お気に入りのセルフメンテナンス | 【クレイテラピー】チコ流ガイド

【クレイテラピー】チコ流ガイド

【ぷれらんて】は広島県尾道市で活動する クレイテラピースクール&サロンです。
クレイを中心とした講座を通して、心身を整え、身体や心の声を聴きながら、自分を大切にし 自分の力で元気になれるように、お手伝いをしていきます。

こんにちは。

広島県福山市 クレイサロン【ぷれらんて】
アルジロトログ 青山さちこです。


今日から博多3days。

ホリスティック・クレイテラピー講座や出張サロンと、大好きなクレイ三昧の日々です。


いつも、出張の時は新幹線移動なので、電磁波対策に、グリーンイライトでクレイバスをしていましたが、

半年程前から、私の電磁波対策は
グリーンモンモリオナイトで予防がメインになっています。




と言うのも、帰ってきた後にやりたいクレイケアがあるからです。


同時にやると、カラダが疲れ過ぎちゃいますからね(^_^;)



私は、行く前にクレイバスで電磁波予防をして、

帰ってきてからは手のひらパックをしています。

{D439327C-C8D0-4601-A4A9-CB26E1E49E0F:01}

(以前Facebookでシェアさせていただいた画像。出典元は不明。。)




歩き回ったり、慣れないホテル利用からの体力的な疲れと、

出張だとついつい美味しいものを食べてしまうので、内臓的な疲れと、

続けて何人もの方に施術をしたり、人の多い都市に行く事で、知らず知らずに溜まっている精神的な疲れと、

色んな面での疲れを取るのに、最近ではこの手のひらパックが助けてくれてます。



今年の1月に、整体の先生から手のひらの反射区を教えていただいて、
手のひらパックをした事がありましたが、

(その時の記事がこちら『初体験!クレイで手のひらパック』


脊柱パックをした時のような、スッキリした体感があって、

1人でも出来るし、

何より、クレイを沢山使わなくても良いので(笑)良いんですよね♪

あれ以来、出張後のセルフメンテナンスにやっています。




整体の先生は、「左の手」が全身の疲れに良いと教えて下さったので、

左利きの私にとっては塗りにくいけれど、もっぱら左のみです。

1人で両手には塗れませんしね(^_^;)

まぁ、片手だけでもかなり効果を実感できてるので、必要を感じてませんでしたが。。。


いつか、誰かに手伝ってもらって両手にしてみたいです。