沈滞ムードを吹き飛ばせ! | おっさんの屋根裏部屋

おっさんの屋根裏部屋

脈絡のないボヤきをお届けするかも・・・・

みなさん、こんばんは。三日月

今日もパパのブログにお越しいただき、

ありがとうございます。ニコニコ

 

すっかりエアコン部屋に移動して、

入り浸っているパパです。てへぺろ

 

現在、賃管試験の勉強はテキストの読み込みだけ・・・

過去問演習にはまだ本格的には入っていません。本

(たまにチラ見はしてますが・・・・)

ただし、パパも普通の人間なので、
同じ動作を続けていると、疲れるし、飽きてきます。グラサン
 
延々とテキストを読むのは結構しんどいですね。あせる
 
ふと気分を変えたい時に
過去問題集の問題を解いたりしているわけですが、
国家資格扱いになってから行われた試験がまだ3回・・・上差し
 
まだ序盤だから、過去問も時期によっては
そんなに難しくないところもあります。鉛筆
 
やる気の維持の難しさを感じますよ。もやもや
 
例えば、テキストの読み込みをしていて、
こんなページが出てきたら、パパは少しブルーになります。ガーン
これをみんな覚えないといけないのか?アセアセ

 

誰か楽に覚えられるコツとか、

歌で覚える方法とか教えて欲しい・・・・グラサン

 

こういう場面に出くわすと、現実逃避して違う資格とかに

目を向けてしまうのですよね・・・

 

いかん、いかん!

ブレている場合ではない!炎

 

受験生のみなさん、こんなことありませんか?

パパは頻繁にありますよ!

 

本試験問題で、たまにA4の1ページがほぼ文章で

「この文章から読み取れるのは次のうちどれか?」なんて

長文を読ませる問題が出題されることがありますが、

パパはそんな問題は見た瞬間に「面倒くさ~!」

嫌気がさします。ムキー

 

もっとも、作問者の狙いは受験生のメンタルを崩しに

かかっているのだと思います。(嫌なヤツ!

 

そのメンタルを崩す代表的な例が

令和4年度賃管試験の本試験問題ですよ!プンプン

 

ページをめくっても、めくっても

個数問題!ゲッソリ

 

あの時ばかりは「いい加減しろ!」

試験中にもかかわらず、心の中で怒りました。グラサン

そう考えると、うんざりしそうなテキストのページでも

メンタルのペースを乱さないためのトレーニングなのかな?

 

この勉強のプロセスでイライラしたり、

うんざりしているようではダメなのですね。タラー

 

メンタルのトレーニングって大変だな・・・・

 

早く過去問演習をどっぷりとやりたいけど、

ひとまずテキストを読みながら、

アンガーマネジメントを鍛えます。

 

頭に血が上ってしまったら、

解る問題も冷静に解答できなくなりそうですからね。ニヤリ

 

怒らない!うんざりしない!

まだまだ挑戦は続きます。上差し

 

ではでは。バイバイ