理系女子のスピリチュアル
リケスピちぃたんです!

右矢印ちぃたんってどんな人?
レイキの先生を始めて10年
自分らしく楽しい生き方
お伝えしております♪

 

帰省中の出来事と

最近あったご相談内容から

 

余計なアドバイスをしちゃう方、貰っちゃう方の

お話をします!

 

前半は、ちぃたんの体験談で

後半に、対策を書いているよー

 

 

 

母との会話

 

 

実家に帰った時に

母が、持病の話や、年で色々不調が出ている

そんな話をしていたのよ

 

 

しんどいとか

お金がかかる

 

 

と言うんだけど

 

 

病院で貰っているお薬も

治療ではなく対処療法的な感じもするし

 

母自身も、うっかり不調になる行動を

しがちなので・・・・

 

 

どうにかする気はあるのだろうか?この人は・・・・

 

 

と、思う事が多いので

 

ついつい、話の流れで

栄養バランスの事とかをしてみたんだけどね

 

 

私は、栄養のバランスよく食べている!

 

と、自信満々で言うのよ

 

 

でもなー

 

栄養のバランスが良いとは

ちょっと思えないメニューだし

 

うん、悪くはないのよ

 

でも、食事に問題がない!と言いきれるか?

と言うと、問題ありだろうな・・・

 

って感じのメニューなんだよねー

 

で、ちょっと思い出した事を話してみたのよ

 

 

実はさ、私自身も

自分はそれ程バランス悪くない食事をしていると思っていたのよ

 

でも、栄養アドバイザーの人に、毎食の写真を送って見て貰ったら

 

タンパク質が圧倒的に少なく

食物繊維も、もう少し増やした方がいい

 

と言われたんだよねー

 

あと、おやつ食べすぎw

これは自覚していたw

 

 

あとね、私はミネラル系を積極的に取るメニューにしているけど

血液検査でも、ミネラル少なめ・・・

鉄になりそうな食材も取っているのに

貧血がひどい

 

これは、吸収しにくい体質とか

まぁ、色々あるみたいなんだけど・・・

 

タンパク質を意識的に取ってみる

プロテインも活用してみましょう

 

と言うアドバイスを貰って

 

タンパク質を増やしていったら

 

貧血が少しよくなって

爪の割れも解消し始めて

髪もつやが出て

肌もつやが出て

 

と、あれま!

 

良い変化がたくさんだわー

 

 

と、言う事があったので

食事を少し見直してみたら

なにか変わるかもよ?

 

って、話そうとしたら

 

 

私は、栄養のバランスよく食べている!

※2回目 さっきより強め

 

 

いや、だからさ

それは、自分の主観でしょ?

誰かに、見て貰ったの?

 

私は、栄養のバランスよく食べている!

※3回目 www

 

スルーしてw

 

タンパク質を少し増やすと

爪の状態とか、髪も良くなるよ

 

ちょっと試して・・

 

この年で、いまさら・・・

何年生きるかもわからないんだから

変わる必要ないわよ

 

 

お、おぅ・・・・・

 

※以下心の声

୨୧--------------------

じゃぁ、なんで爪が割れてるとか

風邪を引きやすくてとか

髪がパサつくとか

色々困っているって言うんだろう?

 

困ってないんだな

 

変わる気がないんだろうなー

 

あーめんどくせー

 

話なんて聞かなきゃ良かった

 

--------------------୨୧

 

と思ったので

 

他のことをしてみたw

 

 

でね、家に帰ってきてからも

なんであんなに、体調が悪いのに

なーんにもしないんだろう?

 

あ、病院は行っている

サプリとかも飲んでみたりしていたっぽいけど

今は、本当に何もしていない(と私には見えている)

 

 

まぁ、治るよりも

変わるための何かをする気が起きないんだろうなー

 

結局、何でもそうだよあの人は!!!

 

と、1人で過去を思い出してプンスカしていたのですが・・・

 

 

ふと、聞いて欲しかっただけなのかもな~

 

と思ったのです

 

セッションで、家族のお悩みを聞きながら

ふと、思ったのよね

あ、もちろんセッション中なので

しっかりお話しは聞いてますよウインク

 

この時は、ご主人が余計な提案ばかりしてきて困っているというお話しだったのだ

 

まさに、私が母にしていたのと同じやんびっくり

 

余計な提案をしてくるのは

お話の仕方で変えていけると言うアドバイスと

本当に伝えたいことは?というお話しをさせて頂きました

 

でね、セッション後に考えてみたのよ

 

 

うずまき余計なアドバイスを貰いがちなトーク

 

うん、母してるわw

 

うずまき伝えたいことが不明

 

うん、母してるわw

 

うずまき困っているならなんとかしたい

 

うん、これは私

 

うずまき何か話して欲しそうだからアドバイスを・・

 

うん、私だね

 

うずまき誰でも役に立ちたいと思っている

 

うん、私だね

 

 

これ、良くあるパターンです

 

夫婦間でも、親子関係でも良くある

モヤモヤ案件なのです

 

 

簡単な解決策をちょっと書いていくね!

拗らせてて、ややこしい場合は

個別のご相談をオススメしますが

とりあえず、試してみてー

 

 

余計なアドバイスをしないために

 

聞く方のスタンスから話していくよ!

 

家族や、仲の良い友達が

困っていることを話し始めたら・・・

 

 

とりあえず、聞くに徹する

 

アドバイスしない

 

でね、アドバイスしたくなるのは

人は誰でも役に立ちたい気持ちがあるからなのと

 

相手の話が長くて、早く切り上げたいから

 

と言う2つの理由があるの

 

なので、理由別に対策があってね

 

①目の前の人の役に立ちたくなったら

 

聞くだけで役に立てると、思ってみよう

相手の話に、完全同意をしてあげる必要はなくて

「うんうん」と聞いていよう

 

例えるなら、幼稚園での楽しかった話を

良くわかんないけど、聞いてみる

そんなスタンスで!

 

お婆ちゃんの昔話を

良くわかんないけど、聞いてみる!

そんなスタンスで!

 

そして

 

どんな風に感じているのか?

と、相手の気持ちを聞いてみたり

どうしたいの?と聞いてみたり

 

目の前の人の、気持ちを聞いてみる

そんな声かけをしてみるのもいいです☆

 

で、これを読んで

そんな事したくないわーと思ったあなたは

次のパターンの方がいいです♪

 

②相手の話を切り上げたい

いつも同じ話題
グチグチ言っているだけに感じる
話の筋が見えなくてイライラする
 
話を聞き始めて、そう思ったなら! 
 
『また今度聞くね』
 
と、話を止めてしまおう
 
その時のあなたは、相手の話を聞ける状態ではないのです
精神状態異常!とかじゃないよ
 
誰にだって、心穏やかに
人の話を聞ける時と、聞けない時
と言うモノはあります
 
相手の話を聞ける状態でない
 
・急いでいる
・時間がない
・体調が悪い
・いつも同じ話で飽きた
・眠い
・お腹が空いている
 
こんな時は、聞いちゃダメ
 
家族や友達が大切だから
聞かなきゃって思うかも?ですが
『聞かなきゃ』と思っている時点で
聞ける状態ではないのです
 
聞いていて、楽しいお話しなら
何も問題はないでしょう
 
聞きたいと思えないお話しなら
聞かないのも、相手のためになるのです
 
聞けない状態で、話を聞くと
余計なアドバイスを発動しやすくなって
結局、どちらにとっても良い事がないのです
 
聞かない事が、お互いのためと思って
サラリとかわしていきましょう
 
 
つぎに
 

 

余計なアドバイスを貰わないために

 

愚痴を言いたい時は
愚痴なんだけどねとか前置きして始めてみよう
 

①聞いて欲しいだけと、意思表示をする

 

ただ、単純に話を聞いて欲しい

そんな時に、困っている系の話題をするのは

気をつけよう

 

困っていると聞けば、アドバイスされるモノだ

 

そう思っていた方がいいです

 

例えば、

 

『明日の朝早いのよね、起きられるかな?』

 

と、言われたら

 

『朝早いのね!頑張って!』

『早く寝る様に、早く解散しようか?』

 

と、こんなトークになりませんか?

 

この後、何度も

 

『目覚ましを何個かけても、起きられないの』

『早く起きられるか不安で、眠れないかも?』

 

と、不安トークが続いたら

 

『カーテン開けて寝たら良いよ』

『お風呂にゆっくりつかって』

 

などなど、アドバイスが発動しちゃう

 

って思いませんか?

 

あ、これGWの私です

 

帰省の長距離運転前に眠れるか心配で

何度も、早起きの心配してたのw

 

友達からアドバイスを貰って

眠れるサプリとかも飲んで

無事、快眠でした♡

 

この時の私は、アドバイスを欲しかったので

めっちゃ助かったのですが

 

アドバイスを欲しくないけど

聞いて欲しいだけの場合は

 

何度も、同じ話を繰り返すのは、自爆行為です

 

でね、実はアドバイスはいらないわけじゃないけど

と言うか、聞いて欲しいだけなのか?

そんな事を考えながら話していない

 

と言う方は、次の対策へ

 

②本当は伝えたいことがあるけど良くわかっていない

 

このパターンの人多いです

 

そう言う、私もこのパターンになる事あります 

 

 

聞いて欲しい!

 

ストレスがかかった状態で

聞いて欲しいことがあると

こうなりがち

 

例えば、朝からトラブルが続いていて

最後に、夫が『飲みに行くからごはんいらない』

と、夕飯を作った後に連絡が来たときに

イライラしますよね

朝からずっと、イライラしっぱなしだから

怒りも最高潮になる事でしょう

 

でも、『飲みに行く』という

最後の話だけをしたとしたら

 

ご立腹案件なのは間違いないけど

 

人でなしだわ!

と言うほどのことではない

 

この状態で、誰かに

 

『夫が、飲み会だからごはんいらないっていうの!』

『サイテーだよね!ひどいよね!』

 

と言っても、ちょっと温度感がズレていて

 

伝わりきらないのです

 

実はこんな背景があったとしたら、どうでしょう?

 

夫に朝ごはんに、パンはないの?

と、突然言われて

 

子供からは、学校の集金を朝渡され

 

お昼に、学級閉鎖の連絡があり

子供が早退して

 

パート先から、明日突然出てくれないか?

と言われ、難しいと答えたら

キレられ・・・

 

スーパーでは横入りされ

 

最後に、『飲みに行く・・・』

 

もう、散々な一日の最後がこれ?

そもそも、朝から夫の発言にイラついた所から始まっているのにー

 

 

 

と、このまま話していたらどうでしょう?

 

あなたの、イライラの温度は

伝わりやすいのではないでしょうか?

 

 

夫が飲み会でごはんいらないと急に言われたら

イラつくのは、伝わりやすいのですが

その前に色々ありすぎて

怒りがMAXだという事が伝わらないと

 

自分の感じているイライラのレベルにあわない

受け答えや、慰め、合鎚を打たれて

 

もっと、訴えたくなって

 

何度も同じ話題をしてしまうことになるのです

 

でも、相手にその温度感が伝わりきらないので

 

余計なアドバイスを貰う

・何時までに連絡してね!と言えば良いよ

・そのごはんを、明日食べさせれば良いよ

・ごはんを明日に回して、外食行っちゃえ

 

とか、言われても

 

怒りMAXなので、それじゃない!

 

って思うので、

夫が普段どんなにひどいのか?

とか、言っても聞いてくれないとか

 

なんか、どんどん方向がズレていくのです

 

本当は、

 

今日は一日散々で

最後に『飲み会かよ!』と思って

怒りが収まらない!

 

と、伝えたら

 

それは大変だったね

1日散々だったのに

最後にそれだと、ぐったりよね

こんな日に、飲みに行かなくてもねー

 

と、本当に欲しかった言葉を貰いやすくなるのです

 

 

 

話をしていると、伝わらないモヤモヤだけではなく

余計なアドバイスを貰いがちな人は

今、一番自分が伝えたいことはなんだろう?

 

と言う事を、考えてみるといいですよ☆

 

1人で話して、1人で聞き役をやる

と言う、ワークがオススメ!

 

 

 

 

 

 

伝える事は、習っていない

 

日本人って、コミュニケーションが

あんまり上手じゃないんだよね

 

意見を交わすこと

意見を伝える事

 

言う方も、聞く方も

 

ぶきっちょな人が多いです

 

私も、心の事を学ぶ前は

ぶきっちょもぶきっちょも、ひどいぶきっちょさん

だったわー

 

 

○○して

 

と言われたら、しなくちゃいけないと思っちゃう

 

そんな、優しい人が多いんだけど

 

逆に、

 


○○して

 

と言えば、やって貰える

そう思っている傲慢な人も多い

 

 

 

これは、どちらかだけをやりがち

と言うわけではなく

どっちも、みんなやりがち

 

 

 

○○して

 
と言われても、断っていいし
 
断られる事もあると
頭に入れてなきゃいけない
 
 
伝える、受け止める、意見を交わす
 
コミュニケーション力を上げていきたいよね!
 
 
どっちも、解決策があるのだ
どちらかが、一方的に悪いわけではない