所沢市のピアノ教室♪ほしだピアノ教室 -311ページ目

お便り完成!!

生徒さんにお配りするお便りが完成しました音符


音楽教室に勤務していた頃、教室便りを作るのが私の仕事だったので、

こんなふうに作りたいというイメージはあったのですが、

その時使っていたソフトを持ってないので、どうなることやらと汗


でも、ワードとエクセルを使って出来ました~ニコ

こんな感じ・・・

Chie’s diary-110510_101730.jpg

パソコンを新調したので、使い勝手がちがって苦戦しまして・・・

まだまだエクセルやワードを勉強しなきゃ~と思いました汗


レッスンカレンダーや今年生誕200年のリストの話題を入れましたぐぅ~。

こういうの作るのは好きなので、楽しかったです嬉しい


個人レッスンの生徒さんにお便りを配るのは初めてですキラキラ

喜んでもらえるといいなぁ音符

秩父の芝桜♪

昨日は、天気がよかったので秩父の芝桜を見に行きました音符


朝、おにぎり作ったり、家事したりしてたらお昼近くの出発になりましたが汗

駅に行ったらちょうどよく西武線特急「レッドアロー」に乗れてぐぅ~。

所沢から1時間弱で横瀬に到着しましたニコ


たった1時間弱の間に、車窓から見える景色がまさに「里山の風景」にキラキラ

横瀬駅からのどかな風景の中を歩くこと15分ほど・・・
Chie’s diary
羊山公園の芝桜です桜**
Chie’s diary
一面のピンク!!


小高い丘のベンチで、芝桜を眺めがらおにぎりを食べました笑顔
自然に癒された一日でした~。


秩父は、芝桜以外にも名所があるみたいで!

なんとかっこ音楽寺かっこっていうお寺もあるとか音符

駅にあった観光パンフレットにも載ってました!

http://www.saitamaguide.net/spot/125/


駅からちょっと距離があるようなので昨日は諦めましたが汗

音楽好きとしては、要チェックかも~ウィンク2


来年は、朝から行って芝桜にハイキングに音楽寺に、、楽しみたいな~音符

と今から息巻いております笑


連休だったのもあり、ピアノに関係ない記事が続きましたがあせ

今日は、これから生徒さんにお渡しするニュースレター作りに励みたいと思います!

初ニュースレター、、、うまく作れるかしらん笑顔


まだまだ生徒さんは少ないですが、充実した内容を提供できるよう頑張ります音符

休日前の楽しみ☆

今年は、微妙に飛び石連休で何だかイマイチな感じもしますが、

この土日で連休もいよいよ最後ですね汗


連休は、夫の実家、私の実家に遊びに行ったり、

自転車で近所を散策したりして過ごしました音符


今日は、秩父の芝桜を見に行く予定でしたが、あいにく雨で中止汗

明日行こうか、また来年にしようか迷ってます笑顔


さて、昨日は休日前夜だったので、カシスミルクをいただきましたキラキラ
Chie’s diary-110506_214039.jpg
お酒は、1杯飲めるか飲めないかくらい弱いですが、

自分で作ると薄~~く作れるので、時々休日前に飲みますニコ


かわいいマドラーは、前に生徒さんからいただいたクリスマスプレゼントクリスマスツリー

グラスが小さいので、何だか不恰好になってしまいましたが汗


生徒さんからの贈り物、引っ越し荷物に紛れてしまうといけないので、

引っ越したら使おうと、ひとまとめにしておいてました。


やっと引っ越して落ち着いてきたので、大事に使わせていただいてますキラキラ

ピアノの上や玄関に飾らせていただいたり。。

見るたびに、みんな元気にやってるかなぁ~と思い出しますスキ