 

氏名=使命の紐解き

名前の音、カタチ、数などを

古代文字のカタカムナや言霊を用いて私が紐解きます。

データにまとめて現在までに140名以上の方にお渡ししています。

お渡し後に

ZOOMでご質問を受けたり

カウンセリングをしながら詳細もお伝えしています。

 

また、パートナーとの相性や

お子さんの本質もみることが可能です。

 

有り難いことに7、8月まで満席

現在2ヶ月程度お時間いただきます

詳細はココをクリック

 

 

 

自分だけのオリジナル土偶をつくろうワークショップ@ZOOM

土偶のオリジナルキットを送付するので

準備するものはありません。

お気軽にご参加ください。

お子様のご参加もOKです♪

 

5月26日(木曜日)13:00~15:00 満席→増席→満席

8月夏休み親子教室 企画してましたがコロナ蔓延中のため断念

詳細はココをクリック

 

11月27(日曜日)大阪 高槻 古墳フェス はにコットに出展決定←リアル開催・予約なし

 

 

 

開クセサリー

カタカムナ文字などをモチーフに、持ち主の方の道が開かれますように✨

すべて神職の方にご祈願いただいている本格派の開運・お守りアクセサリー

Creemaサイトのコチラにて販売中

 

 

 

 

 

最後まで目を通してくださりありがとうございます。

読んでくださった人にも幸せな循環が巡りますように虹

 
 
 

 

 
100日ブログの会 第10期参加中 59日目