戦闘飛行機 T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-m84

こんなもの、普通の家にはないだろうな~というヘンな物がまたひとつ我が家に。

それは・・・コレ↓

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr4

「子供が空に飛んでいった~!」と大騒ぎになった「バルーンボーイ 」ではないし、マネして「パラシュート・ボーイ」になろうとしてるわけでもない。

コレ 、空気抵抗を付加にして走るパワーアップを図る、トレーニング・グッズなのだ。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr2

このように、背後で空気を受けて膨らみので前に進み辛くなるのを引っ張る形で走る。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr3

大・中の2サイズが店頭にあったので、中サイズを選んだ。
説明には、このサイズで、最大6.8kgの付加が得られると書かれている。

路上でお試ししたあと、陸上トラックで早速練習に取り入れる息子。

今日もTシャツ@TEXAS(テキサス州オースティン)-pr5

見た目、ヘンだよなあ~やっぱり。

と思いつつ、私も試してみる。

空気抵抗の付加以前に、ゆっくり走るとパラシュートが開かないので、地面に引きずってしまうことになる。
そう思うと、つい、全速力で走ってしまう。
あ、なるほど。それだけでもスピード練習にはなるなあ~。

でも、やっぱり、見た目「何あれ?」な、ヘンなトレーニング・グッズである。

本日のTシャツは、「パラシュートといえば飛行機」で、戦闘機 のイラストが散りばめられたTシャツ。

ちなみに、このトレーンニンググッズ「パワーシュート」の説明書にはちゃんと「この製品は飛び降り用には使えません!」と書かれている。