08 マルディグラ 5K T | 今日もTシャツ@TEXAS

今日もTシャツ@TEXAS

コレクションのTシャツのリスト作りも兼ねて毎日1枚づつにスポットをあてて掲載。Tシャツ掲載終了後はピンズのコレクションへと移行、続いて「貯まってしまったこんなもの」を掲載しつつ、日々の呟きを。→ほぼTシャツブログに戻りました。基本ランニング関連です。

今日もTシャツ@TEXAS-666

今日は「マルディグラ 」ファット・チューズデー。
(マルディグラはフランス語で、英訳するとファット・チューズデー 。すなわち同じもの。アメリカではどちらの単語も使われるのでややこしい。)

アメリカのマルディグラというと、ニュー・オーリンズでのマルディグラ・フェスティバル
パレードで山車やバルコニーから「マルディグラ・ビーズ」が投げられたり、お祭り騒ぎ 。(というか、お祭り、か。)

今日もTシャツ@TEXAS-mgb
(↑マルディグラ・ビーズ)

今日がFAT TUESDAYなのは知っていたが、パンケーキ(ホットケーキ)の「IHOP 」が、「今日は全国パンケーキ・デーなので無料でパンケーキを提供します 」という告知を出していた。
「全国パンケーキ・デー」?

今日もTシャツ@TEXAS-ipan

IHOPが勝手に作ったものかと思ったら、どうやら、これ、マルディグラの英国での伝統らしい。
マルディグラは、翌日の水曜の午前0時から40日間の断食(厳密には、肉とタマゴ、乳製品などを絶つ)に入る前に、食品庫に残っている明日から食べられないものを食べて処分してしまおうというところからお祭り状態になったらしい。
それで、英国では、残っている卵や牛乳やを使ってパンケーキをたくさん食べる日になってようで、マルディグラはパンケーキ・デーなのだそうだ。

英国のパンケーキ・デーには、伝統的に「パンケーキ・レース」なんていうのも行われたりするらしい。

今日もTシャツ@TEXAS-pcrace

面白そう~。

パンケーキといえば、以前クリスマスに義母からいただいたのが、ウィリアム・ソノマの「パンケーキ・パン 」。

今日もTシャツ@TEXAS-pball

パンケーキの材料で、ボール型に作れる。
中に、フルーツやジャム、チーズ、ナッツなどを入れたりする。
これ、たこ焼きも作れるよね~。

パンケーキ・デーだから、今日はこれでパンケーキ・ボールをスナックに作ってみるかな。

ところで、前出の「IHOP」のパンケーキ・デー・イベント。
これは、先月「デニーズがパンケーキ朝食を無料サービス 」した広告キャンペーンとはちょっと違う。
今回のは、「パンケーキ・デーを祝してIHOPは皆さんに無料でパンケーキ(3枚重ね)を提供します。その代わり、よろしければ病院をサポートするチャリティーに寄付をお願いします」というもの。
すなわち、チャリティー・イベント。
パンケーキ・デーが浸透していないと思われるアメリカでは、ちょっとこじつけ的な感じもしないではないけど・・。

本日のTシャツは、マルディグラを祝って「マルディグラ5K 」の昨年の参加Tシャツ。