更にまだまだ話が続いてしまっています。

 

前回話はコチラ↓

 

 

 

 

 

ガス給湯器が突然死をし、電気ガス統一契約している大手電力会社所属のガス屋に修理依頼の電話をするも。

 

現物を見に来ることもされず、適当に電話応対だけにて完全丸投げされ。

 

 

 

仕方なく自分でメーカーに電話するはめになって。

 

折角来て頂いたその給湯器メーカーさんには、

 

「コレ、ガス屋メーカーブランドにしてある買取機種なのでウチではもはや対応できないけど、ガス屋さん一目でわかるはずなのに来なかったの?」

 

....と呆れられ....

 

 

 

そんな腹立つガス屋と電力会社へ買い替えの電話を改めてするのもメチャクチャ腹も立つ話なので、このままこの給湯器メーカーさんから買い替えの注文をした。

 

 

 

 

 

 

が、、、、、

 

 

メーカーさん曰く。

「ウチの工場から直接注文卸しになるので、会社に機械が到着してからの取り換え工事になります。ですので今から発注して次の日に届くとして。今日から早くて2日後以降の工事になりますねえー?汗

 

 

 

.......と言われたが。

 

 

現物は会社には持ち合わせてないらしいのはもぅ仕方がないので了承した。

 

 

 

 

そんなわけで。

 

こっちもずっと風呂も使えない状態が続いてるし、取り換えが無ければまだ続いていくわけでもあるので。

できれば一日でも早くしてほしい。

 

 

 

 

そして結局日付をまたもや改めることになったが。

 

 

 

 

 

 

 

 

入荷予定である日にちの昼を回ってから、一応その確認の電話をしてみた。

 

だってさ。

旦那にも一応仕事を休んでもらわねば、給湯器置いてある庭へ行くには車を除けてもらわないとなのよ。。。。

 

車庫が車を置くと人がギリギリ通れるくらいしか横が空いてないからね...無気力

 

 

 

それで事前に工事日程を一応聞こうとね。

旦那にも有休取る日にち予定を急かされたし。

メーカーからの電話は何時に電話が有るか分からんしで、コチラからあえて電話してみたわけだ。

 

(朝には連絡が来なかったんだもんっあせる 給湯器修理依頼初日からこんな連絡が "来ない....まだ来ない...." ばかりだよえーん

 

 

 

 

 

 

メーカーの事務員が言うには。

 

「.....あっ、入荷してますので。明日か明後日かその次の日かに工事に行けるかと」

 

 

.....などと曖昧な答え。

 

そんな適当じゃ休暇届けが困るからと言ってみると。

 

「今は繁盛期なので工事の人が皆出払ってるんですよ。なので詳しくは分らないので夕方にもう一度電話します」

と押し切られた。。。。。ぼけー魂

 

 

 

 

 

一応旦那にその旨をいうと。。。。

 

 

イラだった旦那が 「そんな曖昧じゃオレが困るっムカムカ オレが電話かけなおすムキーメラメラ」と言い始めたんで任すことにした。

 

 

 

 

 

 

 

それから暫くして旦那から怒りの電話が滝汗

 

 

「入荷まだしてないって言ってるじゃないかムキームカムカムカムカムカムカ

 

 

 

えっ?(  ゚ ▽ ゚ ;) 

 

知らんがな。

つーか、なんで?

 

 

こっちが聞いた受付のネーチャンはそう言ったんだもん。

そう言われたらコッチもそのように話をしてるわよっプンプン

 

 

だから 、

"あぁ良かった〜♪ まだ入って無かったらどうしようと思った〜♪"

みたいなミニ会話を受付の人と交わしたんだが....

 

 

 

てか!

なんで話が違うん!

入荷してるって言ってたぢゃんっっびっくりマーク

٩(๑òωó๑)۶

 

 

※入荷してないと言ったとアチラさんは言い切ってるのでここあさんの聞き間違い?

 

でもそれならその最初のミニ会話が成り立ってないハズなんだけどプンプン

 

 

 

証拠もないしソレ文句言うたとしても、今更水かけ論にしかならないし。

今業者に機嫌損ねられても仕方が無いからそれ以上はいわないけれどさ。

コッチの聞き間違いとしててももうソコはいいわむかつき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかホント.....給湯器問題が全部全然ツイてないわ汗

ずっと最悪話がツイてまわってる...笑い泣き

 

 

 

 

 

そしてまたもやお風呂に入れない日が続く。。。。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

どんだけ引っ張る?!...って言いたいくらいまだ次回へ続くのですゲロー ↓

 

 

 

 

 

 

この話を最初から閲覧したいかたはコチラから↓