image

春分の日に熱田神宮へ。何回行っても発見がある。

 

中根千詠です。

 

 

 

 

ここでも紹介したんですが、たまたま読んだこの本と魔法の夢ノートでお伝えしていることと共通点が多いんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えばこんな記述があります。

 

 

 

得意なことと好きなことの違い

 

 

得意なことと好きなことを混同してしまう。

 

・・・

 

自分が特別になって、周りに認められることをやろうとすると、不幸への特別切符をもらったようなものだ。社会的には成功者に見える連中が突然自殺をするのもこのためだ。

 

・・・

社会的に認められても、ぜんぜん喜べない自分に気づく。

 

・・・

 

 

「自分が好きなことは、もっと静かで落ち着いたものなのだよ。周りの人間が評価してくれなくても、それをやるだけで楽しくてしょうがない、時間を忘れてしまう、そんなことだ。賞賛がなくても、お金をもらえなくても、やっているだけで楽しくなってしまうこと、それが「すきなこと」だよ」

 

 

 

「残念ながら、多くの人が、給料がいいとか、安定しているとか、休暇が多いという理由で仕事を選んでしまっている。しかし、その仕事の選択のやり方が、実は自分の人生を悲惨な状態にしていることに気がついていないのだね。イヤな仕事をすることは、進んで自分から牢屋に入るのと同じことだよ。そこに鍵がかかっているかいないかしか違いはない。その牢屋は塀の中ではなく、多少は部屋も広いだろうけれどね。

 

 

自分の嫌いなことを仕事にすると決めた瞬間、本質的には自分に懲役刑を下しているのだ。月曜日から金曜日まで、人生のほとんどをそれに費やすのだからね。

 

 

・・・

 

嫌いなことをやって仕事をしている人は、憂さ晴らしのためにお金をくだらないものに使う。給料を慰謝料と勘違いするから、そんな使い方をしてしまうのだ。ローンで車や家や家具、洋服なんかを何も考えずに買ってしまう。

 

・・・

 

 

 

 

 

 

痛い、痛すぎる。

私これをまさに過去やってましたよ。

 

 

 

 

3年前に足を洗ったけど爆  笑

 

 

 

 

直感で魔法の夢ノートに貼ったものを後から見てみると、そこにね、一貫した自分の感じたい価値観が隠れています。

 

 

 

 

それはもう意図せず、あぶりだされる感じ。

 

 

 

 

まさに静かで落ち着いた幸せ。

 

 

 

 

イベント的に楽しいことはもちろん、楽しいけれど、その時の嬉しいは長続きしないでしょ?

クスリでもやってない限り爆  笑

 

 

 

 

夢ノートに色々貼っていても、あなたが大切にしたい価値観は同じ。

それがわかるのが魔法の夢ノート。

 

 

 

 

それは使命といってもいいかもしれない。

その状態の時にすること全てがあなたの使命。

 

 

 

 

だから、あなたが本当にしたいことなら叶う。

叶うことが目的じゃない。

 

 

 

 

幸せになることが目的。

静かで落ち着いたじーんとした幸せを感じる状態になることがやりたいこと。

 

 

 

 

伝わるかなー。

 

 

 

 

まず体験してみたい方はこちら

 

 

 

じっくり腑に落とすにはこちら。

 

 


 
 

いつもありがとう❤️

 
 

あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

 
 

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨

 
 
 
 
 
 

🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎

 
友だち追加
 

 
 

ID検索はこちら

@zfu1298m

 
 

🍀Instagram こちら

 

 

 
 

 
 

オンラインショップはこちら

LeiLani

 

 

 

image

須王代表 この写真も好き❤ 

 

中根千詠です。

 

 

 

 

始めてエネルギー哲学®︎に出会ってから、時がたち、須王代表の近くにいて、その発する言葉、姿勢に何度感嘆の声をあげたことか。

 

 

 

 

ほえーっ!!

こだわるってそこまでこだわるってことね。

やるってそこまでやるってことね。

 

 

 

 

俯瞰するってそこまで俯瞰するってことね。

愛情かけるってそこまでしてくださるのね。

 

 

 

 

まさに愛由来❤

有言実行そのもの。

 

 

 

 

エネルギー哲学®︎は、矛盾がない。

全部説明できる。

 

 

 

 

須王代表自身も私じゃない何かが乗り移って話してる時があるって。

それはたぶん、宇宙の真理だから。

 

 

 

 

私自身の体験からも、しみじみと矛盾がないなーと、あれもこれもそういうことだったんだなーと後からわかることも多い。

 

 

 

 

人間は不安由来が8割。

あれは不安由来の行動だったな。

 

 

 

 

あれは縁の誘いにのってしまったな。

 

 

 

 

これはきっと不安由来なんだけど、私がわかってやりたくてやってるから今はいい。とかね。

 

 

 

 

世の中のしくみを知っているということは、とても安心する。

不安の時ですら、思い出すことで、落ち着ける。

 

 

 

 

まさに人生の杖。

哲学だからね、人生をかけて体現していくもの。

 

 

 

 

できるわかるは後から。

 

 

 

 

体験しないと腑に落ちない。

その時はそりゃもう痛いけどね笑い泣き

 

 

 

 

わかった気になったところで仕方がない。

その人のベストタイミングでわかるから大丈夫。

 

 

 

 

他の誰にもならなくていい。

あなたがあなたのまま、私の人生最幸って思えればいい❤

 

 

 

 

4月24日(土)9:30〜12:30

東京のサロンでエネルギー哲学®︎入門講座を開催します♪

 

 

 

 

オンライン開催は

4月29日(木祝)10:00〜13:00を予定しています。

 

 

 

 

募集はまだです。

LINEに登録してお待ちください。

 

 

 

 

お楽しみに!!

 

 

 

 


 
 

いつもありがとう❤️

 
 

あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

 
 

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨

 
 
 
 
 
 

🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎

 
友だち追加
 

 
 

ID検索はこちら

@zfu1298m

 
 

🍀Instagram こちら

 

 

 
 

 
 

オンラインショップはこちら

LeiLani

 

 

 

 

image

中根千詠です。

 

 

 

 

バリ島からお待ちかねの荷物第2段が届きました。

職人さんにサイズからオーダしてハンドメイドで作っていただいたものです。

 

 

 

 

ずばり片づけコンサルタント目線でサイズオーダした収納で使えるカゴです。

 

 

 

 

もちろん、お手もちのしっかりめの箱でよいんですが、毎日目に触れるものだからせっかくなら美しいものがいい。

 

 

 

 

私は昔からカゴ女爆  笑と呼ばれるぐらいカゴが好きで、たくさん持っていますが、なかなかいいカゴってないんですよね。

 

 

 

 

そんな中のひとつ、バリ島で購入したカゴは本当に重宝しています。

何年たっても全然あきないし、丈夫です。

 

 

 

 

下着の収納、救急箱、裁縫箱、ランチョンマット、コースター、カトラリー入れなどなど、引き出しの中の収納から、棚の上の収納までいろいろ使っています。

 

 

image

 

image

 

 

 

楽天などで検索していただくと、本当にたくさんの種類があるんですが、今回はあえていろんな収納で使えるように、フタなしのシンプルなカゴをオーダしました。

 

 

 

 

大と小とサイズを2種類ご用意しました。

縦と横は同じサイズで高さのみ、大は2倍。

 

 

 

 

だから、いろいろ組み合わせて使っていただけます。

 

 

 

 

棚の上においても中の物が見えないので、ごちゃごちゃしません。

 

 

 

 

どんなインテリアにも合うように模様もなし。

飽きのこないアメ色は、使うほどに味がでます。

 

 

 

 

私はたぶん今持ってるのは一生使う爆  笑

なぜか全然汚れないし。

 

 

 

アタで編まれた収納ボックス

 

 

 

バリ島のアタ製品はココナッツの殻で燻していますので独特の香ばしい匂いがします。

 

この燻製作業が害虫を防ぎ、耐久性をまし、あきのこない落ち着きのある色合いを実現いたします。

 

とても丈夫で長持ちし、使えば使うほど味のある色になっていきます。

 

最初は独特の香りがしますが、時間が立つにつれてどんどん薄くなっていきますので、ご安心ください。

 

日本で出回っているアタ製品の中はクオリティがさまざまですが、こちらは現地に直接オーダした目の詰まった、とてもしっかりしたハイクオリティのものですので、安心してご購入ください。

 

 

様々な収納に使えるように、独自サイズをオーダしました。

 

 

キッチン、化粧品、文房具、マスクなどの小物、下着や靴下などの衣類など様々な収納に使えます。

 

 

大 縦24cm✗横12cm✕高さ5cm

小 縦24cm✗横12cm✕高さ10cm

 

 

全てハンドメイドのため、誤差があります。

ご了承ください。

 

 

-お手入れ方法-

柔らかい布で乾拭き程度でOKです。

汚れが目立つときは中性洗剤を使って水洗いし、日陰でよく乾燥させてください。

 

 

 

ご購入はこちらから

 

 

 

 

 

 

こちらもどうぞ。残りわずかです。

 

 

 

 

毎日目にふれるモノが美しいということは、それだけ自分に優しいまなざしを向けられてるってこと❤

 

 

 

 

もっともっとご自分を癒やしてあげてください。

 

 

 

 

注)こんまり流片づけはミニマリストは目指していません。

その人がその人らしく幸せになるための片づけです。

 

 

 

 

 


 
 

いつもありがとう❤️

 
 

あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

 
 

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨

 
 
 
 
 
 

🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎

 
友だち追加
 

 
 

ID検索はこちら

@zfu1298m

 
 

🍀Instagram こちら

 

 

 
 

 
 

オンラインショップはこちら

LeiLani

 

 

 

image

仲間が大切な人に贈ってくれた花❤

 

中根千詠です。

 

 

 

 

春分ですね。

いかがお過ごしですか?

 

 

 

 

先日の片づけレッスンの様子をアップします。

お客様の許可をいただいています。

 

 

 

 

結婚して、新築の家に住んで、お子さんが生まれて。

外側から見たら幸せだと言われる状況で、Mさんは苦しんだ時期がありました。

 

 

 

 

新築の家も喜べなかったそうです。

急に幸せが次々やってきて、受け取り切れなかった。

 

 

 

 

「引っ越ししたい」が彼女の口癖でした。

 

 

 

 

でも、今の彼女は違います。

ひとつひとつ、家との信頼関係が増している。

 

 

 

 

「そう言えば、最近、引っ越したいって言わなくなったな」って。

 

 

 

 

以前の精神状態でたとえ引っ越したとしても、状況は変わらない。

また、「引っ越したい」って言ってると思います。

 

 

 

 

きりがない。

ご主人もびっくり爆  笑

 

 

 

 

例えば、ビニール袋をひとつひとつたたむ時、あなたのエネルギーをこめる時、「いつもありがとう、これからもよろしくね」って命を吹き込む。

 

 

 

 

「ビニールが生き生きしてますね」

 

 

 

 

そんなことで?って思われたあなた、やってから言ってみて爆  笑

Mさんは実際にやったから。

 

 

 

 

そんなことって思うことで人生変わるんですよ。

 

 

 

 

もちろん、それまでのあなたの積み重ねがあってのことなんですが、分かる時は突然わかる。

 

 

 

 

「あっこれか!」って感覚として腑に落ちる。

それはさ、やっぱりやらないとつかめない。

 

 

 

 

人生、上手にやろうとしないで、失敗するのも自分に許してあげて。

 

 

 

 

 

ビフォー

image

これ本当によくあるパターン

外からは見えませんが、自分は毎日みてる笑

 

 

 

アフター

image

 

モノたちからやる気が見られる感じ伝わります?

 

 

 

 

この世は全てエネルギー。

あなたもモノも同じ。

 

 

 

モノも役に立ちたいんです。

もうお役目が終わったら、次の場所へ行きたい、引退したい。

 

 

 

 

「使うか使わないかわからないけれど、とりあえずそこに居て」って言われたら、あなただったらどう思う?

 

 

 

 

「いてもいなくてもどっちでもいい」って言われたら?

そのうち存在することさえ忘れられてしまったら?

 

 

 

 

モノにはそれぞれお役目があります。

「これは私には合わないことを教えてくれた」そういう役目のモノだってあるんです。

 

 

 

 

せっかく同じ時の物質社会に生れたのだから、自分もモノも活かしましょう!!

 

 

 

 

不完全燃焼だとくすぶっちゃうもんね、いろいろと。笑い泣き

 


 
 

いつもありがとう❤️

 
 

あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

 
 

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨

 
 
 
 
 
 

🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎

 
友だち追加
 

 
 

ID検索はこちら

@zfu1298m

 
 

🍀Instagram こちら

 

 

 
 

 
 

オンラインショップはこちら

LeiLani

 

 

 

image

椿本千詠です。




今こそお家を整えるタイミング!!
お片付けしてらっしゃる方多いですね。




スライドを一新しました!!
再受講の方もどうぞ。
半額です。





全3回、約1カ月毎に1回、3カ月でこんまりさん直伝のこんまりメソッドの全てが学べます!



片づけても片づけてもすぐにまた散らかってしまいますか?



モノを収納しただけ(隠しただけ)になっていませんか?



こんまり®メソッドならリバウンドしません。
片づけ祭りは一生に一回。




今度こそ過去に片をつけましょう!




整理収納アドバイザーの資格を持っている方も学ばれています。




東海3県はもちろん、大阪、京都、長野、静岡など遠方から、オンラインで海外からも受講されます。



image



あなたが片づけできないのはあなたのせいではありません。
正しい片づけ方法を知らないだけ。




この記事を読んでいる本気のあなたは、必ずできると断言します!




「でも」、「だって」、「どうせ」は脇においておいて
そろそろ人生に片をつけませんか?




あなたの人生はあなただけのもの。
サクっと幸せになりましょう。






♦️人生がときめく片づけの魔法は本当です!



ときめき片づけ祭りを卒業すると

✅自宅がパワースポットになります
✅そうじが楽になります
✅家がときめきくモノだけになります
✅探し物をする時間が減ります
✅家でくつろげるようになります
✅吟味して物を買うようになります
✅やりたくないことがはっきりします
✅やりたいことがはっきりします
✅人間関係もスッキリします
✅過去に片がつきます
✅決断がはやくなります
✅フットワークが軽くなります
✅運がよくなります
✅金運がよくなります




♦️お客様の声はこちら

愛知30代女性 劇的に量が減ったことにびっくりです!

岐阜30代女性 とりあえず生きてるし...

静岡40代女性 そんな心になるともちろん家の中もどんどんキレイになっていきます

愛知40代女性 娘が第一志望の大学に合格しました

愛知40代女性 人生が激変しました




だから、人生がときめくようになるのは、当たり前なんですけどね。




こんまり流片づけ講座はこんな方におススメ!

✅家でくつろげない
✅そうじがおっくうになってしまう
✅いつも何かを探している
✅友人を家に呼べるようになりたい
✅こんまりメソッドをもっと詳しく知りたい
✅ときめき片づけって、本当に人生変わるの?
✅こんまりさんの本は数年前に読んだけれど、片づけスイッチが入らない
✅片づけ祭りを始めたけれど、モチベーションが続かない
✅片づけ祭りを始めたけれど、わからないことがある
✅今まで色んな片づけをしたけれど、なぜかスッキリしない
✅片づけても片づけてもリバウンドしてしまう
✅もうこの片づけで最後にしたい
✅片づけ仲間とモチベーションを保ちながら片づけしたい
✅今度こそ全部片づけたい
✅仕事や家事が忙しくて片づけできない
✅片づけたのになぜかまだモヤっとしている





ビフォー
image


アフター
image




♦️ときめき片づけ祭りは一生一回!

「片づけにお金を払うなんて周囲から何か言われないかな?」と不安ですか?


誰のために片づけるの?


ときめき片づけ祭りは1生に1回。
一気に短期に完璧に片づけます。


それで、人生がときめくなら、やったもん勝ちです。


最低でもきれいなお家でくつろげるようになります。








こんまり®流片づけ講座は、以下の内容で構成されています



こんまり®流片づけ講座

◾️講座内容

こんまり®メソッドには片づける明確な
順番があります。

衣類→本→書類→小物→思い出品

この順番にそって具体的に片づけ方法をお伝えします

・1回目 衣類
・2回目 本、書類、小物
・3回目 キッチン小物、思い出品


各回ごとにときめき片づけ祭りの順番にそった宿題を出します。


学び⇒片づけのくり返しで、自然に片づけ祭りをすすめることができる!


・モノだけでなく時間の使い方を見直すワークもやります✨

・もちろん質問はフリー!


■時間   1回 3時間
      全3回


■価格   69000円 
      75900円 税込 

 再受講  37950円 税込
      ※事前振込み制


■キャンセルポリシー
・お客様都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。
・キャンセルを申し出られた場合でも、返金には応じかねます。


■前提条件  
「人生がときめく片づけの魔法」を読むことをおススメしますが、必須ではありません。


■開催日程 
全3回で完結の講座です。



 9月27日(月)14:00-17:00
10月25日(月)14:00-17:00
11月29日(月)14:00-17:00




■開催場所
ご自宅などあなたのお好きな場所で♪
オンライン開催


インターネットにつながる環境があれば、スマホかパソコンから無料で参加可能です。



お申し込みはこちら 




お問い合わせはこちら

 





ビフォー
image


アフター
image




♦️あなたにメッセージ


こんまり®流片づけは収納方法だけを学ぶセミナーではありません。


こんな隙間にこんなにたくさん収納できた!では残念っ。


目に見えるモノ全てがときめくモノ。
お家をあなたの一番のパワースポットに変えよう!







片づけはマインドが9割



片づけはあなたの人生を好転させる手段にすぎません。



片づけ祭りを卒業すると、あなたが本当にやりたかったことが見えてきます。



あなたも覚悟を決めて、他の誰でもないあなたらしい人生、はじめよう!




未来は今の連続。
今が人生で一番若いとき。
今が変われば、未来が変わる。





ときめき片づけに出会い、こんまりさんに出会い、
東京へ通ってこんまりさんから直接教えて頂いたこと、あなたに届けます。






誰かや何かのせいにして全く行動していなかった私が
こんまり流片づけに出会ったことで自分が変わったら、


目の前の景色がぐるっと180度変わりました。




私にできたことはあなたにできること。
あなたのときめき片づけ祭りのスイッチ押します!












🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎

友だち追加





ID検索はこちら
@zfu1298m

🍀Instagram こちら

image

白に続き紫のアネモネも咲いた

春になって、昨日咲いてなかった花が今日は咲いてる❤

 

中根千詠です。

 

 

 

 

こんまり流片づけメソッドワークショップのご感想をいただきました。

掲載許可をいただいています。

 

 

image

ワークショップ受けたら小さいことでもいいからすぐやってみてください。

72時間以上たつと私たちは熱もやる気も冷めてしまう💦

 

 

 

 

表面上は片付いていると思われているとおっしゃってたEさん。

でも、収納してるだけだから、自分はモヤモヤする。

 

 

 

 

私も同じタイプでしたから痛いほどよくわかる笑い泣き

 

 

 

 

10年前に「人生がときめく片づけの魔法」を読んで、

「ときめくものを選ぶ?」

 

 

 

 

そんな子供っぽいことで、わかるの?

と感じられたそうです。

 

 

 

 

そうですよね。

結局、そのひとことに尽きるんですが、それが肚落ちしないから、みんな迷子になるわけで💦

 

 

 

 

でもね、本当はすごい深いことを言っています。

 

 

 

 

「ときめくがちゃんとわかっていませんでした。頭で考えてました」

 

 

 

 

ときめくは体感覚です。

 

 

 

 

本来のあなたはわかってる、頭が入り込む余地はない。

 

 

 

 

でもよくわからない。

だから、いろいろお伝えをしているわけで爆  笑

 

 

 

 

でね、これ片づけだけの話ではないんです。

人生ぜんーぶに言えること。

 

 

 

 

だから人生がときめく片づけの魔法です。

 

 

 

 

私もいろんな学びをしてきましたが、結局ね、自分らしく最高に幸せになる方法は、みんなそこなんです。

 

 

 

 

伝え方やツールが違うだけで。

もう、ホンマに。

 

 

 

 

でも、じゃあどうすれば?って思うじゃないですか。

あとね、知識はあるけど、実際やってない人、本当に多いです。

 

 

 

 

そっちのが多いぐらい。

できないんじゃない、ただやってないの。

 

 

 

 

やったことなかったから、やり方わからないですよね。

だからそれをお伝えしてるわけで爆  笑

 

 

 

 

こんまり流片づけはとても具体的なトレーニングになります♪

 

 

 

 

Eさんは、とても大切なことをつかんだんじゃないかなと思うのです。

もともとは感性が鋭い方ですし。

 

 

 

 

風水も確かに効くけど、自分の感覚が何より大事だとかね。

 

 

 

 

朝、「まいっかこれで」って服を選ぶのと、「どれにしよっかなー」ってウキウキ選ぶのでは、一日の始まりが全然違います!!

 

 

 

 

1日が積み重なって1年になる、1年が積み重なって一生になる。

 

 

 

 

他の誰にもならなくていい。

あなたらしく幸せになりましょう❤

 

 

 

 

次回は4月16日(金)です

 

 

 

3ヶ月みっちり学びたい方はこちら

 

 

 

最も効率的なのはこちら。完全オーダメイド

 

 

 

 


 
 

いつもありがとう❤️

 
 

あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

 
 

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨

 
 
 
 
 
 

🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎

 
友だち追加
 

 
 

ID検索はこちら

@zfu1298m

 
 

🍀Instagram こちら

 

 

 
 

 
 

オンラインショップはこちら

LeiLani

 

 

 

image
代表の須王フローラ この写真好き
 

中根千詠です。

 

 

 

 

ご報告です。

 

 

 

 

一回迷子になりましたが😁

 

 

 

 

3月13日の新月に、 晴れて代表須王フローラが確立したエネルギー哲学®︎の認定講師になりました

 

 

 

 

エネルギー哲学®︎とはこちらを参照くださいね。

 

9期、10期の募集は終了しています。

 

 


 

 

エネルギー哲学®︎入門講座とは

 

 

入門講座という名前ですが、簡単なことだけをお話しするわけではありません。 

 

 

入門講座はエネルギー哲学講座の前提を作る講座です。

みなさんに一番最初に前提として知っておいてほしい大切なことをお伝えします。

 

 

前提があれば、世の中の見方が変わります。

 

 

前提があれば、ご自身の人生を通して、この世のしくみが腑に落ちる方もいらっしゃるかもしれませんので、この入門講座を受けただけでエネルギー哲学の本講座を受けなくてもこの世のしくみがわかる方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

それぐらいエネルギー哲学®︎の大事なエッセンスがコンパクトにまとまっています。 

 

 

 

 

ということで

4月24日(土)9:30〜12:30 3時間

エネルギー哲学の入門講座®︎を東京で開催予定です。

 

 

 

image

 

 

 

今回はリアル参加のみで、9名様まで。

もう少したったら募集を開始しますので、日程だけチェックしておいてくださいね♪

 

 

 

 

LINEで先行募集いたします。

登録してお待ちください。

 

 

 

 

お問い合わせもLINEからどうぞ。

 

 

 

 

それでは、来月、東京でお目にかかるのを楽しみにしています。

 

 

 


 
 

いつもありがとう❤️

 
 

あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

 
 

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨

 
 
 
 
 
 

🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎

 
友だち追加
 

 
 

ID検索はこちら

@zfu1298m

 
 

🍀Instagram こちら

 

 

 
 

 
 

オンラインショップはこちら

LeiLani

 

 

 

image

カフェのお兄さんの女子力の高さにびびる爆  笑

 

中根千詠です。

 

 

 

 

あのね、もうそろそろ今の話をしませんか?

「今ここ」の話を。

 

 

 

 

過去世のカルマ?過去のトラウマ?

そりゃ影響ないとは言わない。

 

 

 

 

だけど、過去世は過去世。

今のあなたとは違う人。

 

 

 

 

過去は過去。

もう終わったこと。

 

 

 

 

そして、あなたはまだ小さかった。

非力だった。

何より知らなさすぎた。

 

 

 

 

大丈夫。

本当に大丈夫。

 

 

 

 

今はそう思えなくても何度でも言う。

本当に大丈夫。

 

 

 

 

まず、世の中のしくみを知ろう。

自分が本当はどうしたいかを気づこう。

 

 

 

 

知らなさすぎる。

選択肢がなさすぎる。

 

 

 

 

私がそうだった。

 

 

 

 

今ここから、たくさんの可能性の中から、あなたが一つ一つ幸せを選んでいったら、過去もひっくり返る。

私がそうだった。

 

 

 

 

一度にやろうとしないで。

一人で悩まないで。

 

 

 

 

長年かけてこじらせてきたんだから、それなりの時間はかかる。

 

 

 

 

逆に急に変わるとパニックになる人もいるかも笑い泣き

 

 

 

 

もうそろそろ、あなたの人生の話をしよう。

 

 

 

 

 

 


 
 

いつもありがとう❤️

 
 

あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

 
 

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨

 
 
 
 
 
 

🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎

 
友だち追加
 

 
 

ID検索はこちら

@zfu1298m

 
 

🍀Instagram こちら

 

 

 
 

 
 

オンラインショップはこちら

LeiLani

 

 

 

 

中根千詠です。

 

 

 

今さらですが、あっという間に3月ですね😁

もうすぐ桜🌸が咲く。

 

 

 

 

桜の季節は大好きな人の誕生日がある。

あの人の誕生日にはいつもどこかで桜が咲いてると思っただけで嬉しい♥

 

 

 

 

さて、こちらでお知らせしたモラハラ配信

 

 

 

脱モラハラもお知らせしておきますね。

 

 

 

モラハラする人は勝てない試合はしないらしいよ。

そんなの本当は弱いする人のすることじゃんね。

 

 

 

 

結局、「最後は相手に関わらない」の一択。

 

 

 

 

相手は変えられません。

 

 

 

 

でも、どうでもいい相手じゃないから、悩むんだよね。

 

 

 

 

まず気づく。

やりきる。

 

 

 

 

やりきるから肚に落ちる。

中途半端にごまかすから、ダラダラ続く。

 

 

 

 

私たちは幸せになるために生きています。

 

 

 

 

自立しようね。

最初から上手にできなくていい。

 

 

 

 

一歩ずつでいい。

自分の人生を自分の足で、自分が進みたい方へ一歩ずつ前にすすめよう。

 

 

 

 

自分が行きたくない方向へ行かされたら、苦しいものね。

 

 

 

 


 
 

いつもありがとう❤️

 
 

あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

 
 

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨

 
 
 
 
 
 

🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎

 
友だち追加
 

 
 

ID検索はこちら

@zfu1298m

 
 

🍀Instagram こちら

 

 

 
 

 
 

オンラインショップはこちら

LeiLani

 

 

 

image

中根千詠です。春だね。

 

 

 

 

こちらのYさま

着々と片づけ祭りが進んでおります。

 

 

 

 

こちらは書類の片づけの宿題のリストアップです。

掲載許可をいただいています。

 

 

image

image

 

 

 

漠然と、あれもやらなきゃこれもやらなきゃだとパニックになるけれど、整理してリストアップしてみたら、これだけ?!って思うこと多いです。

 

 

 

 

1分もかからない、1本電話するだけってこともよくある。

拍子抜けするぐらい。

 

 

 

 

それをいつかじゃなくて、今やる。

 

 

 

 

未処理の書類があるということは、人生に未処理があるということ。

未処理はさっさと済ませて、本来やりたいことにエネルギーを使おう。

 

 

 

 

それはね、ゆっくり休むことも含みます。

 

 

 

 

私がやらなきゃいけないと思い込んでることありませんか?

Yさんともそんな話になりまして。

 

 

 

 

Yさんまじめで、優しいから(そんなお客様ばかり♥)私がやらなきゃ!でたくさん、抱え込んで、結局パニックになってしまう。

 

 

 

 

やらないと決めることも一つの決断です。今までと同じパターンがあるなら、それで苦しくなるなら、違う選択肢があるかもしれないと、視野を広げてみよう。

 

 

 

 

これもね、自分がやらなくても、何の問題も起きなかったってこと結構あります。

 

 

 

 

そもそも誰もやらなくていいことだってあるぐらい爆  笑

何となくの慣習でとか、付き合いでとか、ただのコミュニュケーション不足だったりね。

 

 

 

 

そんなことでお茶を濁さず、人生で本当にやりたいこと、やりましょ。

 

 

 

 

最後に書類の片づけでより徹底してほしいこと!!

 

 

 

 

書類(本以外の紙に文字が書いてあるもの全て、思い出品は除く)を家中から全て一箇所に集めること。

 

 

そういえば、キッチンのカウンターに・・・

そういえば、あの棚のすみに・・・

そういえば、郵便できてたな・・・

 

 

 

 

Yさんももれなくありましたよ爆  笑

image

ちゃんと集めてがんばりました。

 

 

 

リアルレッスンでも、オンラインレッスンでもすることは同じ。

これはいいんですとか例外はありません。

 

 

 

 

めんどうでも、大変でも、何でもいいから一度、全部一箇所に集めてください。

全てはそこからです。

 

 

 

 

人はそんなにたくさんのことをできません。

だからこそ、一回徹底的に片づけちゃいましょう。

 

 

 

 

あとは何も考えずに自動で戻すだけになるように。

書類は特に、一度片づけてもどんどん向こうからやってくるから、流れを作ることが大事です。

 

 

 

 

逆にいうと、その流れを作ってしまえば、後は淡々とやるだけ。

 

 

 

 

人生、生きていれば処理することは死ぬまで続きますが、流していけば、いつも一定の量からはみ出すことはない。

 

 

 

 

人生の未処理で埋もれてしまわないように、大切な人を大切にすることに時間使おうね。

大切な人にはもちろん自分も含みます♥

 

 

 

 

 


 
 

いつもありがとう❤️

 
 

あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

 
 

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨

 
 
 
 
 
 

🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎

 
友だち追加
 

 
 

ID検索はこちら

@zfu1298m

 
 

🍀Instagram こちら

 

 

 
 

 
 

オンラインショップはこちら

LeiLani