











平成31年前期の保育士試験合格を目指している3児のママです!!
残ってる教科は教育原理、社会的養護、児童家庭福祉の3つ

5歳長男君、3歳次男君、1歳末っ子ちゃん達の子育てに奮闘中(笑)
いつもいいね!やコメントありがとうございます



勉強のやる気が出ます!
覚えたことや試験に出る内容を書いていきたいと思います!!

人気記事











試験が終わって、10連休のGWも過ぎ去り、
毎日ダラダラ過ごしてます



試験前の方が家の片付けや掃除してたんちゃう??ってくらい、、、
自分に渇っ!を入れるためにも、
汚部屋のbefore、after載せようかしら(笑)

先日注文していた色鉛筆届きました!!
まだ使ってないけど、
絵描くのを楽しみ~



昨日の描いた絵
うーん、成長してるのか??

あっ!
外の時の帽子は忘れなかった(笑)
そこは成長したな、自分っ!!

保育士試験
筆記試験問題

(社会福祉)
社会福祉の発展にかかわる次の理念や施策と、これに関係する人物との組み合わせのうち、不適切なものを一つ選びなさい。
1、セツルメント運動 ー バーネット夫妻
2、ハル・ハウス ー ジェーン・アダムス
3、人口論 ー マルクス
4、アメリカCOS ー リッチモンド
5、ロンドン貧困調査 ー チャールズ・ブース
解答

3、マルクスではなくて、マルサス!!
ほいくんのYouTubeに
人口論の「口」が○まるに見えてきて、○にペンで刺す!!
というのがありました

私はこれで覚えました!