もう一度復活してほしいもの ブログネタ:もう一度復活してほしいもの 参加中

絶対復活して欲しいものは「おニャン子ロール」!!
これ、ちょっと前のブログでも書きましたよねww

おニャン子ロールブログ↓
http://ameblo.jp/chibicocoa314/entry-11436549315.html?frm_src=thumb_module

今週始めの月曜日、食べたくて食べたくて久しぶりに家でこのおニャン子ロールを作って食べました。
作り方は上記の全開のブログのURLから見てね☆
旦那にもお弁当として職場に持って行かせましたよo(〃^▽^〃)o
最初出した時は旦那も「え゛え゛っ?!」と思ったおニャン子ロール。
今はもう味も分かってるので問題なくお弁当として持って行きました。

久しぶりに食べたので余計に美味しかったのか、お昼休憩時間に旦那から「美味しかったよ!」のメールが来ましたよv(^-^)v
パン屋の店頭から消えたこの「おニャン子ロール」また是非復活してほしいですよね☆

テレビの方でも何度もブログに書き込んでいるサスペンスの「小京都ミステリー」。
噂では片平なぎささんと船越英一郎さんの関係の破局により次の作成ができなかったというミステリーシリーズ。
もうシリーズが止まって随分の時間が経つのでもうキャストを別の人に変えて復活して欲しいですね。
最近の2時間サスペンスは旅物のが少なくなりましたから。。。。
旅のサスペンスを見て旅行先を決めてみたりするのが好きなものですのでねwww
その旅サスペンスを見てこの春に家族で琵琶湖に行く予定も作ってるくらいですので(^▽^;)

そうそう、ほかほか弁当の「チキン南蛮弁当」も復活してほしいです(^∇^)
え!?「hotmottoで前から復活してるじゃん!」ですって?
いあいあ違いますよ。今のほかほか弁当のチキン南蛮弁当は昔のチキン南蛮と少し違うんですよ。今のチキン南蛮は昔よりもっとから揚げ感が強くて、甘酢あんかけが別にかけてあり、タルタルソースも一緒にかけてあったりします。

昔............もう10年以上前になりますけれども、その頃のチキン南蛮は"あんかけ"ではなく"漬け込み"の味付けでした。この味付けがとても私は好きでしてね。
今のあんかけの方は不味いわけではないんですが、当時の南蛮に比べてはイマイチなんですよねヽ(;´ω`)ノ
そしてその頃、このチキン南蛮を使ってチキン南蛮丼があったんですよ!
染み込んだ南蛮の鶏と卵の丼の味が妙にマッチしてて超美味しかった!!
こちらも是非当時の南蛮の方と南蛮丼も復活して欲しいです!!

あとこちらは別件の復活して欲しいことなんですけど。。。。。。
こちらも何度もブログで報告していますが、化学療法(抗がん剤)投与が終わりもう1か月半は経ちました。
抜け落ちた髪の毛、、、、、、横は結構フサフサと生えてきたのですがまだ上部の方の生え具合がまだらで…(T_T)
男性の老化(?)による脱毛と違い私の場合は化学療法による一時的な脱毛なのでいずれ生えるとは信じていますが、治療が終わってこんだけ時間経過あってもまだしっかり生えてないなんて不安も出てきます。

我が父が頭の毛が陽炎のような薄さになってるもんでね。
髪質自体が父に似てるんでこの化学療法の機会でもしかしたら私も???的に勝手に考えてみたり......。
抜けずに残ってた髪は順調に伸びて来てるんですけどね。
何故上部がまだマダラなんだ???
生えると信じたいのですが不安もいっぱい。どのみち様子を見ていくしかないんだけどね。

帽子用のカツラは携帯用的なものなので髪の量が少ないんですよね。
横の伸びてきた髪がチョンチョンとカツラ髪の横から出てくるんですよ!(´Д`;)
まだまだ中途半端な長さの髪。帽子用のカツラの髪の長さとは違うし、少しクセ毛かかってるので出てくる髪とカツラとは不自然で…(x_x;)
だけど伸びて前のようになってもらわないと困るから伸ばさなくてはならないしでねぇ(^▽^;)
上部がまだまだ生えそろってないだけに、まだまだカツラもお世話にならないといけない訳だし。もう少し不安心も頑張って様子を見ますかww