
今日は健康診断。
のはずだったのだけど、出かける直前に「担当がお休みなので予約変更してください」と電話がかかってきた。
つまりドタキャン。
夫も血液検査だけを同じ時間帯に受ける予定だったので、とりあえず一緒に出かけて、担当の方がいなくてもできる血液などのサンプル採取だけを行ってもらう。
(血液検査のためには前夜から絶食指示で、せっかく絶食を実行したので今日済ませてしまいたかった。)
メインは、また後日。
血液検査は、その場でごく簡単な項目だけの結果が出る。
夫は、極微妙にコレステロールがオーバー。
私は「この範囲では問題は無い」といわれたので、ここ1年で体重が激増した事実のわりには、総コレステロールは正常範囲内でセーフなもよう。
もしかしたら、アレが、効いたのだろうか?
そのアレとは、「コレステロールが減る」というヨーグルト・ドリンク 。
先日スーパーで見かけて、ふと試しに買ってみたけど、一緒に買った「免疫力を高める効果がある」とされるヨーグルト・ドリンク は消費されて冷蔵庫から消えていくのに、コレステロール減の方は誰も手をつけない。
しかたないので私が、8本パックで買ったものを1日1本づつ消費していった。

これの効果?
実は、昨年の定期診断では、ややコレステロール高かったのよ、私。
本当に効いた?それともただの偶然か。
本日のTシャツは、免疫機能を高めるドリンク・ヨーグルト「DanActive」のメーカー、ダノン もスポンサーになっていた、06年のHEB「サマー・リーディング・クラブ」の読破達成で贈られたTシャツ。
HEB は、テキサスのスーパーマーケット・チェーン。ここが毎年、夏休みにこの子供読書クラブを行っている。
シャツのイラストの左側のは、このスーパーの子供向けマスコット。
私には茶色いこんにゃくに見えてしまうのだけど、正解はスーパーの紙袋。
袋からはみ出ている緑のものはにんじんの葉。
これも私は「日本だったら、大根かネギが袋からはみ出しているのが気分なんだよな~と、思ってしまう。