03 DILLOMAN トライアスロン T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-o90

テキサスは広い。
日本の総面積が約378千km²で、テキサス州の面積が696千km²。
テキサスだけでも日本より大きい。

オースティンはテキサスの中央部にある。
そこから、テキサスの西端近くにキャンプに出かけた夫と息子。
目的地まで車で8時間。

旅の途中で送られてきた写真は、予想通り・・・

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-ntwy

何もない風景。
左の小さな建物が、休憩に立ち寄った場所と思われる。
後ろに写ってる風景、こんな風景が延々続くんだろうなあ。

そして、目的地 が見えてきたよ~、の写真が、

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-dstn

これまた何もないような山。

到着すると、オースティンではほとんど見ない雪が少々積もっていたようで。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-snw

笑顔で記念写真など撮っているけれど、こりゃやっぱり寒そう。

テント設営が終了した頃にはもう夕方。
夜に向けて気温 が急速に下がっていく。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-dstn2

写真見ただけで寒そう。
一緒に行かなくて良かった~。

本日のTシャツは、03年の「ディロマン・トライアスロン 」の参加Tシャツ。
「ディロマン」の「ディロ」は、テキサス州を代表する動物「アルマジロ 」のこと。

今回のキャンプ、息子個人的にはこなさないといけない課題がいくつかある。
そのひとつが「生息する野生動物を10種確認せよ」というものと「野生植物を10種確認せよ」というもの。
課題は忘れずに行ってくるように言って送り出したけど、こりゃ、寒くて動物の形跡も見つからないかも。
アルマジロすら、いないんじゃないの?