三方分山と大室山(2022,1,29~30)前編 | クララのブログ

クララのブログ

ハイキング、トレイル、登山など、山を中心とした活動の記録です。

迫力ある富士山を見るために大室山へのツアーを企画しました。

大室山という名の山はあちこちにありますが、今回登るのは富士山北西部、精進湖との間にある側火山の大室山です。

初日はその大室山が見える三方分山に登りました。精進湖から精進峠へ登るルートで行くことにしました。現在地は載っていますが、案内板には道が書いてありません。昨年の春にこのルートを歩きましたが、道が分かりにくく急でもあるのであまり歩いてほしくないのでしょう。写真の堰堤の向こうが精進湖です。堰堤を越えたところから振り返って写真を撮りましたが、昨年は堰堤を越えるとは思わずに、尾根を登ってしまったのでした。一時間ちょっとで精進峠です。看板はありません。写真は登ってきた道を振り返って撮ったものです。ここから細尾根か急な登り下りの繰り返しとなります。精進山にはよく分からない祠のようなものがありました。千社札のようなものが貼ってありますが、どうやら個人の名前のようです。三方分山到着です。富士山と精進湖

富士山の手前にうっすら見えているのが大室山です。怒涛の下りが続き、女坂峠到着です。ここには首のない石仏が三体あります。廃仏毀釈によるものだと思います。右手前に見えているのは五湖山。左は王岳、烏帽子山

女坂は中道往還の難所の一つでした。そうは言うものの、整備されてて歩き易かったです。最後に諏訪神社に立ち寄りました。ここには樹齢1000年を越える大杉があります。これは諏訪の大杉。社殿と比べるとその大きさが分かると思います。こちらが国の天然記念物の精進の大杉。見上げてみると、枝の部分が普通の木の太さぐらいでした。歩いてきた稜線が見えました。そして精進湖と富士山。

手前の大室山を富士山が抱いているように見えるので、この風景を子抱き富士と呼んでいます。三方分山から見た時よりもきれいに見えていました。

この日は富士クラシックホテルに泊まりました。ホテルの部屋から見た富士山 

夕食はコースでした。前菜レンズ豆のスープ富士桜ポークのグリルデザート 

レモンケーキはレモンの香りがよくてとても美味しかったです。

翌朝、ダイヤモンド富士を見て大室山に登る予定でした。天気が良くなることを祈って眠りについたのでした。

                               …続く