2016/10/30(日) トイザらス 相模原店 レギュラー大会 | ちびえみりん家の日々の記録(ベイは引退)

ちびえみりん家の日々の記録(ベイは引退)

小学校3年生から卒業までベイブレードバーストの大会に参加してました。参加の記録と引退後の日々の記録です。息子は高校生のゲーマー、母はフィギュアスケート観戦&御朱印巡りやってます。ちいかわはうさぎ推し。

小学生トーナメント大会
3ポイント先取
参加人数16人(抽選)


どこに行こうか迷いましたが、朝をゆっくりすごしちゃったので一番近いトイザらスさんに参戦❗
予想通り、サガミ堂キッズがたくさんニコニコ

わが家、トイザらスさんは2回目の参戦かお
前回とは違う店舗さんです。

集まった人数は30人くらい?
そこで店員さんに
「32人で開催している店舗さんもありますがこちらも32人になりませんか?」
と聞いてみましたが
「当店は16人でやっていきます」
という回答でした。
スペース的には32人で出来そうでしたが、店舗さんの方針なので仕方ないですね。



わが家は22番で7番目に番号を読み上げられましたニコニコ

1回戦

ワイバーンヘビーディフェンス選択。
お相手はSスプリガンナックルユナイト。

スピンフィニッシュ勝ち
スピンフィニッシュ勝ち
スピンフィニッシュ勝ち


2回戦

オーディンヘビーオービット選択。
お相手はDデスヘビーオービット。

スピンフィニッシュ負け
スピンフィニッシュ勝ち
スピンフィニッシュ勝ち
スピンフィニッシュ負け
スピンフィニッシュ負け

5本目は初撃を当てにいきましたが、バランスを崩すまではできず、僅差でスピン負け。

今日は(今日も?)ベイがダメでしたガーン

しかし、嬉しいこともありましたニコニコ


抽選券が配られている間、自ら使用されるスタジアムを確認びっくり
トーナメント表も掲示されていなかったのですが、当選後に名前を伝える際に確認していたようですニコニコ
息子の次に当選したのが去年からサガミ堂さんで一緒に参戦しているFくんで、当選順にバトルすると思ったらしく、
「Hムとあたっちゃうじゃーんショボーン
と言いましたが、
「~で~のトーナメントだから、やまが違うし決勝まで当たらないよニコ
と答えてました!

初めて参戦する店舗さんで状況を把握し、自分の位置も確認して試合に臨んでいました爆笑

私が付き添えずに大会に出たことで、自分で確認できるようになったとしたら、嬉しく思いますラブラブ
もちろん、皆様のご協力があったからこそできたことです照れ
ありがとうございますm(_ _)m


大会終了後は休養を取るため早々に帰宅バス
お昼寝zzzしたりして、ゆっくり過ごしましたラブラブ


一緒にバトルしてくれた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

トイザらススタッフの方々、ありがとうございましたm(_ _)m

またお会いしましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m