RPMゴーカート T : 住宅価格高騰 | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

本日のTシャツは、ニューヨーク州ロチェスターのゴーカートTシャツ。

 

 

 

息子がロチェスターの大学に通っていた時に遊びに行って貰ったらしい。

ある日、ペンキ塗りの作業を息子の家で一緒にやることになった時に「汚れても良い服に着替えて来て」と言ったら、このシャツでやってきた。

見るからに一度も着たことがないようで、「え~それ要らないなら交換してよ」と、私が作業用に持ってきていたスペアの無地Tシャツ(クラフト用に3ドルくらいで売られているもの)と交換し、私のもとにやって来たもの。

 

 

ペンキ塗り。

現在、我が家のキッチンの壁のペンキを塗り替え中。その前に、バスルームの壁の色も塗り替えてみた。

 

実はもう1年近く、同じオースティン近辺で引っ越しをしようとしている。

「1年近く」と長いのは、ちょうど引っ越し先を探し始めたのが、オースティンを含め全米的に家の価格がものすごい勢いで高騰し始めた時期だったので、「この家でこの価格?」と、納得できる引っ越し先が見つからなかったから。

「え~、この立地でこの価格?」と、思っているうちに、相場はさらにどんどん上昇。初期に「この家、気に入ったけどちょっと価格が高く設定されすぎじゃない?」と却下したのが、今では「あれにしておけばよかったのかなあ」と思える。完全に住居価格のアゲアゲ高騰の波に乗り遅れた。

 

物件を見ていると、この2年ほどで価格が倍になっている家が少なくない。

テスラなど、カリフォルニアから企業が続々オースティンに移転してきて、オースティンの街も急速に変化を遂げている。良くも悪くも。

そういう私も、20年ほど前にカリフォルニアからオースティンに引っ越してきた訳だけど。

 

オースティン内での引っ越し計画、先が見えない。