
歯医者から電話がかかってきた。
「今日、クリーニングの予約でしたが・・・」
あっ!しまった、そうだった。
すみません、完璧に忘れてました。
1週間ほど前に確認のメールを貰っていたし、数日前までは「月曜日は歯医者だし・・・」と頭の中にちゃんとあったのに。
もしかしたら無意識のうちに忘れたかったのかも?
と思うのは、原発のニュースで「レントゲン1回分より少ない」という表現から「レントゲンの放射能って意外と多いのか?」と気になってしまったから。
歯科クリーニングは年に2回。毎回レントゲン写真を撮る。
それ以外にも健康診断だったり、自然に浴びていたりする訳だから、避けられるものは避けた方が良いよね、などと考えてところだったわけ。
「直ちに健康に害はない」から不安になる。
外傷と違い、見えない、わからないから不安だ。
原発を巡っての対応で、フランスが早々と帰国退去を勧めたのには何かしら根拠があるはず。
風向や風速などを計算して作られたシュミレーションの動画がフランスでは公表されていたらしいというので、見てみた。
フランスの放射能研究所のHPに載せられた、福島からの放射能分散シュミレーションは、15日に東京あたりにまで届いている。
15日といえば、フィルターを通さないで内部の空気を放出した「ドライベント」が行われた日。
そして、この地図を世界規模で見てみるとこうなる。
このシュミレーションどおりなら、結局は世界中に流れてくるということで、ここテキサスにも届くわけだ。
なるほど、米国でヨウ化カリウムを求める人が殺到して売り切れになったというのは、これが理由だったのかな。
と、こういったものを見ると怖くなるが、息子に見せたら「でも数値を見てよ。心配する量じゃないよ」と、彼の方が冷静だった。
いろいろな情報は飛び回る。
見た目だけでパニックになる必要はないけれど、ただ、本当のことを知っておきたいだけ。
本日のピンズは、禁煙ピン。
放射能でガンの心配をするなら、喫煙者の方は、肺ガンを心配してただちに喫煙を辞めたほうが良いのかもしれないなどと思いつつ。
BGM「New Style of War by浜田省吾」
♪ひび割れた ニュークリア・パワー(原子力)
♪雨に溶け 風に乗って