All-State Musician Pin | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-pi

全テキサス高校生バンドのリハに泊り込んでいる息子。
会場では、楽器メーカーや小売店をはじめ、さまざまな音楽関連の展示会も開催されている。

マウスピースを持参すれば展示楽器の試用ができるので、息子は休憩時間に楽器を試せるのを楽しみにしていた。
特にヤナギサワのサックスは、オースティン近辺では店頭にある店が見つからないのだ。

「今使っているサックスと比較したいから持ってきて」と頼まれたので(今回息子はバリトンサックス担当なのでアルトサックスは持ってきていない)、お昼休憩の時間を見計らって現地へ。(飛ばすぜハイウェイ片道2時間)

会場のコンベンションセンターの駐車場は満杯だったので、無料シャトルバスがあるという指定駐車場のアラモドームへ。
ところが、見当たらない。
シャトルバスなど。

仕方なくバッグとサックスを抱えて徒歩で会場へ。(約1.5km)
目印のタワー・オブ・アメリカが近づいてきた頃には、重いサックスに既に辟易。
普段使わない筋肉使ってる~。

今日もTシャツ@TEXAS-sa1

息子と合流し、軽くランチを食べたあとは、サックスのお試しツアー。

今日もTシャツ@TEXAS-sx1

目当てのヤナギサワ、ヤマハセルマー等のサックスを実際に手にして試してみる。

今日もTシャツ@TEXAS-sa2

今日もTシャツ@TEXAS-sx2

約90分試用体験したあと、息子は再びリハに戻っていった。

で・・・
持ってきてと頼まれたサックスは、使われずじまい。
必要のなかったサックスを持って歩き回っていた私の肩や背中や首筋はすでに悲鳴を上げている。

普段なんそんなことくらいかまわないけれど、3日後にフルマラソンを控えて体調の調整時期なはずの今日、肩や首や背中が慣れない事をして筋肉痛は辛い。

またまた駐車場まで1.5km歩き、ハイウェイを2時間走り、帰ってきた頃にはバテバテ状態。
バレンタインだし、野菜をハート型に型抜きして野菜スープを作ろうと思っていたけれど、気力も失せてくる。疲れた~。

夫からはチョコがけ苺と花束を貰ったのに、私はそんなこんなで計画倒れ。
(夕食は外食に出かけた)

今日もTシャツ@TEXAS-c

まあ、仕方ない。
日本式に(アメリカでは存在しない)ホワイトデーで来月お返ししよう。

花束を花瓶に移した後、しばらくしたら私の状態を代弁してくれる花が・・・。

今日もTシャツ@TEXAS-h

一つだけ、頭をたれる花。
肩や首がこって、私はこんな気分。


本日のピニーは「本日のピンズ」に戻って、「オール・ステート・ミュージシャン」のピン。
記念の楯やTシャツはまだ出来上がっていないというので、ピンズだけ先に入手してきた。

今日もTシャツ@TEXAS-pss2


BGM「大丈夫」斉藤和義
♪重い荷物なんかは置いていこう