今後の展望・・・ | おっさんの屋根裏部屋

おっさんの屋根裏部屋

脈絡のないボヤきをお届けするかも・・・・

みなさん、こんばんは。三日月

今日もパパのブログにお越しいただき、

ありがとうございます。ニコニコ

 

今現在は目先の甲種危険物取扱者試験に目を奪われていますが、

万一、甲種危険物取扱者試験合格できたならば・・・

 

合格どころか4連敗中にもかかわらず、

そんな絵に描いた餅を想像したりしているパパです。ラブ

 

いいじゃないですか!

夢を見るぐらい・・・・グラサン

 

暗いことばかりを考えていると、合格できる要素があっても、

ずっと合格できない気持ちになってくるので

現実逃避もしたくなるというものです。ギザギザ

6月9日(に実施される試験の合格発表

6月28日(金)の予定で、そこで合格できたら、

半年を残して2024年資格マニア活動を終了!キラキラ

 

・・・・・・アセアセ

 

そんな勿体ないことは

できません!

 

せっかく時間があるんです!ダッシュ

 

特にパパには資格マニアとして活動できる時間が

年齢的にはそう長くは取れないので時間が貴重です!

 

(※あくまでも合格したという妄想の上で話を展開してます。)

 

さすがに7月から一気に勉強して、

行政書士試験に間に合わせるのは、ちょっと無理があるな・・・

これまで法令で足切りを食らっている受験生が

5ヶ月合格できるほど甘くはありません。ギザギザ

 

ましてや受験受付が例年ですと7月下旬から始まりますしね。

 

こうやって、あーでもない、こうでもないと

たわいもないことを考えている時が

意外と楽しいのかもしれません。ウインク

 

まー、とにかく何かをやりますよ!

合格できればですけどね・・グラサン

 

楽しい方は良いのですが、

現実に戻って万一不合格悪夢の5連敗を喫した場合は、

7月26日(金)から受験料が値上がりした後

甲種危険物取扱者試験の受験申込みをすることに

なろうかと思います。(試験は9月15日に実施予定です。)

 

いやだな~、これは・・・・ドクロ

 

サッサと決着つけるために行政書士試験の受験を回避してまで

甲種危険物取扱者試験リベンジに賭けているわけですから、

時間が無かろうが、鳥取県の仇を地元・兵庫県

何とか果たしたいと思います。炎

 

よし!

体が弱っている時は萎んでいたやる気

段々、上がって来たぞ~!

 

合格しないと、次のステップに進めやしない・・・

勝って次の面白い資格の勉強がしたいです。鉛筆

 

ただね、コレを書いている今は体調が良いけど、

体調が悪くなったら、プチ鬱に入るから休みたくなるかも・・・

 

健康次第で行動が変わって来そうです!

ではでは。バイバイ