あなたのやりたいを

叶えようキラキラ

 

起 業コーチ Chiekoですニコニコ

 

生まれも育ちも、神奈川県キラキラ

1975年生まれ気づき

 

 
娘2人(21歳、高1)
孫娘1人(1歳10ヶ月ピンクハート

ニャンコ1匹(メス・12歳猫


 

やりたい、なりたいを

叶えて

自立、自律を目指そキラキラ

 

■マイ・ストーリー

■マイ・ストーリー2

 

 

 

 

 

そのままの

あなたを肯定すればいい

 

 

というような言葉

 

 

見たこと

聞いたこと

あるんじゃないでしょうかはてなマーク

 

 

わたしも色々悩んでたときに

そう書いてある本を読みました

何度も

 

 

 

けど、、、

 

 

自己肯定感が低いことに

悩んでるのに

肯定できないんっすよ。。

 

 

無理やり

肯定しようだなんて

そのまま、、

 

 

いや、そのままの

そのままが

肯定できなくて

困ってるのに

 

 

できないショボーン

 

 

のは、わたしの能力が低いからか、、

とまた、肯定感下げるショボーン

悪循環...

 

 

 

 

 

そこで、師匠の言葉上差し

 

 

 

日々

何かに興味を持って

 

何かを心から楽しむラブラブ

 

 

 

 

それをしてれば

 

勝手に自己肯定する

自分になるキラキラ

 

 

 

 

 

自己肯定感に

着目しすぎると

 

 

さっきみたいに

できない、、って

なるから

私の場合はね

 

 

そこはいったん置いといて

 

 

好奇心を持って

日常を楽しみ

素直に明るくしてれば

 

 

勝手に

肯定感は上がってくる

 

 

 

子どもが

そうやって育ったら

生き生きとした子に

なりそうですよね

 

 

大人だって

同じ人間

 

 

成長しきれてない

子どもと同じような

部分がある

 

 

だったら、

 

 

自分の中の

子どもの部分を

生き生きとさせてあげればいい

 

 

わたしも

初心に何度も立ち返って

そうしてみます照れ

 

 

 

 

 

下矢印よかったら、こちらも読んでみてくださいねニコニコ