というのも、出鼻をくじかれるように、今日息子はバンドを欠席して、抜歯。
抜歯に際し、全身麻酔を選択するか迷っていた息子だが、最終的に使用する事に決めた。
ずっと、出来れば術後に頭が朦朧として時間を無駄にするのを避けたいというのと、数万円の費用がかかる事を彼なりに考慮していたらしい。
「局部麻酔で痛みは感じないとしても、多分辛いのは、長時間口を開け続けていなきゃならないことかな」と、先日自分が辛かった経験を話してみたら、あっさり「そうだよね」で全身麻酔に寝返った。
抜歯後は、1週間、激しい運動やサックスを吹くなどは禁止。
食事は数日間、流動食。5日目からマッシュポテト等解禁。

という事で、流動食を用意。
基本は栄養ドリンク。ビタミン類が補給でき、最低限のエネルギー確保ができるはず。
そして即効エネルギーとして有効なバナナ。
あとは、できるだけ具のないスープ。
私なら、アイスクリームやゼリーを加えるところだが、息子はこれらは好きではないので却下。
お粥はどうも好みではなかったようだし、マッシュポテトと同等の流動レベルかも。
でも、こういうものばかりだとやっぱり腹持ちが悪い。
サックスは吹けなくても、バンドには参加して、炎天下マーチングのウォーキング等はするので、エネルギーは消費する。
高カロリーで腹持ちが良く、液体状の食べ物。
一体、何があるのか、アイデアに乏しい。
困ったな・・・。

(口腔科「手術」なので、お見舞いカードまで。「Happy recovery!」という言い方、なんだかアメリカ的。)
♪麻酔が必要