商品見本 patch | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

patch70

本日のpatchは、「見本」pstch。
Patchメーカーのカタログに添付されていた、無料見本patch。
無料patchっといっても、メーカーの宣伝patch、使い用が無い。


スマホの操作、どうもスラスラとかっこよく行かない。
本来意図していなかったものを触れてしまう頻度、高し。

今日も、気がついたら変な指使いをしたらしく、画面上のアイコンがズレて変な位置ではまってしまった。

tg1

移動させたくても、はまった位置から動かせず。

tg2

物が挟まって取れずに気持ち悪いというのが、デジタル世界でも起こるとは。
ああ、挟まった中途半端さが気持ち悪い。
がしかし、リセットすれば簡単に直った。そこのとこはさすがデジタル。


リセットでクリアといかないのが現実の世界。
午後、2杯目のコーヒーを片手にデスクに座った直後から、首の違和感。
頭痛とまではいかないけれど、頭が重い。
嫌な感じ。何だコレ。
更になぜか悪寒まで始まる。

嫌な頭の重さをかかえ、息子を迎えに行き、次の目的地へ送っていく前に2人でテイクアウトの簡単な夕食に寄った。
眩暈もしてきたので、「倒れたのがテイクアウト屋だったらちょっとかっこ悪いかもなあ」などと思いつつ。

注文したらチキンが切れて5分程の待ちになるという。
ビーフ等、他のものにするか聞かれたが、ちょうど次の予定までの時間調整で待っても良かったので待つことにした。
チキン待ちの数人の列が、私を先頭に出来ていく。
5分も待たなかった気がするくらいで、チキンは出てきた。
会計に進むと「あ、いいです。お待たせしたのでサービスです。」
息子と私、サンドイッチとドリンクが無料になった。
次に並んでいた方(並んでいた人々みんな無料GET)が「待った甲斐があったわね」と、ニッコリ語りかけてくる。
うん、良かったよねと、つかのまのチームメイトとハイタッチ気分。

ラッキー!と同時に、まだ調子がおかしい私は「もし、最後の晩餐がテイクアウト屋のおごりという事になったら嬉しいいのか悲しいのかわからないな」などとも思ってしまったり。

体の不調が起こると、もしかしたら何かマズい事が内部で起こっていたりしないかと妙に不安が募る。
これが、一つの、「年とったよなあ~」の証拠。

ヤレヤレ・・・
リセットボタンを押せば、体の不調もリセット、クリア。
そうはいかないよなあ~。