雨中、ハイジの村へ行って来ました。


チューリップは終わり、薔薇はまだ咲いていない、、、寒い、、、


↓日本一長い薔薇回廊


↓唯一咲いていた場所


展望台に上がり、心の目で山々を望む。
晴れていたら富士山、甲斐駒ヶ岳などが観えるらしい、、、


気を取り直してお目当てのチーズフォンデュへ、、、思っていた味と違う、、、


↓お土産


今回の一泊二日の旅は当たり外れが多かったですが、それも旅の醍醐味。


母の日の月だったのでお母さんを誘ってみました。とりあえず喜んでくれたようなので良かったです。

↑ぶどうの丘からの夜景


お母さんと山梨県 ぶどうの丘に行ってきました。


レストランからの眺めが素晴らしく、座る位置も横並びで食事をします。


↓明るいうちから乾杯


お部屋は広々としたツイン。


お手洗いに入ったら温泉の匂いがしました。


んっ!?温泉??
ユニットバスで温泉なんて初めて見ました。


↓ユニットバス





凄いぞ!!ぶどうの丘!!


部屋:◯
食事:△
接客:◎
温泉:◯


次来る時は、
夕ごはんをビーフシチューにして、朝ごはんを軽めにして出発しよう。


つづく。



久しぶりの高尾山。
夫が一緒だったのでお花を愛でながら登れませんでしたが、ひんやりとした清々しい空気を感じながら楽しく歩けました。




視界が緑色だけになったり、緑と青のコントラストが素敵だったり♪


やっぱり高尾山はいいなぁー♪


今日は6号路だったのですが、沢音が心地よく癒されました。


次はいつ来れるなぁ。