友達とラムセス大王展に行ってきました。なかなか面白かったです。














勉強になりました。


とりあえず、恵まれた時代に生まれたことに感謝です。





群馬県 ブルーサミットに行ってきました。移転してからは初めての訪問です。


夫はハンモック。私は車中泊。


木々の隙間から夜景が見える素敵なサイトでした。


静かで安心感があるお気に入りのキャンプ場。のんびりできました。


また行きます!!


・・・・・。


【道の駅 白沢】
ドライヤーが有料になったとリサーチ済だったのでドライヤー持参しました。
がっ、持参ドライヤーは使わず、、、

ロッカー100円
(外のロッカーは無料でした)
ドライヤー100円
りんご酢100円(口に合わず)

無駄遣いしました。その他いろいろあって残念。次回は対策が必要になります。


【しゃくなげの湯】
お気に入りの温泉の一つ。
JAF割引があって650円で入浴。
ロッカーは無料。
がっ!!ここもドライヤーが有料になっていました。

きっと周辺一帯でドライヤー有料にしたのかもしれません。


【とんかつ 金重】
3回目の訪店です。

・脂が凄くて胃もたれする。
・肉厚すぎて口が裂けそう。
・ボリュームが凄くて途中で飽きる。

にもかかわらず、また行ってしまいました。
 

肉厚なのに、お肉が柔らかい。
低温で揚げているので色が白い。

美味しく頂きました!
ごちそうさまでした。


楽しかった2日間。
群馬県は近くで良いですね。





群馬県 中之条ガーデンズにお母さんと行ってきました。


1週間開花が遅かったのか、花桃の丘は20日まで延長。
しかも、ソメイヨシノも満開とのこと。
行くしかない!


ソメイヨシノ、花桃、レンギョウ、ユキヤナギが咲き乱れていました。


良い時期に来ました♪最高です!


↓満開のソメイヨシノ


↓限られた視野+水面


↓逆さ花桃の丘


↓とても素敵な空間でした。


視野がカラフルで気分は上々♪
まだまだ知らない場所がある!!


生きているうちに出来るだけたくさんの美しい景色を観たいです。


お母さんも私も大満足。
暗くなってからの帰宅は久しぶり。
遊んだ、遊んだ。
良き休日。