本日のTシャツは、トライアスロン・トレーニング「Go For It」Tシャツ。
先週、マラソンエクスポに出店していたブースのセール品の中から選んで買ったもの。
:::::::::::::::::::::::::::::
スイム・バイク・ランの3種類を連続して行うトライアスロン。
3種ではないが、2種類を同時に楽しめるコンサートに出かけた。
オースティン・シンフォニー・オーケストラの「ウエストサイド・ストーリー」。
ステージ後方にスクリーンが設置され、映画がまるまる上映される。その映画に合わせて、サウンドトラック音楽はステージでオーケストラが生演奏。
映画を鑑賞しながら、オーケストラの美しい生演奏が楽しめるという贅沢な時間。
(開演前、まだオケも観客もまだこれから入って来るところ)
ウエストサイドストーリーの映画は、ものすご~く昔、TVの洋画劇場で観たように思う。
あまりにも昔で覚えていないので、今観るのは新鮮。
映画は覚えていなくても、出てくる曲は「お~、コレコレ!」のオンパレード。
映画のストーリー、ダンス、そして生演奏の音楽。あ、やっぱり3種が楽しめるトライアスロン的コンサートではないか。
ダンスは今観てもそう古臭くなく、躍動感あふれる。歌われる歌も楽しい。
そしてやはり生オーケストラ。迫力があり、美しく、素晴らしい。
一つだけ難点は、スクリーンの映画か、ステージのオーケストラか、どちらに目をやるか悩む。映画は見逃したくないが、オケの演奏の様子も見たい。指揮者が映画のスクリーンにシンクロするために見ている、棒状や球状のタイミング・キューが流れるデジタル画面なども、小さくではあるが確認できたりして面白いのだ。
インターミッション15分を挟んで3時間の映画とオーケストラ鑑賞。
聴きごたえ、見ごたえ満足な、楽しい時間でした。
誘ってくださったNさん、ありがとうございました。感謝、感謝。