
本日のpatchは、ボーイスカウト、カブスカウトの、リクルートイベントキャンプの参加記念patch、2007年バージョン。
息子の夏休みに必要なものを探しに、ショッピングモールに寄った。
参加するキャンプのユニフォームはキャンプ主催元で揃うのだが、その他に、形と色指定等があるだけで個人で買い揃えねばならないものがある。
今日のお探しアイテムは、ネイビーブルーの短パンと靴下。
これが意外な事に、簡単に見つからない。
まずネイビーブルーの靴下。
息子御用達のアディダスやナイキのシンプルなスポーツソックスのネイビーブルー版でOK、と思いきや、そういうスポーツソックスは、白か黒だけがすらりと並ぶ。
ネイビーブルーなど、全く、ない。
そしてネイビーブルーの短パン。
スクールユニフォームでありがちなので、簡単に見つかるかと思いきや、これまた苦戦。
まあ、確かに、息子も普段着にネイビーはあまり履かないので、人気が無いのかも。
暑いテキサスの夏、ネイビーのようなダーク系は見た目が暑苦しいし。
今回必要で買っても、夏キャンプが終われば多分息子も履かないと思われる、ネイビー。
できれば予算も抑えたい。
ようやく見つけたのが、デパートのストアブランド物。
何故か、まったく同じ品の短いパンなのに、定価が30ドルと36ドルと異なっている。
まあ、どちらの「30~36ドルの定価が16ドル」のセールだったので、購入価格は同じになった。

ソックスはスポーツ用で見つからないので、ビジネス用のもので妥協。
夏キャンプの間だけしか履かないであろう短パンが、1枚16ドル。
これなら許せる、とホクホク購入してから不安になった。
まて、これ、股下が短かかったかも・・・
帰宅後、息子に試着させてみたら、やはり「許容範囲ではあるけど短い」という。
ので、裾をほどいて折り返し部分を出来るだけのばして縫い直し。
1インチしか伸ばせない。
それでも、たかが1インチされど1インチ。
ティーンの微妙な好みには、1インチでも伸びればありがたいものらしい。
と、1枚長さ調節してみて気が付いた。

(下に置いたものが1インチ程裾伸ばししたもの、上のはまだ買ったままの状態)
定価30ドルの方より、36ドルの物の方がもともとの長さが微妙に長かった。
どれだけ微妙かと言うと、5mm程度。
この差は一体・・・何?
同じ商品番号が付いていながら、もしかしたらシーズン違いで、新しい方が「5mm丈が長くなって6ドル価格アップ」だったとかだろうか。
どうでもいいが、あと1枚、裾伸ばし。
売られていた状態よりバランスが崩れてしまうけど、仕方ない。
本当、微妙な差でしかないのだけどねえ。