カウンセラーまでの道のり その1 | 夫婦のすれ違い・子育ての不安〜生き方を悩む女性への言葉〜 

夫婦のすれ違い・子育ての不安〜生き方を悩む女性への言葉〜 

不登校から発達障害をかかえる子育てを通して感じること、子育ての話から夫婦問題、家族問題に通じることについて綴ります。夫婦のすれ違い/子育ての不安/不登校・引きこもり/発達障害の子育て/を抱えながらこれからの生き方を悩む女性の悩みをサポートをします

滋賀のカウンセラー 菊井ちえ子です

2012年にカウンセラー伊藤裕二氏の手がけた
カウンセラー育成講座を受講しました。
現在、滋賀では2期生がそして東京・京都でも開講されています。
・滋賀カウンセリング・スタイル
・東京カウンセラー育成講座
・京都カウンセラー育成講座

初級・中級・上級と段階を追って学ぶわけですが
私が一番悩んだのは、初級としてスタートする時期でした。

私自身も、学びたい、カウンセラーとしてもやっていきたいと思う反面ファイナンシャルプランナーとして2年、せっかく歩み出した自分の方向転換になってしまうのではないか、どちらも中途半端になってしまわないか、本当に自分が出来るんだろうか?悩めばキリがないほど考えました。

そんなときに、ふと思い出したのが 師匠いとうゆうじ氏の言葉でした。いとうさんとは、滋賀でのフリーランス同士のつながりでアメブロやイベントを通じて知り合い、セミナーを一緒に開催したこともあり、そのときに言われた言葉を思い出しました。

「菊井さんなら、カウンセリングの勉強をしたら いいカウンセラーになれると思うんだけどな~」

そのときは、「本当に~?!」なんて調子で聞いていたのですが
初級のスタートに際しての決断時に、この言葉が蘇ってきて 背中を押してくれました。
(この時の言葉が 本音だったのかどうなのか、私は本音と信じていますが・・(笑))

学ぶ人は、それぞれに初級~中級~上級と進む中 どこかの段階で(全ての段階かもしれないけど)進もうか、どうしようか、と悩むと思うのですが私の場合は、一番最初に一番時間がかかりました。その分、あとはもう進むだけやるだけみたいな流れで 今に至っています。

今は、カウンセリングの仕事とFPの仕事のバランスをどうとるのかどうすれば二つの仕事が融合するのかということが課題ですね。


 

 




 
カウンセラー 菊井ちえ子 
 080-3785-8711  ◼︎お問い合わせ
    kikui@shigacounseling.com