自分の「本当の感情」に気づいて

自分を変えよう!

そして、みんなで幸せに。

なりたい未来に、一歩ずつ踏み出そうキラキラ

 

 

神奈川県在住。

’23年現在、47歳照れ

 

家族:夫、51歳

長女19歳、

次女14歳、

ニャンコ(メス)10歳

 

感情に振り回されない

ニコニコお母さんになりたい!

 

起業して、家族を幸せする!

 

そんな自分に

変わる!

 

 

人生が楽しくなる

マインド構築で、変われます♪

 

同じ悩みを抱える、

あなたの一助になりますようにキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

前回は、

家族のためと思って、

働き続けていたのは、

 

本当は、自分のためだった?

毎日、イライラしていた私が

変われたのは?

 

まで、お話しました。

 

 

 

今日は、その続きです。

 

 

 

 

 

毎日の怒りは、

家族のせいでもなんでもなく、

自分自身の勘違いにありました。。

 

 

自分で勝手に頑張ってるつもりで、

そうさせているのは、

家族のためって、

責任転嫁をしていたのです。

 

 

本当は、

自分がやりたくてやっているのに

 

家族みんなのためって、

思い込んでいました。

 

 

本当にそうなら、

家族にイライラするなんて

おかしいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

それに気づかせてもらったとき、

結構、ショックで、、

 

 

自分は頑張っていたと

思っていたけど、

 

 

みんなが

頑張らせてくれていた。

 

 

 

「イライラ」

「怒り」

 

も、家族のせいじゃなく、

自分の中の

「求める心」

がそうさせていた。

 

 

と、マインド構築が

気づかせてくれました。

 

 

 

 

 

 

「求める心」

= 承認欲求

 

 

自分を認めてほしい、

という心。

 

 

それが

「怒り」や

「イライラ」

として、出てきてしまっていた。

 

 

 

それに気づいてからは、

すーっと、

「怒り」

は、あまり感じなくなり、

 

 

家族に優しくすることが

出来るようになってきました。

 

 

 

 

 

 

「怒り」という感情を

我慢したり、受け流すだけでは、

何も解決しない。

 

 

なぜ、「怒り」が沸くのか。

 

 

その感情が沸く、

本当の原因を知ることで、

 

やっと、それをコントロールできる。

 

 

長年、イライラで自分で

自分が嫌になっていたけれど、

 

 

マインド構築にであったことで、

「怒り」という感情を

やっと、理解できたように

思えます。

 

 

 

 

こんな感じで、

自分のことって、

分かっているようで

分かってないことが

たくさんあります。

 

 

思い込みの中で生きているから、

なかなか気づけない。

 

 

けど、思い込みに気付けたら、

それをなりたい自分に書き換えることが

出来るんです。

 

 

 

 

 

気づけたら、

見つけられたら、

 

 

思うままの自分に

きっとなれる。

 

 

思い込みに

振り回されず、

 

 

本当の自分に出会って、

よりよい人生を送りましょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

無料カウンセリング

   &

プレゼント配布中ニコニコ

(超有料級マインド構築音声3回分!びっくり!)

 

 

LINE登録して

「プレゼント」

とメッセージを送信してくださいピンク音符

 

 

 

宝石ブルー無料プレゼント配布中宝石ブルー

または、 @520ofdoe で検索!

 

 

●関連記事●

 

 

 

 

 

 

感情を理解、分析することで、

見える景色が変わります。

 

気づかなかった、

気づけることさえ、

知らなかったことが、

見えるようになってくる、

マインド構築。

 

これらをもとにした、

日々の心に役立つ記事を

書いておりますラブラブ