
本日のpatchは、昨日と同じくワイルドライフ・エキスポ、2008年バージョン。
昨日に引き続き、息子のイーグルプロジェクト作業デー。
今日は、井戸設備の小屋作りに入る。

まずは内壁。
木材の保護にペンキをコーティング。

骨組みのサイズに合わせ、カッティング。


フレームの内側に壁を固定。

暑さ寒さから守るため、インサレーションを詰め込み、

外壁もサイズにカッティングしたあと取り付け。

外壁はこのあとペンキで塗装。
屋根もなだ手つかずのままだけれど、日没時間が来たので、今日はここで終了。
そう簡単に完成しない。
ああ・・・

大変だからこそ、イーグルプロジェクト。
簡単に出来てしまわないプロジェクトを全て終了させることで、その力量が認められ、イーグルの称号が与えられるというものだ。
(逆に言えば、イーグルスカウトであるという事は、数々の課題をこなし、リーダーシップを実践し、プロジェクトを完成させたという証で、大学受験の内申に記載し自己アピールできる項目にもなり得る。テキサスの某大学などは、年に2回イーグルの高校生を対象とした一泊イベントがあり、これに1度参加しておくだけで、この大学に入学した際に24万円程の奨学金が受け取れる、などというのもある。)
ガンバっ!