ディープラン2000 patch | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

<夫の実家に帰省その他でバタバタしており、ブログをお休みしていました。これは過去日記メモ的に、遡って書いています。7/24記>


patch142

本日のpatchは、ディープラン・サッカー、2000年バージョン。


サッカーW杯ブラジル大会の決勝。
ドイツVSアルゼンチン。

この大会の延長部分で、今回のW杯の試合を始めてTV観戦。
ご近所にアルゼンチンの方がいらっしゃるので、アルゼンチンを応援。

でもなんとなく、アルゼンチンは守備重視で攻撃側の配置が少なすぎに見える。
素人目に見ただけではあるけれど「PKで勝負に持っていく作戦?」に見える。
なんとなく「守りに入っては勝てない」という言葉が脳裏を廻る。

結果、隙を突いてゴールを決めたドイツ。
その瞬間から、アルゼンチン側のスタジアムの観客にも「もう勝てない」のガックリ感が漂っている感じ。
結果、ドイツが優勝。

日本の敗退、アメリカの予想外(?)の頑張り・・・
試合が観られたのは最後の最後の少しだけだったけれど、チラッと目にしたり話題になって話したりしたのがオースティンででなかったりした、ある意味、想い出のバックグラウンドとして記憶に残りそうな、2014年ブラジルW杯。