本日のTシャツは、2020年3Mハーフマラソン参加記念Tシャツ。
2020年のこの大会、参加はしていないのだが、昨年(21年)4月にトライアスロン大会のボランティア給水係をした際、仕事が終わって会場を周っていたら、3Mがブースを出していて、過去の大会の在庫Tシャツを無料配布していて、ラッキー!でいただいたもの。
アンダーアーマー製のシャツ、なぜか女性用だけネックの後ろ部分が穴あきになっている。
縫合ミスではなく、わざとネックのリブ部分が一回転捻じれて縫い付けてある。
「音楽を聴いたりするイヤホンのコードを通すためです」と説明されたことがあるけれど、本当?なぜ女性用だけ?
さて、ランニングのシーズン。
私の最大のイベントは2月のオースティンマラソン。
8年ぶりにフルマラソン42.195kmに挑戦。
その前に規模の大きな3Mハーフマラソンが今週末。
この3Mハーフマラソンは過去に11回完走しており、これまた8年ぶりの復帰戦。
昨年もエントリーしていたのが、コロナで中止。
今年も、コロナ対策を行ったうえでの開催。
ワクチン接種済み証明もしくはテスト陰性結果提示が参加の条件。
スタートも、全員一斉ではなくグループに分けられてのウェイブスタート。
スタートまでとゴール後はマスク着用義務。
オミクロンの感染力を考えると、走っている間マスクなしはロシアンルーレット並みにリスクがありそうですが。。。
とりあえずワクチンは3回接種でブースターまで受けているし、感染しない事を願うしかない。
ハーフマラソンは8月、11月、12月と3本完走していて、距離的には問題はない。
後は、いかに辛くなく快適に走れるかに向けてコンディショニング。
という時期に、右足に軽い捻挫。近所を走っている際に、路上の段差に気が付かずに「おっ!」という瞬間に変な角度で着地してしまった。。。
マジですか~。
現在、走るには痛みがないので、多分週末の大会には大丈夫と思われる。。。。頼みますよ~
3Mハーフマラソン、カウントダウン~!!