05 HEB サマー読書クラブ T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-m27

本日のTシャツは、昨日の「HEBサマー読書クラブ」読破Tシャツの05年版。
このシリーズは、息子が小学1年~4年までの4年間分の4枚が手元にある。

さて、この「読書クラブ」を行っているのは、HEBというスーパー・マーケット・チェーンなのだけど、この夏、庭に植えてみて、スーパーで買わずにいられるのが、バジル
バジルは虫害で上手く育たないかと思ったけれど、予想外に元気に育った。

今日もTシャツ@TEXAS-bjr

種を採るより、長い期間収穫したいので、せっせと花穂摘み取りバトル中。

バジル成功のおかげで、トマトを食べる機会が増えた。
トマトとバジル、やっぱり相性のいいコンビ。

そのトマト 。こちらはまだ収穫できず。
苗は成長はして、小さな花もポツポツ見られたのだけど、まだ実がならない。
やっぱり、苗を植える時期が遅すぎて、既に暑すぎで育ちきらないのかも。

ズッキーニ も生長しているけど、2株植えたものが、日当たりが良い場所の方がいまいち成長が遅い。
これを見ても、やっぱり野菜に暑すぎな環境かな~と思ってしまう。
テキサス、人間にも暑すぎだもんね。

で、予想どおり、暑さに負けずに成長しているのが、メキシコ料理でもよく使われる「ハラペーニョ 」。

今日もTシャツ@TEXAS-hlpn

プリプリで元気に育つ。

今日もTシャツ@TEXAS-pmn1

ピーマン は、もともと実が成長しかけていた苗を植えたので、いくつも実がゴロゴロ成長しているのだけど・・

今日もTシャツ@TEXAS-omn2

残念ながらやられちゃったのも有り。。。

やられた~といえば、泣いたのがひまわり

映画「IN THE LAND OF WOMEN 」で、ひまわりが家の前一面に咲いている家が出てきたのを見て、ああいうのもいいかな~と、ひまわりの種をたくさん撒いてみたのだけど、前庭のは、芽が出たところで次々に何かの動物にやられて全滅。
フェンスのある裏庭に撒いた種だけが生き残った。

今日もTシャツ@TEXAS-snflw

そろそろ花を咲かせそうな状態。

前庭のが次々に被害にあい、ダメなっていくのを見続けた後なので、ここまできたひまわりに、「よく育ってくれたね~」と、感動さえ覚える。