新規生徒さん、若干名募集しております。詳しい空き時間は、ホームページのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。
ほしだピアノ教室は、幼児から大人まで幅広い年齢層の生徒さんが通われています。
ピアノが大好きで熱心な生徒さんが集まっており、お互いに良い刺激を受けながら上達できる教室です。
希望者にはステップ、コンクールへの挑戦もサポートしております。
ぜひ一緒にピアノを楽しみましょう。
ほしだピアノ教室
ほしだピアノ教室は、幼児から大人まで幅広い年齢層の生徒さんが通われています。
ピアノが大好きで熱心な生徒さんが集まっており、お互いに良い刺激を受けながら上達できる教室です。
希望者にはステップ、コンクールへの挑戦もサポートしております。
ぜひ一緒にピアノを楽しみましょう。
ほしだピアノ教室
暗譜仕上げ、がんばっています!
9月半ばだというのに暑いですね!
レッスンで必ず取り組むブルグミュラー。
初歩の仕上げの教本ですが、
どの曲もきれいで耳馴染みが良いせいか、
子どもの生徒さんに大人気です。
仕上がったら、
私の伴奏付きで弾いたり、
暗譜で弾いたりしています。
暗譜と聞くとテンション下がりがちですが、
最近みんな前向きにやっていて嬉しいです。
やはり暗譜するくらい弾き込むと、
完全に自分のものになりますね!
ピアノが脳にいいと言われるのは、
暗譜するからという所も大きいようですし、
子どもの頃に暗譜した曲は忘れませんので、
暗譜で弾けるレパートリーを増やすのは
大切なことかもしれません。
「何か弾いて」とリクエストされた時、
サッと弾ける曲があると素敵ですしね。
新学期のレッスンスタート
9月になりましたね!
先週から新学期のレッスン始まりました。
久しぶりの学校で疲れが出たのか、
体調を崩している生徒さんも。
久しぶりにオンラインレッスンしました。
体調がよくない時、
送迎のご都合がつかない時、
悪天候の時、
オンラインレッスンが大活躍です。
レッスンをお休みしないで済むのが
嬉しいですね!
やむを得ずお休みになった時は、
動画アドバイスでフォローしています。
本当に便利な時代です。
新学期で疲れが出やすい時期ですね。
体調に気をつけて、
元気にレッスンしましょう!
水が好きそうなので参加させてみたら、
優雅な泳ぎを披露していました!
来年は川遊びにも行きたいな~。
ステップの選曲をしました
ピアノ教室は今週はお盆休みです。
お盆休み前にやりたかったこと、
秋以降ピティナステップに参加予定の
生徒さんたちの選曲が無事完了。
私が選んだ数曲から、
気に入った曲を選んでもらいました。
ステップの選曲について。
発表会は多少背伸びした選曲をしますが、
ステップは評価していただくことを踏まえ、
隅々まで丁寧に仕上げられるよう、
基本的には無理のない選曲にしています。
・三拍子系の曲
・短調の曲
・ペダルを多用したしっとりした曲
・テンポの速いリズミカルな曲
色々な要素を持つ曲がありますが、
なるべく色々な曲に触れてほしいので、
課題曲と自由曲は雰囲気のちがう曲、
今まで弾いたことのない雰囲気の曲、
勉強になるところが多い曲、
を意識して選曲しています。
三拍子の曲は、
拍子感を身につけるためにも
一度はきちんと勉強したいですね。
中学生以上になりましたら、
好きな雰囲気の曲が固まってきて、
それを極めていくのも良いと思います。
小学生のうちに色々な曲を経験して、
好きな方向を見つけていけたらいいですね。
発表会にしてもステップにしても、
せっかく1曲を深く勉強できる機会ですので、
この曲で何が勉強できるかな?と、
考えて選曲するよう心がけております。