LAXBATS(ブルー背番号6) | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-pinny6

本日のピニー、6枚目は背番号「6」で、LAXBATSラクロスチームの青白リバーシブル・ピニー。


ボーイスカウトの対象は、18歳の誕生日まで。
18歳を迎えると、スカウトはボーイスカウトを卒業して行く。

18歳になり、高校を卒業し、カリフォルニアの大学に進学したA君が、冬休みで帰省していて、隊のミーティングに顔を出してくれた。

大学生になり、ひとまわりもふたわまりも大人になったようなA君。
大学では工業デザインを専攻しており、授業について尋ねてみた。
工業デザインクラスでは、課題として自分で製品を考えてデザインしたりするらしく、何を作ろうかと考えて「キャンプ用のLED電灯つき枕」を考えたと、その試作品の写真も見せてくれた。
他にも、ダンボールを使って、体重を完全に支える物を作れという課題では「折りたたみ椅子」を作ったそうだが、どちらも「ボーイスカウトでキャンプに行ったときに、あればいいなと思った」などと、スカウト活動での体験が活かされているようだ。

嬉しかったのは、そう話をするA君の顔を輝いていたこと。
やりたいことを見つけ、学びチャレンジして行くのが楽しいと語るその顔に、こちらも自然と微笑んでしまう。

現役のスカウトたちも、次々にこうしていつか巣立っていく。
一緒にキャンプしたりボランティア活動したりするボーイスカウトの7年間、長いようであっという間にすぎていくようで。

大学生のA君の姿に、そんな事を思う。


BGM「ACE」KREVA
♪先輩に後輩に後輩の後輩