パークシティ・スキー(1) Pin | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pin186

アメリカの南部が寒波に襲われていて、オースティンも急に気温がぐんと下がった。
寒い。
寒いので、本日のピンズはスキーもので、パークシティのスキー・ピン。


クリスマスの直前、治療済みの歯から、スポンと治療したものが取れてしまった。
ホリデー・シーズンだし、痛みもないから急がなくて良いや~と思っていたが、そうやって伸ばしているうちに歯の状態がひどくなりそうなのと、そちら側を避けて反対側の歯で咀嚼するようにしていたらそちら側の歯が使いすぎで状態が悪くなってきたので、歯医者に予約をお願いした。

急ぐ必要はなかったのだけれど、「予約でいっぱいなのだけど、むりやりお時間を空けました」と言われ、恐縮しながら訪問。

歯の状態は悪くはなかったので、持参した取れた「ブツ」をそのまま戻す治療。
「今、アシスタントの**さんがセメントを混ぜていますから、それでくっつけなおしますね~」って、建築現場のような説明で、無事、治療跡は元通りの状態に。

レントゲン写真を1枚撮って、取れたものをセメントで付け直しで、175ドル也。
これでも保険を使ったあとの「患者負担分」。
アメリカの医療費はこんなもの。日本とは比べ物にならないくらい高い。

ところで、私の左下の一番奥には、お休み中の歯が一本ある。
歯が並んだ奥に、外からは全く見えないし、存在を感じる事もないのだけれど、レントゲンを撮ると、歯茎の中にうずもれた状態で、完璧に90度横になっている。
本当に、ひそかに眠っているように、横に倒れて歯茎の中に隠れているのだ。

特に影響があるわけでもないので、そのまま寝かせてある。
完璧で綺麗な歯の形がレントゲンで見えるのだけど、まったく何の役に立つ事もない歯。
使えないのは残念だけど、うずもれている分、虫歯にもならないのだから、文句も言えないか。
緊急時には取り出して使えるスペア・・・とかなら便利だけどね。