こんにちは。
千葉市中央区で

上級シューフィッターが

足のサイズをハンド計測して、

幸せのパンプスをおすすめする

CHICAGO靴店の日原健一です。

 

足のサイズ計測はこちら 
CHICAGO靴店ホームページはこちら
アクセスはこちら 
インスタはこちら 
足のサイズ計測のご予約はこちら 

 

ブログを読んでいただいてありがとうございます。

今回のテーマは『革靴の虫干しのお勧め。』です。

この一週間で気温が下がりました。
空気が乾いて秋の気配が強くなっています。

季節の変わり目にお洋服や着物を風に当てて虫干しすることがあります。

革靴もやってみてはいかがでしょうか?

ずっと箱に入れて、下駄箱靴箱の中にしまっておくと、人間からすると大事にしているイメージですが、
革靴からすると、湿気の多いところ、風通しのないところで、保管されるイメージ。

運が悪いと傷んだりカビが生えたりします。

 



虫干しは
晴れが続いた乾燥した日に、
直接太陽が当たらないように、日陰で革靴を風に当てて半日ぐらい。
しばらく履いていない靴、これからどうするか見直してみるのもいいかも。
気になったら、靴クリームでうるおいとツヤを補ってあげれば安心です。

 

写真のようなスェードは、乾いているときに、何もつけないで、ブラシをかけて毛並みを整えて。

こちらは880円(税込)

ブラシは靴のお手入れに役立ちます。