奈良県上牧町 ヨガ教室sachi マインドフルネス禅とヨガ -4ページ目

奈良県上牧町 ヨガ教室sachi マインドフルネス禅とヨガ

積極的に人と関係することが近道という事を実感していくブログ

朝ヨガのレッスンでのこと

忘れてしまうので、アウトプットです。

ヨガのレッスンの時、私は生徒さん達を触って、身体が緩む方向そして、軸をつくり通すというのを心掛けて誘導しています。

触るときに大事なこと、
相手を感じて、まずゆだねてもらえるところまで、入ること。

手だけにならないこと。
身体全身で相手を感じようとすること。

ここにつきます。

どこか、疎かになると、途端に自分がでてきます。

相手を感じられないのです。

自分が身体の中で主張してると、相手はそれを感じるので、気持ちよくゆだねる事はできません。

この感じでポーズや日常生活にとりくめれば、めっちゃいいのにと思うハットリでした。

普段使うところは、限られていて、気づいたら全然使ってないところは、使えない。

コントロールできない。感じない。鈍感になってるてことが多いです。

1人より3人の方が力強いのと同じ。

身体も使ってないところ使ってあげた方が力強い。

特に、背骨の力を手足に伝えられない。

これはもったいないことです。

私達の力はとても強く、潜在能力は計り知れません。

どんどん引き出したいもんです。








先日、10月10日10時〜セッションを受けに行ってきました。
10ばっかり

ヨガの生徒さんに紹介してもらってチャネリングセッション。

いやー凄かったです。凄く腑に落ちるし、魂に響く。

私、守護霊とか見えないものに実は、憧れがあるんです。

守られてるなとは、ずっと感じてて。

もうみえない世界はみえないけど感じる。

感じると思えば、やっぱり感じるものです。

あっているかは別として。

アンさんはズバッと言ってくれるので、まぁいろいろ悩んでる事とかスッキリしました。

そして、何が凄いって予約入れた日から、いろんな事が動きはじめたんです。セッション受けた後も

仕事もプライベートも。

めっちゃ、おもしろいです。

なんか、やりたいことだらけで、どうしたものか、悩んでる時間はさよなら、

とりあえず、一つずつやっていきますね。
爆笑

なんか行動が軽い👍













今日から、娘2人が幼稚園に行きました。

私は、家に帰るのが嫌だから、幼稚園の近所の羽曳野の温泉へ

家まで車で30分。
送り迎えだけで車で2時間。

帰ってもいろいろやる事があるので、やらなければ、他の皆がやるんだけど、私がいれば、私がだいたいやるので、それが嫌で、逃避しにお風呂でサウナ三昧してきました。

1人でお風呂ってどんだけゆっくりできんねん。
ほんと癒されました。

サウナでロウリュと塩で身体揉み解して、のべはの湯は進化してて、ドロパックどうぞ~って✨✨

全身に泥だらけなのに、泥の粒子が細かくて、気持ちいいのなんの。

スベスベのピッカピカになりました。

ほんまどんだけ
幸せ

ありがたや ありがたや

そして ついてる ついてる

ほんまついてるわーな 
時間でした。


さて、お迎えにいってきます😆