
「幻の靴」かと思うくらい、店頭で見かけないランニング・シューズ、NIKEのDREAM。
反発クッションがかかとについているのが通常で、足の前の方に付いているこのタイプは珍しい。
半年ほど前に、モールに入っていた「FINISHLINE」で見かけた際も、「これが最後の一足」という展示品を購入した。

同じものを買い替えしたくても、どこにもない。
人気がなくて廃盤なのか、もともとテスト販売だったのか・・・?
探していたら、ネット通販で見つけた。
聞いたことのない通販店だったけれど、店の住所や電話番号が書かれていたので思い切って購入。
ネットショップの場合、連絡先がメールだけだったりするところは危なそうで使わないようにしている。
ちょっと心配だったけれど、速攻で無事届いた。

ランニング・シューズも、モデルがコロコロ変わるから、気に入ったものがあっても次買い換える時には既にないことが多い。
改善していっていただけるのはありがたいけど、個人的には「前の方が良いな~」も少なくない。
この「DREAM」、購入したネット店でも「残り3足」だった。
もう1足買っておいた方が良いのかな~?
本日のピンズは、NIKEもので、94年アメリカでのサッカー・ワールドカップを記念したナイキ・タウンのピン。
ところで今日、息子はラクロスのシーズン終了パーティーに出かけた。
チームメイトの一人のお母さんが自宅のプールを開放してくださったもの。
今夜は学校のダンス・パーティーがあるので、放課後即開催でダンスに間に合う時間までで終了なのでラクロス・パーティーは2時間。
2時間できっちり終了とは言っても、ラクロス2チーム分30人の7年生達が集まるって・・・
我が家じゃ無理かも。
開催してくださったお宅に感謝。