【神戸】「潜在意識に届く」 予防医学のフェイシャルエステ  Private Salon Eir  田原 由佳 -6ページ目

【神戸】「潜在意識に届く」 予防医学のフェイシャルエステ  Private Salon Eir  田原 由佳

兵庫県神戸市在住
予防医学の
フェイシャルレメディ®︎セラピストのブログ
プライベートサロンEirオーナー

表面だけのケアではもう満足できない方へ
カラダの中からのキレイを。

【神戸】
Private Salon Eir
-プライベートサロン エイル-

フェイシャルレメディ®サロン
オーナーセラピスト 田原ユカ

 

 

あなたのネガティブの原因

 

気力が落ちていたりチーン

物事がうまく行ってない笑い泣き

もう、はっきり言って

鬱々としてるゲッソリゲッソリ

 

 

その原因が

 

栄養不足

 

かもしれない。

 

 

というか

 

必要な栄養を摂ったら

改善する可能性がかなり、高いんです。

 

 

実際、

鉄不足で鬱になって

鉄を摂るようになったら

改善しました、なんて話も

珍しくないんですよね。

 

 

だから

そこまでじゃなくても

 

最近ちょっと落ち込みがちやなーとか

気力がいる仕事が控えてる、

なんて時は

意識してると良い!です。

 

 

栄養不足といっても

コンビニ食やお菓子、ジャンクフード

じゃなくて

毎日普通に作った食事摂っていたら

摂れているはずではあるんやけど

 

 

ただ、

ミネラルは不足しがち。

 

 

特に女性は

鉄と亜鉛が足りてないから

 

意識しておこう!!

 

あ。もちろん、

ビタミン群を一緒に摂るのもお忘れなく!

一緒に働いてくれるからねー

セットで摂りましょ。

 

 

ちなみに私は

貝がえらく好きなので

ホタテ買い込んだり

カイヒモしがんだり、してます笑

 

鉄剤も悪くはないんやけど

 

しっかり、メーカーは選んで。

 


今日も

ご機嫌でいきましょー合格合格

 


友だち追加

登録で「大人女子ベーススキンケア方法」の動画をプレゼントプレゼント
他にもプロのセラピストがお送りするセルフケア動画、豪華5本分プレゼントプレゼントプレゼント
公式LINEでは有料級の美容情報を先行配信!!

先行キャンペーン・ご予約はLINEが先!



 
↓↓↓
 

読むだけで肌偏差値アップ!
プロだからこそ伝えられる肌ケアで
今日から結果の出るスキンケアを。
 

↓↓↓とりあえずクリック↓↓↓
【無料メルマガ】肌偏差値アップ!メルマガ講座
※登録5分後から配信が始まります。
※登録で化粧品の付け方動画プレゼント!


 

 

 

 

 

【神戸】

Private Salon Eir

-プライベートサロン エイル-

潜在意識×フェイシャルレメディ®サロン

オーナーセラピスト 田原ユカ

 

 漠然とした不安や焦りは

なーーんか、不安。

とか

なーーんか、焦る、落ち着かない。

 

って時は

 

自分のキモチと

自分のやってることが

 

ズレてる。

 

これ前にも書いたけどね。

 

 

本音と建て前が違っていて

しかも自覚がないって症状ですよ、

って話だったんだけど

 

 

 

 

 

これと違って

ムクムク湧いてくる不安感・焦りは

 

「やりたい事があるけど

やっちゃならん、と思っている」か

 

「やりたい事があるけど

どうせ、できないと思っている」状態。

 

 

特に

「どうせ、できないと思っている」

ってゆうのは

現実的に考えてそうで

実は考えてなくて

 

思いっきり、自分で

決めつけてる。

 

お金がない

時間がない

能力がない

 

ってゆう

 

それらしい”言い訳”を並べながら

実は

 

「勇気がない」状態。

 

 

勇気が無いコトに

焦ってる、不安に思っている、から

 

 

まずは

自分の今のキモチ。

勇気が出せてないってゆうのを

 

辛いけど。

 

しっかり認めて。

本当に認めることができたら

 

ちゃんと冷静になれるから!

 

 

まずは

欲しいコト、やりたい事、認める。

そして

勇気がないのも、しっかり認める。と

 

一歩前に進めるから

 

不安や焦りから解放されるよ!!

 

 

 

 

友だち追加

 

登録で「大人女子ベーススキンケア方法」の動画をプレゼントプレゼントプレゼント

他にもプロのセラピストがお送りするセルフケア動画、豪華5本分プレゼント!!
公式LINEでは有料級の美容情報を先行配信デレデレデレデレ
先行キャンペーン・ご予約はLINEが先!


 
↓↓↓
 
 
動画も好評です🎵
読むだけで肌偏差値アップ!
プロだからこそ伝えられる肌ケアで今日から結果の出るスキンケアを。
 
↓↓↓とりあえずクリック↓↓↓


【無料メルマガ】肌偏差値アップ!メルマガ講座

 

※登録5分後から配信が始まります。
※登録で化粧品の付け方動画プレゼント!
※登録者さまからキャンペーン先行配信!



 

 

 

 

【神戸】

Private Salon Eir

-プライベートサロン エイル-

フェイシャルレメディ®サロン

オーナーセラピスト 田原ユカ

 

 

 

 

見てるぶん、見られてる

 

前回、

どんな顔して人と話してる?

って話を書いたんやけど

 

意外だった、って言われたから

良かったら読んでね

 

 

 

 

どんな顔(表情)してるか

 

ホントに大事。

だって

自分が誰かと話してる時考えたら

当たり前、やんね

 

ムスっと話されてたら

こっちも

ムスっとなるし

 

ニコニコ話してくれたら

こっちも

ニヤニヤするやん。

 

ニヤニヤはあかんか笑

 

 

ま、それぐらい、単純なんですよ。

 

人間関係ムズいとか

コミュ障とか言うけど

 

 

難しくしてるのは

障害を作ってしまってるのは

 

自分。なんです。

 

 

これは私も随分長いこと

悩んでたから

他人事ではないんやけど

 

拗らせてるのは間違いなく

 

自分。なんす。

ごめんね。これはホントなんす。

 

 

好意を向けられてないと感じる相手を

無条件に好きにはならんよー。

無理やん、絶対。

 

だから

相手に向けてる表情って大事、なんすよ!

 

 

無理に笑わなくてもいいけど

敵ではないよ。

何だったら

味方ですよ。ってゆう「顔」するのは

 

あなたにとって決して害にはならん!

と、思われます。

 

 

あ、もし女性で、若くて、

好きじゃない男性に向けるお顔は

過剰にはしないように笑

 

 

愛想がいいとはこうゆうことで。

おべんちゃらとか

思ってもないヨイショをするんじゃなくて

 

ニコニコ。話しかけやすい表情。デレデレデレデレデレデレ

 

ってゆうのが

 

愛想。なんすよ!ウインクウインクウインク

 

 

 

友だち追加 

 

登録で「大人女子ベーススキンケア方法」の動画をプレゼントプレゼントプレゼント

 他にもプロのセラピストがお送りするセルフケア動画、豪華5本分プレゼント!!

 公式LINEでは有料級の美容情報を先行配信! 

先行キャンペーン・ご予約はLINEが先! 

 

 

まだお会いしてない あなたには メルマガで。 

 

動画も好評です🎵 

読むだけで肌偏差値アップ! 

プロだからこそ伝えられる肌ケアで今日から結果の出るスキンケアを。 

 

↓↓↓とりあえずクリック↓↓↓ 

【無料メルマガ】肌偏差値アップ!メルマガ講座

 

※登録5分後から配信が始まります。 

※登録で化粧品の付け方動画プレゼント!

【神戸】

Private Salon Eir

-プライベートサロン エイル-

フェイシャルレメディ®サロン

オーナーセラピスト 田原ユカ

 

 

 

 

自分を「知って」る?

 

なんちゅうー、当たり前な事を!ムキームキームキー

 

って思う?

 

でも私は

長いこと、自分のコトが分かってなかったから

 

随分、苦労しました。笑い泣き笑い泣き

 

 

自分が思ってるより

細かい作業は好きじゃない、というか

得意じゃない、とか

 

自分が思ってるより

自由に過ごすより

スケジュール組んだ方が

仕事は捗る、とか

 

文章考えるより

デザイン考える方が実は好き、とか

 

 

結構

思い込んでることってある。

 

 

親がそうだ、って言いきるから

自分もそうだ、って思ってたり

 

得意なことが

決して好きな事とは限らないとか

 

ね?

 

色々あるんですよ。

 

 

そんなに厳しい家庭で

育ったわけじゃなくても

 

親が思っている「息子」・「娘」を

”演じている”可能性は

ええ大人になってても、

 

引きずってる可能性は本当に高いので

 

 

自分に

合ってること

自分が

純粋に好きなこと

自分が

やりたい事

 

 

は、定期的に棚卸しするとね、

 

本当に意外とすっきりするから

やっといて損なし!やでー!!デレデレデレデレ

 

 


友だち追加 

登録で「大人女子ベーススキンケア方法」の動画をプレゼントプレゼントプレゼント
他にもプロのセラピストがお送りするセルフケア動画、豪華5本分プレゼント!!
公式LINEでは有料級の美容情報を先行配信!
先行キャンペーン・ご予約はLINEが先!







読むだけで肌偏差値アップ!
プロだからこそ伝えられる肌ケアで今日から結果の出るスキンケアを。
 
↓↓↓とりあえずクリック↓↓↓
【無料メルマガ】肌偏差値アップ!メルマガ講座

 

※登録5分後から配信が始まります。
※登録で化粧品の付け方動画プレゼント!
※登録者さまからキャンペーン先行配信!

 

 

【神戸】

Private Salon Eir

-プライベートサロン エイル-

フェイシャルレメディ®サロン

オーナーセラピスト 田原ユカ

 

 

 

自分が相手に見せてる顔

 

フェイシャルエステを生業にしていると

相手の肌質とか

しみしわたるみとか

気になるでしょうと言われたりするけど

 

私が気になるのは

 

相手の表情。なんですよ。

 

 

顔の筋肉は

噛む事以外はほどんど

感情を表すために筋肉がついてる。

 

これは違う記事でも書いたけど

 

触らせてもらうと

ほとんどの方が何かしらの感情を抑えてて

不自然に硬くなっていて

それが「経絡」という気の道を通って

不調を生むんやけどね。

 

これを詳しくすると

とーーーーっても長くなるので

後日また。ということで

 

 

今回言いたいのは

 

あなたが誰かと話しているときの、顔。

 

なんですよ。

 

特にあんまり好きじゃない人とかと

話す時。ね。

 

 

 

「あなたと話していても楽しくない」

 

 

ってゆう、顔してない?

もしくは

目上の人とかだったら

 

緊張して

「無」表情になってたり、しない?

 

仕事やら何やらで

「仕方なく」話をしないといけない場面は

あるかと思うけど

 

「仕方なく」な顔しながら

「仕方なく」話していても

 

まぁ、事態が好転することはないよね。

 

もちろん

嫌いな人に無理して愛想しましょう、

って話ではないよ!

 

好きでも特に嫌いでもない

初対面だったり

仕事やつきあいである程度、

関係性持ってるような、人のこと

 

あ。でもね

嫌いな人にでも

好意的な表情を向けることができたら

関係はきっと好転するから

 

 

損ではない。

 

無理しないでいいけど

ちょっと余裕があるなら

意識してもいいんじゃないかな。

 

 

そして

 

 

自分が相手にどんな顔して話してるか

確認する方法はひとつだけ。

 

 

 

相手の表情。ですわ。はい。

 

 

もう、それのみ。

 

相手と同じ顔もしくは

もっとヒドイ顔して話してます。はい。

 

 

だからね。

 

 

一回、相手の表情に注目して

話してみて!

絶対変化があるからウインクウインクウインク

 

 

 

 

友だち追加

登録で「大人女子ベーススキンケア方法」の動画をプレゼントプレゼントプレゼント

他にもプロのセラピストがお送りするセルフケア動画、豪華5本分プレゼント!!

公式LINEでは有料級の美容情報を先行配信!

先行キャンペーン・ご予約はLINEが先!

 

 

 

 

まだお会いしてない あなたには メルマガで。 

↓↓↓ 

 

動画も好評です🎵 読むだけで肌偏差値アップ! 

プロだからこそ伝えられる肌ケアで今日から結果の出るスキンケアを。

 

 ↓↓↓とりあえずクリック↓↓↓ 

【無料メルマガ】肌偏差値アップ!メルマガ講座

 

※登録5分後から配信が始まります。 

※登録で化粧品の付け方動画プレゼント!