4/25 外房ショアマダイ 超撃沈 4:30~ 中潮 満5:30&19:00 | MYLAW☆MYROAD

MYLAW☆MYROAD

独り言ブログ

去年の年末振りにマダイ狙いで外房近辺に行ってきましたが、結果から言ってしまえばクソボーズ。魚のアタリすら一度も無く、朝から晩まで車走らせてるか寝てる時間の方が長い超しょっぱい釣りになってしまいました^^;


当日は4:30頃にはポイント入り。前回鳥もまあまあ居て良さげだった場所で、時期的に前回よりは良いだろうと思ってたのですが、いざやってみると鳥もベイトも人も居ない。2~3時間はやるつもりだったがあまりにも魚っ気が無く、また根掛かりが前回よりも多くST46-#4を毎回強引に伸ばしながらジグ回収するような有様で、底付近は攻められない為粘る意味も無くすぐに場所移動。



今度はショアマダイの鉄板ポイントへ行くが、こちらも似たような感じで鳥やベイトどころか人すらあまり居ない。
仕方ないので外房近辺の磯以外のポイントをひたすら見て回るが何所も同じような感じ(´`:)
さて困った。どうしよう(?_?;外房以外のポイントは調べて無かったので何所で何をすればいいのか全く分からなくなりました(^_^;)
でもこの辺に居ても「とりあえず竿出してみよう」となる場所すら無いので、数年前に何度か行って多少土地勘のある南房まで足を伸ばす事にしました。

千倉あたりまで来たところで眠さが限界。。流石に睡眠1時間半はキツかった。午前の部は諦め、途中で飯食って車の中で寝る事に。

13:00位には起きてまた様子を見つつ北上して外房エリアをもう一度見る予定が、寝過ごしてしまい気付くと15:00過ぎ(^o^;サーファー達に囲まれてました(笑)
一服がてら海を見てみると、結構な数の鳥が居ますが、向かい風で濁りもあり、波も高めでサーファーも居るし見るからに根掛かりしそうな浜だったので海を見ながら再度北上。

途中、鳥が沢山居る所を何度か見かけましたが、竿を出せそうな場所じゃなかったのと、今回はサーフフィッシング用の準備をして来なかったので浜はスルーして、午後になって状況が変わってる事を願いまた外房エリアに。が、これが失敗だった…。

外房エリアは午後の夕マズメでも相変わらずの状況で、竿を出す気にすらならい位魚っ気が無い。



もう暗くなるの承知で、またもや南房エリアへ。

案の定着いた頃には暗くなってしまい、少しだけ魚っ気がある漁港で30分ほどやりましたが、ノーフィッシュであえなく終了。

家を2:00に出て、帰宅23:30頃。八割ドライブと睡眠。100個以上ルアー用意していって使ったルアー5個のみ。走行距離500km以上。実釣1時間半程の非常にフラストレーションが溜まる釣りになりました(^_^;)


時期を若干外してしまったのかもしれませんが、正直今回も前回も思ったけど、外房ショアマダイ  名前だけ一人歩きしてる感が有りました^^;

今回外房エリアは磯以外は結構見て回りましたが、鳥やベイトはおろかルアーマンすら1~2人しか見ませんでした。

自分は千葉は地元じゃないし気軽にしょっちゅう行けるわけではないので、結局ネット関係やマップで色々調べてから行くしかないのですが、ブログ等にも釣れるメソッドやルアー、タックル等は沢山紹介されていても一番重要な場所に関しては一切触れてない事がほとんどなので、正直あまり役に立ちませんでした^^;
何の釣りでも同じですが釣れるルアー、釣れるロッドやリール、釣れるメソッドで、魚の居ない場所でやっても釣れないんですよね(^_^;)

唯一ダイワのテスター?の方が書いていたブログは、実釣の様子や実際に入ったポイントも詳しく書かれていたので、今回マダイ狙いで外房行く際には一番参考になりました。まぁ釣れはしなかったが(笑)

結局今回自分で探してみた感想は、今現在で言えば外房より南房の方が良さ気でした。外房はほとんど漁港しか見てないけど、あの感じだと荒れたりしない限り磯もあんま変わらないんじゃないかな?沖目にも鳥は居なかったし。多分外房エリアでは鳥は鳩かカラスしか見なかったし、ルアー釣りやろうとしてる自分がお門違いな感じさえありました(笑)

交通費や食費、時間や体力考えると年数回程度しか行けないが、もし次行く機会があれば今度は南房も視野に入れようかなと思いました。



こちらは三年くらい前に三浦の磯で、隣でやってた浮き釣りの人が暗くなり始めた頃に釣ったショアマダイ。たしか秋かな?
神奈川でも1年に1~2回有るか無いか位で、乗っ込みの時期前後に陸からルアーでマダイ釣ったという情報聞いてたけど、最近は聞かないな~。餌ですら天然は滅多に釣れないし狙って釣るのは超難しいだろうな^^;