
今週末からボーイスカウトでコロラドに出かける夫と息子。
体の準備は、実際に荷物を担いで練習ハイキングを繰り返してきた。
出発が近づいて、現在は装備の最終調整中。
ロッキー山脈で無線通信をしたい夫は、三脚を使った携帯用アンテナを製作。

他にも、ソーラー充電器や、私には訳のわからない機材を組み立てていたのだけれど・・・・
隊のアドベンチャー・ハイキング達人による装備チェックがあり、「それを持って毎日登山するのは無理」とコメントが入り、急遽一から代替無線装備を検討。
息子も「これで行こう」と詰め込んだバックパックから、「着替えはこんなにいらない」「防寒ジャケットは、レインジャケットを着ればいいからいらない」・・・などと4分の1ほどの荷物がNGで取り出されていく。
荷物は最低限でできるだけで、できるだけ軽く・・・とはわかっていても、何を持っていくか、何を切り捨てるか、悩むところ。
難しい・・・。
持っていきたい荷物が床に並べられ検討中で、家の中も混沌中。
本日のピンズは、ロッキー山脈アドベンチャーの準備にせわしない気持ちで、エベレスト探検の雪男ピン。
といっても、本物のエベレストではなく、ディズニー・ワールドのアトラクションのひとつ「エベレスト探検」のもの、ね。
BGM「大丈夫」by斉藤和義
♪重い荷物なんかは置いて行こう