オランダ@デン・ハーグからベルギー弾丸トリップ 1☺︎ | オランダ★デン・ハーグでネイル&まつ毛エクステンション

オランダ★デン・ハーグでネイル&まつ毛エクステンション

☆香港からオランダへ☆
2023年7月オランダで個人事業主Visaを取得!
海外移住4カ国目、海外でネイリスト&アイリストとして奮闘中。
どうぞ宜しくお願い致します❤︎
☎:+31613181818 (WhatsApp, LINE)
✉︎ : chicchicknail@gmail.com

こんばんは。おねがい

 

 

当ブログにお越しくださり誠にありがとうございます。

 

 

オランダ@デン・ハーグにてプライベートサロンを営業しているゆりえです。

 

本日は、プライベートライフネタをアップします。宜しければ最後までお付き合いくださいませ〜指差し

 

 

10月上旬の話ですが、1泊2日の弾丸トリップでベルギー観光へ行ってきました。

突然決まった弾丸ベルギー観光の経緯は、香港在住時代のお客様Aさんからお誘いを受けました。

Aさんは去年からドイツ移住されており、私が今年に入りオランダ移住したことで、

いつかヨーロッパのどこかでCatch-upしましょ!とインスタ経由で話をしておりました。

 

そして、数ヶ月過ぎ、Aさんから『10月上旬にベルギー観光に行くので時間が合えば、アントワープで会いませんか飛び出すハート』とご提案。

私の住んでいるデン・ハーグからアントワープまでは電車で2時間弱。

二つ返事で『行く行く〜おねがい』と決定。

そして、出発日1週間前ぐらいに、ベルギー在住の別友人Jちゃんから『オランダ引越しは無事に終えてるの?』と連絡が。

Jちゃんは、韓国在住時代の友人で同い年、現在はドイツ人のご主人とベルギー、ブリュッセル在住。

 

オランダ行きを決めた当初、私の数少ない友人でヨーロッパ在住は彼女しかおらず、『2月ごろにオランダ入りする予定だから、落ち着いたら改めて連絡するね〜』とだけは伝えてはおりました。

それから数ヶ月間、自分のことで精一杯だったこともあり音信途絶えたままにしていたのですが、絶妙なタイミングでJちゃんからのメッセージビックリマークJちゃん『ゆりえ、オランダ入りしてるの?今どこにいるの?』と連絡が!

 

まるで私の行動を予知していたのか?と思うほどのタイミングの良さに驚きながらも『実は〜、アントワープに来週行くんだよ〜、時間あればどこかで会える?』と返信。

即レス返答、Jちゃん『会えるよ!アントワープでも良いし、迎えに行くからブリュッセルのウチに来れば、案内するよ飛び出すハート』と嬉しいお言葉!

それじゃ、お言葉に甘えて〜『アントワープ、ブリュッセル弾丸トリップ』となりました。

 

 

ベルギー出発当日、いきなり事件発生。

何が起こったかと言うと、デン・ハーグ中央駅から乗った電車がいきなりロッテルダム駅で止まる、そしてキャンセルとなった不安

 

ロッテルダム駅に到着後、やけに長い停車時間だな〜と思いきや、車内アナウンスで何か言っている。。。英語案内もあったのかも知れないけど、私がアナウンスに気付いた時はオランダ語で何やら説明。。。

言ってることわからず・・・・ちーん。

その時は、車内で残る人もいれば、車内から降りる人も。どうすれば良いのか迷ってるところに、携帯にオランダ鉄道アプリからメッセージが届く。。

どうやら、遅延しているらしい。

暫くすると、車内に残っていた人皆さん立ち上がり、電車から降り始めた!

え、何がどーなってるのぉーーーと不安になりながらも、私も電車を降りる。

ホームから降りて、駅構内の電光掲示板で自分が乗ってきた電車案内を見ると・・・キャンセルになっているぅーーー。

 

えーーーーキャンセルって滝汗

ベルギー行き中止?????

アタフタし始める私。

ロッテルダム改札口から駅構内に入るとカフェとかお店はそれなりにあるのだけど、インフォメーションセンターみたいな窓口が見当たらない。

どこかにあったのかも知れないけど、気持ちが焦っていたこともあり、構内何度も往復したけど駅員さんらしき人がいる窓口が見当たらない。

えーーーーー、誰に聞けばいいの??

 

すると、駅員さんらしきユニフォームを着たおじさんが別のホームから降りてきた。

私と同じ電車に乗っていた人たちが構内にたくさん溢れていたこともあり、そのおじさんの周りにあっという間に人の輪ができる。

『電車はキャンセルと表示されているが、別の代替え電車はいつ来るんだ?』みたいな事、皆さん聞いていたはず。オランダ語だったけど空気を読んでそう思いました(爆)

 

それでも、自分も自分の耳で確認しないと安心できないと思い、皆さんが立ち去った最後の最後に『あのーー、(携帯見せながら)私はアントワープへ行きたいのですが、電車がキャンセルとなり、この後どうすれば良いのでしょうか?』

駅員さん『30分後の到着する電車に乗ってくれ!』と言われる。

一安心したのも束の間、次の電車も10分、20分、30分、40分と遅延となった・・・・・ちーん。

 

ぐったり&半べそ状態で駅構内彷徨いていると、別の駅員さんが『大丈夫?』と声をかけてびっくりくれた。

恐らく、私の顔が動揺しまくっていたと思われる。。。

私『実は、(携帯見せながら)今日アントワープに行く予定なんだけど、乗って来た電車がキャンセルになってしまい、その後乗るはずの電車も遅延になっていて、どの電車に乗れるのか、分からなくて。。。チーン

駅員さん『大丈夫だよ。◯番ホームの電車で◯駅で乗り換えして、そこからアントワープへ行けばいいウインク。』

元々自分が購入したチケットとは乗り換え駅のルートは変わっていたけど、駅員さんから声をかけてもらえ、ルートも教えていただけたので、ここで何とかベルギーには行けそうだと実感。

 

私『どうもありがとうございました!』と伝え、教えてもらった通りに別のホームから電車に乗る。

私同様にベルギー方面に行く予定の人と、元々その電車に乗車している人達で車内はかなり混み合ってました。

結局予定より、2時間近く遅れてアントワープに到着。

ヨーロッパでは電車は遅れるのが当たり前と噂には聞いていたけど、今回の遅延&キャンセルはかなりキツかったです。

そして、2時間遅れたことで、アントワープでの観光時間は大幅削減。。。パンチ!

 

アントワープ駅を降りた時のホームをパシャリ⇩。

ここは一番上のフロアで、下のフロアにもホームがいくつかあります。

 

 

アントワープ中央駅はとても美しくて観光名所の一つとネットに書かれてますね。

ただ、自分が予想していたより規模は大きくはありませんでした。スターバックスが駅構内に入ってました。

写真に収めると⇩やはり絵になるアントワープ中央駅ビックリマーク

 

駅の外観⇩

 

到着予定より2時間遅れだったこともあり、アントワープ駅で合流するはずだったAさんとは、直接チョコレートショップで待ち合わせとなりました。

こちらのチョコレートショップは、ブリュッセルにはお店がなく、アントワープでしか購入できないそうです。

そして、2023年度ベストチョコレートに選ばれたお店です!

『The Chocolate Line』男性2名のパティシエは見た目ではチョコレート職人に見えません(爆)

 

Halloween前ということで、ホラー映画をモチーフにしたチョコレート

 

スカルもチョコレートで美味しそう♪

 

所謂、上品&高級感を売りにするチョコレート店の雰囲気とは裏腹に、

FunkyでRockな印象だったこちらのお店。

私的には断然ツボな内装とチョコレートパッケージでした!

 

自分用に購入したチョコレートセット⇩

 

ダイアナ・ロス、ローリングストーンのロゴ、キューバ独裁者のチェ・ゲバラとか、そして色鮮やかで斬新で粋なデザイン♪

こういう遊び心満載なアートを取り入れたチョコレートは見ているだけで、ウキウキします。

その他、ショウケースから好きなチョコレートを箱詰めにもしてもらえます!

 

肝心なお味ですが、ベストチョコレートに選ばれただけあり、チョコレートのお味も一流でしたチュー

 

極め付けは⇩箱がGOLD&Leopard飛び出すハート

センスが最高に宜しい。ラブ

 

チョコレートショップでやんややんやと興奮した後、無事に合流できたAさんが事前に予約を入れてくれたレストランでランチを食しました。

予定では午前10時には到着予定だったのが、電車キャンセルトラブルだったことで、アントワープ駅到着時で12時過ぎ。。。

この時点で13時近くになっておりました。

 

席に着くと、私たちの斜め横に座っていたご夫婦のご主人が食べていたビーフシチューがめちゃくちゃ美味しそうだったので、

同じものをオーダー。そしてベルギー名物のチーズコロッケとエビコロッケもオーダー。

コロッケも美味しかったのですが、それ以上にビックリマーク

このビーフシチューがめちゃくちゃ柔らかくて最高に美味しかったです。

ポットに何人分なの?というぐらいのゴロゴロとビーフの量が入っておりまして、3回お代わりしても食べきれませんでした(爆)

 

Aさんとの数年ぶりの再会とお互いのヨーロッパ移住のきっかけなど、話が尽きることなく、そしてビーフも永遠に食べきれず、、

今日は夜ご飯は食べれないねーーーとニヤニヤと大笑いしながら楽しいランチタイムを過ごしました。

 

ランチ後は、今回アントワープでここだけは外せないね!とお互い話していた『フランダースの犬』の舞台となった

教会とネロとパトラッシュの銅像、ルーベンスの絵画を観に行きました。

続きは、次のブログでアップ致します。

 

本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました!

あなた様からのご連絡お待ちしておりますラブラブ

 

 

Love & Peace 

Yurie

 

💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛

InstagramもFollowしてね指差し

 

 

プライベートサロン詳細は☟こちらから。