こんばんは。
5月5日はこどもの日でしたね
久しぶりに実家に行きました。
家族3人で行くのは久しぶりでした。
いつものGWは姉家族と一緒にご飯を食べるのですが、あいにく姉の方の都合が悪く、私たち家族だけになりました
。
両親まあまあ元気そうでした。
私には上に兄と姉がいるので、両親はもう既に後期高齢者です。
ある映画を観てから、これからのことも考えないといけないと思うようになりました。
(2人とも過去に病気をしていて、現在は様子見です)
↓観た映画はこちらです。
父は比較的外に出かけたり、友達に会ったりとアクティブに動いてますが…。
母の方は買い物以外はあまり外に出ないので身体的なこと、特に精神面が心配です。
母に母の日のことを訊ねたら、「別に特にないよ」との返事。
そうなると、物よりお金かな…。
このまま行くと商品券か現金になりそうです。
と言っても、お花もあげたいなぁ…。